Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2 週間で Twitter Bot を作ってみた
Search
Daisuke Garaike
April 23, 2024
Programming
0
1.2k
2 週間で Twitter Bot を作ってみた
"TechBrew in 東京〜業務外で取り組む 個人開発での学び〜" での LT で用いたスライド。
https://findy.connpass.com/event/313271/
Daisuke Garaike
April 23, 2024
Tweet
Share
More Decks by Daisuke Garaike
See All by Daisuke Garaike
Spring Boot と AWS S3 を使ったアプリケーションのテスト
contour_gara
0
15
ノート PC に Linux 入れてみたけど結構良かった
contour_gara
0
2.8k
JUnit5 から Kotest へ
contour_gara
0
160
社外での学びを社内に還元したい
contour_gara
1
420
Database Rider を用いたデータベーステスト
contour_gara
0
390
Other Decks in Programming
See All in Programming
データの民主化を支える、透明性のあるデータ利活用への挑戦 2025-06-25 Database Engineering Meetup#7
y_ken
0
320
来たるべき 8.0 に備えて React 19 新機能と React Router 固有機能の取捨選択とすり合わせを考える
oukayuka
2
860
Railsアプリケーションと パフォーマンスチューニング ー 秒間5万リクエストの モバイルオーダーシステムを支える事例 ー Rubyセミナー 大阪
falcon8823
4
950
Go1.25からのGOMAXPROCS
kuro_kurorrr
1
800
明示と暗黙 ー PHPとGoの インターフェイスの違いを知る
shimabox
2
320
童醫院敏捷轉型的實踐經驗
cclai999
0
190
エンジニア向け採用ピッチ資料
inusan
0
160
Code as Context 〜 1にコードで 2にリンタ 34がなくて 5にルール? 〜
yodakeisuke
0
100
コードの90%をAIが書く世界で何が待っているのか / What awaits us in a world where 90% of the code is written by AI
rkaga
46
31k
アンドパッドの Go 勉強会「 gopher 会」とその内容の紹介
andpad
0
260
AIエージェントはこう育てる - GitHub Copilot Agentとチームの共進化サイクル
koboriakira
0
380
KotlinConf 2025 現地で感じたServer-Side Kotlin
n_takehata
1
230
Featured
See All Featured
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.8k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Done Done
chrislema
184
16k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.6k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
60k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Transcript
2 週間で Twitter Bot を作ってみた 2024-04-23 TechBrew in 東京 Daisuke
Garaike
自己紹介 gara Twitter: @contour_gara GitHub: contour-gara 大学院では大気海洋相互作用の研究 Python, Fortran 23
年に新卒で入社 Java でサーバーサイドの開発 業務外では Kotlin
写真を毎日投稿してくれる Bot 写真が趣味なので、 毎日写真を投稿したい。 投稿時間、文章は毎回同じなのに、 毎回設定するのは面倒。 決まった所に写真を置いておけば 投稿してくれる Bot があると助かる。
https://github.com/contour-gara/ gara-photo-spring-boot
実は...... Python で自動化コードを書いたものが動かなくなった。 https://x.com/XDevelopers/status/1641222782594990080 だらだら書くコーディングスタイルだったため、 リファクタリングできなかった。
技術選定で悩んだ • Kotlin • ライブラリに依存しない設計 • バージョン管理、自動化、テスト • Spring Boot,
Ktor • Mybatis, Expose • Docker, Kubernates 素早い価値提供 (LT) のためにも、 左の慣れている技術を採用した 必ずやりたかったこと 諦めたこと
アーキテクチャ? • 手続き型の書き方でスクリプトを書く • 決められた Path に写真を置いておく • cron で定時にプログラムを実行
これまで これから • オブジェクト指向で保守性の高いアプリケーション開発 • 自宅のサーバーでコンテナを起動 • Dropbox に写真を置いておく • cron で定時に Dropbox のファイルをコピー • cron で定時に API を叩く https://little-hands.hatenablog.com/entry/2 018/12/10/ddd-architecture
2 週間 → 2 日間 土日はサボってしまう。 テストで悩んでしまう。 https://github.com/contour-gara/gara- photo-spring-boot/commits/main/ 動くプロダクトを作るために
LT に申し込んだ。 旅行 検証 モデリング 資料 作成 クライアントの テストどうするん? 開発 開発 申込
Twitter クライアントのテスト Twitter4J と twitter4j-v2 を使用 https://github.com/Twitter4J/Twitter4J https://github.com/takke/twitter4j-v2 適切なリクエストと適切なレスポンスがある以上、 テストすべきではないだろうか?
ライブラリ API End Point Twitter4J: 変更可能 → モック可能 v2: ハードコーディング 既存のドメインに対してのリクエストを テストする方法はあるのだろうか...... リクエスト レスポンス
まとめと今後 2 週間後に LT をするというケツを設定することで、 なんとか作りきることができた。 技術選定で悩み、諦めたことを挑戦していきたい。 ライブラリをフォークして、テストしやすくしたい。 自分というユーザーがいる プロダクトを大切に開発を続けたい