● どのTxが承認されるか分からない(Reorg、マイナーのポリシー)
○ 最初のTx1が承認された場合、 Tx2, 3で追加したアウトプット分は、
別途支払いを行うTx4を作成しブロードキャストする必要がある。
■ その後Reorgが発生し Tx3が承認されるケース
Tx4も承認されてしまうと二重払いなってしまうので、 Tx4はTx1を親とする必要がある。
● バッチに含めるアウトプット数と承認目標数から適切な手数料を設定する。
● ユーザーへの注意
○ ウォレットがRBFに対応しているか?
○ RBF Txを未承認で使わない。→交換されると使用した Txは無効になる。
4
RBFとバッチ処理の組み合わせ
CardCoinsの取り組み
https://blog.cardcoins.co/rbf-batching-at-cardcoins-diving-into-the-mempool-s-dark-reorg-forest
Tx 1
Replace
Tx 2
Tx 3
Replace
Tx 4
Tx1が承認された場合
Reorg対応