Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
テスターからテストエンジニアへ ~新米テストエンジニアが歩んだ9ヶ月振り返り~
Search
のんちゃん
July 15, 2025
Programming
2
260
テスターからテストエンジニアへ ~新米テストエンジニアが歩んだ9ヶ月振り返り~
のんちゃん
July 15, 2025
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
ゲームの物理
fadis
5
1.5k
Langfuseと歩む生成AI活用推進
licux
3
300
decksh - a little language for decks
ajstarks
4
21k
[FEConf 2025] 모노레포 절망편, 14개 레포로 부활하기까지 걸린 1년
mmmaxkim
0
990
【第4回】関東Kaggler会「Kaggleは執筆に役立つ」
mipypf
0
770
TDD 実践ミニトーク
contour_gara
0
140
Constant integer division faster than compiler-generated code
herumi
2
690
新世界の理解
koriym
0
140
DockerからECSへ 〜 AWSの海に出る前に知っておきたいこと 〜
ota1022
5
1.8k
Nuances on Kubernetes - RubyConf Taiwan 2025
envek
0
190
SOCI Index Manifest v2が出たので調べてみた / Introduction to SOCI Index Manifest v2
tkikuc
1
110
コーディングエージェント時代のNeovim
key60228
1
100
Featured
See All Featured
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.6k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Transcript
テスターからテストエンジニアへ ~新米テストエンジニアが歩んだ9ヶ月振り返り~ 2025/7/15 のんちゃん
自己紹介 • 札幌出身🐄 • キャリア ◦ 新卒 採用・労務歴8年 ◦ 2022/6 Voicy入社(労務として)
◦ 2023/1 脳卒中で言語障害に🧠💥 ◦ 2023/7 テスターとして復職 ◦ 2024/11 目指せテストエンジニア 経歴 もっとできることを増 やして 大好きなVoicyで Valueを出したい🧡
None
自己紹介 • 本日のテーマ ◦ 「テスター → テストエンジニアへ。修行内容と学びシェア」 • 目的 ◦
自分の成長記録 ◦ これからテストエンジニアを目指す方へのヒント なぜ話すのか?
「テスター」と「テストエンジニア」の違い 自分の解釈 テスター 決められたテストケースを実行し、 不具合を見つける テストエンジニア 品質保証の全体像を理解し、 テスト戦略立案・設計・改善まで行い、 テストプロセスに貢献する
やったこと テストエンジニアになるための3つアクション 業務推進 (前半)小さめの案件でテスト設計の経験を詰む (後半)大きめの案件で、レビュー/テスト設計ができ る。チームでの自分の動き方を学ぶ。 業務改善 リグレッションテストフロー改善 スキル/バリュー •
JSTQB FL取得 • 社内発表 月1回 • 社外発信
業務推進
動き方(前期) チーム 11月 12月 1月 2月 3月 A B C
機能A 機能B 機能D 機能C 機能E やったこと:小さめの案件のテスト設計で、経験を詰む。
携わった案件(前期) • 学び①知識は使えないと意味がない。 ◦ テスト技法のテキストをたくさんやるより、案件でどんどん 使ってみるべし。 • 学び②レビュー依頼の仕方 ◦ 口頭で補足をしなくてもレビュイーがレビューできるように、
ログや不安ポイントを残すべし。 百聞は一見にしかず! 小さい案件からチャレンジし、テスト設計の経験を積み重ねる
動き方(後半) チーム 3月 4月 5月 6月 7月 A B 機能F
機能H 機能G やったこと: 大きめの案件で、テストエンジニアとしての動き方を学ぶ
携わった案件(後半) • 学び①視野を広くする。 ◦ 細かく分解して進捗を追うべし。 ◦ チームのゴールを達成するために、今自分にできることは?を 考えるべし。 ◦ 情報は待っていてもやってこない。積極的に取りに行くべし
• 学び②テスト設計ができなければ、レビューはできない ◦ レビューする際、一度テスト設計をしてみるべし。 大きい案件での動き方、視点の変化
業務改善
業務改善 • リグレッションテストの効率化への取り組み ◦ 繰り返し作業の自動化 ◦ リスクの高い項目のテストの追加 • 画面一覧の作成 •
検証端末の管理と選定: ◦ データに基づいた端末購入の意思決定プロセス やったこと: 小さくても、課題を見つけてアクションを【完了】させる
スキル/バリュー
スキル/バリュー • JSTQB合格 ◦ 体系的な知識の習得と、自信への繋がり • 社内外での発表活動 ◦ 社内エンジニア発表会で、テストについて月1回発表 •
Voicyチャンネル[QAゼミチャンネル]の立ち上げと運営 ◦ 音声発信によるアウトプット、情報共有の場を提供 ◦ →この学びを社内に共有 やったこと:個人のスキルアップと、発信による組織への貢献
まとめ
学び まとめ 業務推進 • 学び①知識は使えないと意味がない。 • 学び②レビューをお願いするときは、口頭で補足をしなくてもレ ビュイーがレビューできるようにすべし。 • 学び③視野を広く考えるべし。 •
学び④テスト設計ができなければ、レビューはできない
次にやりたいこと • 「上長のサポートありき」から「ある程度は自分一人でできる」状態へ • テスト設計/実装のAI活用 業務推進 • 「MagicPod」を使ったリグレッションテスト運用の確立目標 業務改善 •
モバイルアプリをリリースする • Voicyチャンネル継続運用 スキル/バリュー
音声×テクノロジーでワクワクする社会をつくる