Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Amazon Connectで自動架電システムを作る
Search
balconia.inc
June 29, 2021
Programming
0
520
Amazon Connectで自動架電システムを作る
balconia.inc
June 29, 2021
Tweet
Share
More Decks by balconia.inc
See All by balconia.inc
UIパッケージをつくってみた
balconia
0
330
アプリでPDF機能を実装してダウンロードしてみた
balconia
0
1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
イベントストーミング図からコードへの変換手順 / Procedure for Converting Event Storming Diagrams to Code
nrslib
2
1.1k
20250704_教育事業におけるアジャイルなデータ基盤構築
hanon52_
5
1.1k
効率的な開発手段として VRTを活用する
ishkawa
0
160
猫と暮らす Google Nest Cam生活🐈 / WebRTC with Google Nest Cam
yutailang0119
0
170
NEWT Backend Evolution
xpromx
1
140
状態遷移図を書こう / Sequence Chart vs State Diagram
orgachem
PRO
2
210
The Modern View Layer Rails Deserves: A Vision For 2025 And Beyond @ RailsConf 2025, Philadelphia, PA
marcoroth
2
730
テスターからテストエンジニアへ ~新米テストエンジニアが歩んだ9ヶ月振り返り~
non0113
2
220
可変変数との向き合い方 $$変数名が踊り出す$$ / php conference Variable variables
gunji
0
180
The Niche of CDK Grant オブジェクトって何者?/the-niche-of-cdk-what-isgrant-object
hassaku63
1
620
The Evolution of Enterprise Java with Jakarta EE 11 and Beyond
ivargrimstad
0
260
CDK引数設計道場100本ノック
badmintoncryer
2
480
Featured
See All Featured
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
282
13k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
460
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
KATA
mclloyd
30
14k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
21
1.3k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.2k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
108
19k
Transcript
Amazon Connectで 自動架電システムを作る balconia株式会社 西 諒人 USE TEMPLATE Click
自己紹介 名前:西 諒人 ( にし りょうと ) 担当:インフラエンジニア 趣味:野球・麻雀・旅行 好きなアーティスト:Mr.Children
まず最初に
Amazon Connectって何?
Amazon Connectとは 使いやすいオムニチャネルのクラウドコンタクトセン ターであり、お客様が優れた顧客サービスを低コスト で提供するのに役立つ。 (AWS公式)
要は・・・ 無人オペレーターシステムを 安価に設置できるサービス
料金イメージ(インバウンドのみ) 月に1分間の架電が1000コールあったとすると ・テレフォニー利用料:33$ ・Amazon Connect利用料:18$ 合計:51$
このサービスを 監視システムに導入してみました
導入前のイメージ 障害検知 通知 監視サーバー
導入後のイメージ 障害検知 通知 監視サーバー
設定していこう
設定画面例
まずは 音声の設定
言語と性別を選べる
架電のあいさつを設定
「こちらはXXXです」的なやつ
テキスト入力で簡単に設定
パラメーターを割り当てることも可能
受電者から入力を促す設定を使用
「〇〇の場合は1を、△△の場合は2を」 的なやつ
条件分岐も簡単に設定
条件分岐の例 ・Lambda関数を呼び出す →データベースを更新したり、メールを投げたり ・別のオペレーターに電話をする ・もう一度アナウンスを聞く
条件分岐はこんな設定にした 1:障害対応をする → 障害管理DB更新、slack通知のLambdaを呼び出す 2:障害対応をしない → 障害管理DB更新のLambdaを呼び出す 3~9:もう一度アナウンスを聞く
# or ※:正しい入力を促す
懸念点 受電者が電話を切ってしまった時の 認識ができない =障害管理DBが更新されない
解決手段 障害管理DBの更新有無を確認する Lambdaを定期実行させた
システム構成 監視サーバー 架電開始 架電後処理 メール送信 架電途中 切断確認 障害情報 送信トリガー DB
Amazon Connect 障害情報を送信 障害情報と 架電者情報を保管
比較的シンプルに導入することができた
Amazon Connectの課題
IaCに対応できていない ( CloudFormationやTerraform )
とはいえ構築はGUIでとても簡単なので 興味のある方は触ってみてください
ちなみに
監視サービスを社外サービスとして 展開する可能性がありますので、 監視システムの導入をご検討される際は 弊社のサービスを紹介させてください