Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
研究報告風 2024年AI Tuber活動まとめ
Search
ふぐお
December 31, 2024
Research
0
37
研究報告風 2024年AI Tuber活動まとめ
2024年12月30日の放送内で使ったスライドです。
デモについては私の放送に来てもらえると、たまに動かしています。
https://www.nicovideo.jp/user/98746932
ふぐお
December 31, 2024
Tweet
Share
More Decks by ふぐお
See All by ふぐお
Neovim, Discord, Notionの話
boxfish
0
29
2024年個人的アニメTierリスト
boxfish
0
150
Other Decks in Research
See All in Research
Adaptive Experimental Design for Efficient Average Treatment Effect Estimation and Treatment Choice
masakat0
0
140
Weekly AI Agents News!
masatoto
33
68k
Towards a More Efficient Reasoning LLM: AIMO2 Solution Summary and Introduction to Fast-Math Models
analokmaus
2
360
とあるSREの博士「過程」 / A Certain SRE’s Ph.D. Journey
yuukit
5
1.2k
公立高校入試等に対する受入保留アルゴリズム(DA)導入の提言
shunyanoda
0
6k
Transparency to sustain open science infrastructure - Printemps Couperin
mlarrieu
1
190
Agentic AIとMCPを利用したサービス作成入門
mickey_kubo
0
290
電通総研の生成AI・エージェントの取り組みエンジニアリング業務向けAI活用事例紹介
isidaitc
1
660
在庫管理のための機械学習と最適化の融合
mickey_kubo
3
1.1k
さくらインターネット研究所 アップデート2025年
matsumoto_r
PRO
0
660
Ad-DS Paper Circle #1
ykaneko1992
0
5.6k
最適化と機械学習による問題解決
mickey_kubo
0
140
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Done Done
chrislema
184
16k
Visualization
eitanlees
146
16k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.4k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.8k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
690
Transcript
AI Tuberならではの コンテンツ戦略の模索 ふぐお大学AI Tuber研究所B4 ふぐお
AI Tuberとは • AIによって制御されるVtuberのこと 生配信 リアルでの活用
AI Vtuber? AI Tuber? • 広く知れ渡っている名称はAI Tuberらしい 私は AIがやってる Vtuber
というのが分かりやすいのでAI Vtuberの方が好き 今回は AI Tuberで行きます
海外の生配信AI Tuberの現状 • 海外のAI Tuberはすごい(neuro samaほぼ一強だが)
日本の生配信Ai Tuber • 紡ネンちゃん、AIずんだもん以外は、、、 同接も伸びてない
研究背景 • 既存のAI Tuberはパイオニア的な存在しか人気を獲得していない • 国内のAI Tuberはそこまで流行っていない。
研究目的
研究目的 お金が欲しい! AI Tuberでお金を稼ぐぞ
研究手法 AI Tuberの叩き台となるシステムの制作 叩き台をもとに戦略を立てる 戦略にあったシステムの制作 システムを使い配信して、効果を測定
叩き台となるシステム(10月末くらい) Webアプリで発言をコントロール
使ってみたら、、 • 毎回発言させたいときに操作するのダルい →タイミングを見計らって勝手に喋ってほしい • AIに写真見せながらしゃべらせたいなぁ →画面のスクショとって、AIに読み取らせるか
対応した!!!!(12月中旬) 10月末 12月中旬 自由な時間が増えた男のパワーや
現在の作業 • 実はタイミングを見計らって喋る機能もあんまり良くない プログラミング配信中 人生で一番感動したことって何? プログラミング配信にあった話題を振るように改良中 (改良の前にリファクタリングしてる)
None
戦略面 • ニコニコは ・ 雑談枠が人気 ・ ニコ生ゲーが人気
雑談枠のほかに何が人気? 雑談枠 ニコ生ゲー 配信を開いたらすぐコメント欄と同じ目線に立てる 旅配信
分かりずらい配信コンテンツは? • 開いても何をやっているかわからない • 事前知識がいる
導きだされた戦略は、、、 ま、まだない
とりあえず • プログラミング配信の補助AIを開発中 雑談配信できるAIに応用 企画物のプログラムを用意