Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
どうするUX
Search
clicktx
March 06, 2023
Programming
0
160
どうするUX
Gunma.web #48 UI/UX(オンライン)での発表資料です
clicktx
March 06, 2023
Tweet
Share
More Decks by clicktx
See All by clicktx
chatGPT Proを1ヶ月使ってみた
clicktx
0
73
Gunma.web #53 前座LT
clicktx
0
130
シン・クラウドを使ってみた話
clicktx
1
270
docker再入門
clicktx
0
340
メールサーバを移行した話
clicktx
0
250
LTのためのLT
clicktx
0
240
Gunma.web#13 クラウドを使ってみた話
clicktx
0
710
Other Decks in Programming
See All in Programming
ペアプロ × 生成AI 現場での実践と課題について / generative-ai-in-pair-programming
codmoninc
1
18k
LT 2025-06-30: プロダクトエンジニアの役割
yamamotok
0
760
GitHub Copilot and GitHub Codespaces Hands-on
ymd65536
2
150
チームのテスト力を総合的に鍛えて品質、スピード、レジリエンスを共立させる/Testing approach that improves quality, speed, and resilience
goyoki
5
880
A full stack side project webapp all in Kotlin (KotlinConf 2025)
dankim
0
120
AI駆動のマルチエージェントによる業務フロー自動化の設計と実践
h_okkah
0
150
PHP 8.4の新機能「プロパティフック」から学ぶオブジェクト指向設計とリスコフの置換原則
kentaroutakeda
2
900
ruby.wasmで多人数リアルタイム通信ゲームを作ろう
lnit
3
480
スタートアップの急成長を支えるプラットフォームエンジニアリングと組織戦略
sutochin26
1
5.8k
Result型で“失敗”を型にするPHPコードの書き方
kajitack
5
650
RailsGirls IZUMO スポンサーLT
16bitidol
0
180
Google Agent Development Kit でLINE Botを作ってみた
ymd65536
2
250
Featured
See All Featured
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
510
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Transcript
どうする UX Gunma.web #48 UI/UX( オンライン ) 2023/03/05( 日) 17:00
〜19:00 @clicktx (Munenori Sugimura) Gunma.web #48 UI/UX( オンライン)
自己紹介 なまえ:すぎむら むねのり Twitter :@clicktx Perl / HTML / CSS
/ JavaScript blog : https://perl.no-tubo.net 自社EC サイトの運営、保守、管理、改修etc Gunma.web #48 UI/UX( オンライン)
アジェンダ これだけはやめて 最近の気付き まとめ Gunma.web #48 UI/UX( オンライン)
Password Field コピペ禁止 ソフトウェアキーボード強制 20 文字以下程度の文字数制限 記号不可、または特定の記号のみしか使用できない Gunma.web #48 UI/UX(
オンライン)
どうする Password Field そもそも手入力しない時代 半角英数記号 〜128 文字程度 256 文字でも512 文字でも1024
文字でも2048 文字でもよい 変な小細工はしない Gunma.web #48 UI/UX( オンライン)
target="_blank" 新しいウィンドウで開くのはヤメレという時代 勝手にウィンドウを開かないのが紳士としてのマナー 自分で選択できてこその正義 大手通販サイトは気がついたらこれ 時代はタブブラウザ全盛期 新しいタブで開いてくれた方が良い体験 Gunma.web #48 UI/UX(
オンライン)
教訓 時代で変わることもある 思い込み良くない 気付き大事 Gunma.web #48 UI/UX( オンライン)
より良い UX を目指すために 普段からUX を意識してインターネットをつかう 良いと思った体験をメモる、真似る 反面教師も意識(ゴミも資源) 大手、有名サイトの力を借りる(真似る) 小規模事業者はA/B テストなぞしてられない
彼らはしっかりテストしている(であろう) Gunma.web #48 UI/UX( オンライン)
まとめ 良いユーザー体験は時代とともに変わる 固定概念や成功体験は一旦壊して組み立て直す 巨人の力は借りるに越したこと無い 最後は自分の中の” かいぶつ” に従う Gunma.web #48 UI/UX(
オンライン)
今回のスライド Marp + VS Code HTML export Gunma.web #48 UI/UX(
オンライン)