Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

IT未経験者がSAAを取得するうえで苦労したこと

Avatar for ちはら ちはら
March 02, 2025
5

 IT未経験者がSAAを取得するうえで苦労したこと

Avatar for ちはら

ちはら

March 02, 2025
Tweet

Transcript

  1. Copyright(c) 2024 ITOCHU Techno-Solutions Corporation 試験を受けるうえでのハードル 3 1. IT知識がないに等しいのでドキュメントにある用語が分からない ➢

    初めの頃はGUIすら「?」の状態 2. 基本的な構成が分からない ➢ どう設定すればNWが繋がるかも分からない 3. Black Beltなどを読んでも実機の想像がつかない ➢ イメージが湧かないので理解するのにも時間がかかる 4. AWSのサービスが多いため各サービスの概要を覚えるのに時間がかかる ➢ ECS,EKSなどが混同してしまう
  2. Copyright(c) 2024 ITOCHU Techno-Solutions Corporation 勉強方法 4 1. IT知識がないに等しいので説明にある用語が分からない 【取り組んだこと】

    ➢ ドキュメントを読む中で分からない用語が出てきたら都度調べる ➢ 案件の会議内で分からない用語が出てきたら都度調べる ➢ 調べた用語は「IT用語」「AWS用語」に分けて単語帳を作成 →IT知識を増やしていく
  3. Copyright(c) 2024 ITOCHU Techno-Solutions Corporation 勉強方法 5 2. 基本的な構成が分からない 3.

    Black Beltなどを読んでも実機の想像がつかない 【取り組んだこと】 ➢ AWS Hands-on for Beginnersを行い実機に触れる Ex)Network編#1 AWS上にセキュアなプライベートネットワーク空間を作成する Network編#2 Amazon VPC間およびAmazon VPCとオンプレミスのプライベートネットワーク接続 ➢ 案件の単体テスト等で実機に触れる ➢ 案件の構成図を読む →AWSの基本的な構成(特にNW)が分かるようになった →BlackBeltが読みやすくなった
  4. Copyright(c) 2024 ITOCHU Techno-Solutions Corporation 勉強方法 8 4. AWSのサービスが多いため各サービスの概要を覚えるのに時間がかかる 【取り組んだこと】

    ➢ 研修を受講する Ex)Architecting on AWS(CTCT公開講座) AWS SAA入門完全攻略コース(Udemy Business) ➢ 過去問を解く+解説を読み込む Ex)AWS SAA模擬試験問題集(Udemy Business) →各サービスの類似点・相違点が整理でき、サービス概要を覚えられた
  5. Copyright(c) 2024 ITOCHU Techno-Solutions Corporation 特に効果を実感した勉強方法 9 1. IT知識がないに等しいのでドキュメントにある用語が分からない ➢

    とにかく調べる 2. 基本的な構成が分からない 3. Black Beltなどを読んでも実機の想像がつかない ➢ 案件の中で実機に触れる 4. AWSのサービスが多いため各サービスの概要を覚えるのに時間がかかる ➢ 過去問を解く+解説を読み込む
  6. Copyright(c) 2024 ITOCHU Techno-Solutions Corporation SAAを受験しての感想 10 ➢ 実機を触ったか、触っていないかでサービス毎の理解度に大きな差がある (特に案件の中で使用したものは理解度が高い)

    ➢ 資格取得=サービスを使える ではないことを実感 • サービスについて自分で説明できるほどのレベルではない →次の資格勉強をする前に Hands-onを通してのさらなる勉強が必要