Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SwiftUIとGraphQLでプロダクトの継続的な破壊に立ち向かう
Search
たまねぎ
September 19, 2021
Programming
6
2.4k
SwiftUIとGraphQLでプロダクトの継続的な破壊に立ち向かう
iOSDC2021 の発表資料です
たまねぎ
September 19, 2021
Tweet
Share
More Decks by たまねぎ
See All by たまねぎ
iOSDC2023:聴いて話すiOS 現実世界の「音」との連携
chocoyama
0
290
ハードウェア対応のリアル.pdf
chocoyama
0
67
20分でわかる!速習resultBuilder(iOSDC 2022)
chocoyama
6
2.7k
SwiftUIっぽくした話
chocoyama
1
610
Other Decks in Programming
See All in Programming
見せてあげますよ、「本物のLaravel批判」ってやつを。
77web
7
7.7k
Quine, Polyglot, 良いコード
qnighy
4
640
タクシーアプリ『GO』のリアルタイムデータ分析基盤における機械学習サービスの活用
mot_techtalk
4
1.4k
ピラミッド、アイスクリームコーン、SMURF: 自動テストの最適バランスを求めて / Pyramid Ice-Cream-Cone and SMURF
twada
PRO
10
1.3k
弊社の「意識チョット低いアーキテクチャ」10選
texmeijin
5
24k
AWS IaCの注目アップデート 2024年10月版
konokenj
3
3.3k
ローコードSaaSのUXを向上させるためのTypeScript
taro28
1
610
Streams APIとTCPフロー制御 / Web Streams API and TCP flow control
tasshi
2
350
CSC509 Lecture 09
javiergs
PRO
0
140
Compose 1.7のTextFieldはPOBox Plusで日本語変換できない
tomoya0x00
0
190
Click-free releases & the making of a CLI app
oheyadam
2
110
Kaigi on Rails 2024 〜運営の裏側〜
krpk1900
1
200
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.5k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
364
24k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
27
5.3k
Making Projects Easy
brettharned
115
5.9k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
43
13k
Faster Mobile Websites
deanohume
305
30k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
50
7.2k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
8
860
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Transcript
ɹɹ ©︎ hey, Inc SwiftUIとGraphQLで新規プロダクトの継続的な破壊に立ち向かう ヘイ株式会社 テクノロジー部門 モバイルアプリケーション本部 STORES レジ
iOSエンジニア 横山 拓也(@_chocoyama) iOSDC2021
ɹ ɹ 自己紹介 横山 拓也 Yokoyama Takuya @_chocoyama(Twitter) 2013.04 ヤフー株式会社入社 2019.12 ヘイ株式会社入社
ɹ ɹ CD
ɹ ɹ CD Continuous Delivery? Compact Disk? Creative Director? Career
Development? Cash Dispenser?
ɹ ɹ Continuous Destruction(継続的な破壊) ※ Ωϟονʔͩͱࢥ͚ͬͯͬͨͩͰɺͲ͜ʹఆண͍ͯ͠ͳ͍ݴ༿Ͱ͢
ɹ ɹ アプリケーションの継続的な破壊 改善・変更 (破壊) フィードバック Ұ࡞ͬͯऴΘΓͰͳ͘ɺ ৗʹ࡞ͬͨͷΛյ͠ͳ͕ΒɺΑΓྑ͍ͷΛࢦ͢ • UIの変更
• APIの変更
ɹ ɹ STORES レジ • 実店舗で使うPOSシステムを提供するiPadアプリ • 初期実装から変更がなかった画面はほぼ0 • 「実装→フィードバック→修正」のサイクルを
何度も高速に実行 • リリースまでに少なくとも3回ほど フルリニューアルしている
ɹ ɹ STORES レジの概要
heyが提供するSTORESプラットフォームの中の新しいプロダクト ネットショップと1つになった新しいPOSレジアプリ
ɹ ɹ 主な機能 • お会計 • 決済手段管理 • 精算 •
商品・在庫管理 • ネットショップ連携 ϨδΞϓϦ ϨγʔτϓϦϯλʔ ΩϟογϡυϩΞʔ STORES ܾࡁ όʔίʔυϦʔμʔ
ɹ ɹ 技術スタック • フレームワーク:SwiftUI, Combine • APIクライアント:Apollo-iOS(GraphQL) • SDK:STORES
決済SDK
ɹ ɹ 破壊(変更)への対応
ɹ ɹ 変更に対応していく必要性 変更 Ձ ࣮ ֬ೝ ϦϦʔε ユーザーに価値を与え続けるには、変更は避けられない ࢼߦࡨޡ
ܧଓతͳվળ ϑΟʔυόοΫ ϑΟʔυόοΫ
ɹ ɹ 変更に対応しやすい → ユーザーに価値を届けやすい 変更に対応していく必要性
ɹ ɹ SwiftUI
ɹ ɹ SwiftUIの強み • 宣言的シンタックスで シンプルな記述ができる • Previewを活用して
高速にUIの確認ができる
ɹ ɹ UIKitとの比較 1.レイアウト変更時の修正 2.表示の確認
ɹ ɹ 1. レイアウト変更時の修正 ᶃ DescriptionϥϕϧΛআ ᶄ Ձ֨දࣔͷฒͼͱҐஔมߋ
ɹ ɹ UIKit + AutoLayout 1.不要なViewを削除 2.Viewが消えたことによる不整合を修正 3.位置変更するViewのAutoLayout貼り直し 4.Outlet接続関連のコードを削除 আ
Ҡಈ
ɹ ɹ SwiftUI ① 削除 ② VStackの 外に移動 ③ HStackを削除、
Textの順番を逆に Before After
ɹ ɹ レイアウト変更のしやすさ UIKit+AutoLayout SwiftUI 依存ファイル 多い 少ない 修正ステップ 複雑
単純 安全性 クラッシュの恐れ コンパイラで保証 特有のスキルが必要 素早く安全に対応可能
ɹ ɹ 表示の確認 •「UIの変更→表示確認」のサイクルの速さは、開発効率に直結する •複数の表示パターンがあるUIの場合、特に確認コストがかかる
ɹ ɹ なんか違う… UIKit + AutoLayout •表示が実行時と異なる場合がある •確認はアプリを起動して対象画面に遷移する •1度に1パターンしか確認できない •修正と起動のサイクルを繰り返す可能性がある
このパターン はOK 全部確認 できた! मਖ਼ɾىಈ मਖ਼ɾىಈ मਖ਼ɾىಈ
ɹ ɹ SwiftUI + Xcode Preview •アプリの起動が必要ない •修正内容が即時で確認できる •任意の状態を再現したPreviewの実装を残せる •実装とPreviewを1対多の状態にできる
•(コードだけでも表示イメージがしやすい) 一気に 全部確認 できた! मਖ਼ɾىಈ
ɹ ɹ SwiftUI + Xcode Preview
ɹ ɹ 表示確認のしやすさ UIKit+AutoLayout SwiftUI アプリの起動 必要あり 必要なし パターンごとの確認 毎回起動
1度のPreview実行 継続的な利用 できない できる 高コスト 低コスト
ɹ ɹ デザインシステムに則った 共通UIライブラリを作成 STORES レジでの変更への取り組み •デザインチームが独自のデザインシステムを構築 •アプリデザインはこれをベースに画面設計 変更に耐え得る 仕組みとして
ɹ ɹ デザインシステム = デザイン原則をまとめたスタイルガイドやその実装などの仕組み 以下のような価値を生む • 一貫性のあるIFでユーザー体験を向上 • デザイナーとエンジニア間の共通言語を確立
• 局所最適されたデザインを抑制し、デザイン・開発コストを削減 デザインシステムとは
ɹ ɹ 共通UIコンポーネントの例 ※ Preview༻ͷViewΛ࣮ߦ࣌ʹݺͼग़ͯ͠ɺUIΧλϩάͷΑ͏ͳػೳΛ࡞͍ͬͯ·͢
ɹ ɹ •汎用的に使えるUIを切り出し •→ 切り出し単位はデザインシステムに合わせるだけ •デザイナーとエンジニアの画面構築工程が揃う •→ パーツを組み合わせるだけで画面ができる •アプリ内 SwiftPackageManager
で対象コンポーネントを管理 •→ 依存の切り出し •→ ビルドやPreview実行の高速化 共通UIライブラリの作成 σβΠϯγεςϜʢ໊শඇެ։ʣ σβΠϯγεςϜʢ໊শඇެ։ʣ
ɹ ɹ 実装 σβΠϯ γεςϜ໊ දࣔύλʔϯΛ PreviewͰཏ σβΠϯ γεςϜ໊ σβΠϯ
γεςϜ໊ σβΠϯ γεςϜ໊ σβΠϯ γεςϜ໊ σβΠϯ γεςϜ໊ ※ σβΠϯγεςϜ໊ඇެ։
ɹ ɹ 利用 σβΠϯ γεςϜ σβΠϯ γεςϜ σβΠϯ γεςϜ →
UI作成のコストが激減 σβΠϯ γεςϜ σβΠϯ γεςϜ σβΠϯ γεςϜ σβΠϯ γεςϜ
ɹ ɹ •レイアウトの変更が容易 → 壊しては作るといった繰り返しを気軽にできる •UIの表示確認を効率的にできる → 実装スピードが上がるだけでなく、継続的なメンテナンスにも活用できる
SwiftUIの変更しやすさ UI関連の変更にコストがかからない
ɹ ɹ GraphQL
ɹ ɹ GraphQLとは •API用のクエリ言語 •スキーマによってIFの型が厳密に決まっている
ɹ ɹ REST APIとの比較 GraphQL REST 型付け 強い 弱い エンドポイント
1つ 複数 取得リクエスト Query GET 更新リクエスト Mutation POST/PUT/ PATCH/DELETE
ɹ ɹ GraphQLの強み 1.取得するデータをクライアントが決められる 2.少ないリクエストで複数のリソースにアクセスできる
ɹ ɹ 1. 取得するデータをクライアントが決められる ϦΫΤετ Ϩεϙϯε Ұ୴શσʔλΛऔಘͯ͠ɺඞཁͳͷ͚ͩ͏ → 必要なデータだけ取得する
ɹ ɹ 2. 少ないリクエストで複数のリソースにアクセスできる Φʔμʔৄࡉը໘ アイテム情報 を追加したい
ɹ ɹ REST API の場合 Orders Items APIリクエストが増える Orders itemIds
ɹ ɹ REST API の場合 Orders Items APIリクエストが増える Orders itemIds
追加の通信処理が必要になり、実装が複雑化する OrdersAPIͷ݁ՌΛݩʹɺ ItemsAPIΛୟ͖͢ OrdersAPIΛୟ͚ͩ͘
ɹ ɹ GraphQL の場合 Orders Items APIリクエストが増えない Orders itemIds
ɹ ɹ GraphQL の場合 Orders Items APIリクエストが増えない Orders itemIds 取得したいデータを追加で指定するだけ
ɹ ɹ GraphQL の場合 Orders Items APIリクエストが増えない Orders itemIds 取得できるデータが増えるだけ
ɹ ɹ GraphQL の場合 Orders Items APIリクエストが増えない Orders itemIds 同時に複数のQueryを投げられる
ɹ ɹ STORES レジでの変更への取り組み 1.APIに変更が入ったことの自動検知(独自実装) 2.APIのIFとなるSwiftコードの自動生成(Apollo-iOSの機能を活用)
ɹ ɹ 1. APIに変更が入ったことの自動検知(独自実装) Appエンジニア 想定したデータが取得できません BEエンジニア ドキュメントの更新漏れてました BEエンジニア API完成しました
Appエンジニア APIがエラーになります BEエンジニア 変更の共有忘れてました 人力での変更管理には限界がある ケース1 ケース2
ɹ ɹ 1. APIに変更が入ったことの自動検知(独自実装) 旧スキーマ ファイル 新スキーマ ファイル App BE
旧スキーマ ファイル 新スキーマ ファイル ࠩνΣοΫ 自動でSlackに変更通知 →共有漏れや不正な定義の参照を防ぐ GitHub Bitrise
ɹ ɹ 2. APIのIFとなるSwiftコードの自動生成(Apollo-iOSの機能を利用) スキーマ ファイル BE クエリ ファイル スキーマ
ファイル ੩తղੳ Swiftコードを自動生成 →BEとAppでAPI定義が同期される Local Apollo GitHub
ɹ ɹ •取得したいデータが増えても「追加リクエスト不要」で「IFの型が自動生成される」 → 意図した変更に対応しやすい •API側の変更をシステム的に追従可能なので、人力のコミュニケーションに頼る必要がない →意図していない変更にも対応しやすい データ関連の変更にコストがかからない
GraphQLの変更しやすさ
ɹ ɹ •SwiftUIを利用 → UI関連の変更にコストがかからなくなる •GraphQLを利用 → データ関連の変更にコストがかからなくなる SwiftUIとGraphQLのまとめ ユーザーに価値を届けやすくなる
変更に対応しやすくなる
ɹ ɹ SwiftUI + GraphQL
ɹ ɹ •Viewとセットで、必要なデータをQuery(Fragment)で用意する •UIレイアウトと参照データの定義を1対1で宣言しておく(データ取得も宣言的に行う) •SwiftUIのリアクティブなレンダリング機構と、 Apollo-iOSのコード生成+キャッシュ機構を組み合わせて実現 •レイアウト定義とGraphQL定義で実装がほぼ完結する Fragment Colocation(的なこと)
※ STORES ϨδͰಋೖ͍ͯ͠·ͤΜ
ɹ ɹ サンプル画面
ɹ ɹ 必要な実装コードのすべて SwiftUI GraphQL 1ର1
ɹ ɹ 必要な実装コードのすべて データの 参照 Query Mutation SwiftUI GraphQL 1ର1
ɹ ɹ 実装サンプル(取得データの反映) 1. Queryを発行 →内部キャッシュが変更されると自動呼び出し 2. 再レンダリング 3. 状態に応じた表示
ɹ ɹ 実装サンプル(データの更新) 2. キャッシュの更新を検知 (Queryでオーダーノートを参照→それが更新されると呼び出される) 1. Mutationを発行 (オーダーノートを更新) 3.
再レンダリング 4. オーダーノートの更新
ɹ ɹ 実装サンプル データとUIが同期された状態に
ɹ ɹ PreviewでのAPIのモック Previewでのみ、 カスタムのEnvironmentValueをセット
ɹ ɹ Continuous Destruction(継続的な破壊)
ɹ ɹ •SwiftUI •度重なる変更に対して、UIKitでは実現できないスピードで対応を進められた •OSバージョンの変更に対してはまだ弱い •デザインシステムの実装で開発が効率化したが、デザインシステム自体への変更対応は現状最適化できていない •GraphQL •要件や仕様の変更によって、API実装部分が壊れることがほとんどなかった •自動化の仕組みにより、変更に安全に追従していくことができた •開発フローも含めた最適化なども検討していきたい(スキーマファースト開発など)
振り返り と 今後の展望
ɹ ɹ ありがとうございました! SwiftUIと GraphQL最高!