Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

CUEBiC会社説明資料&デザイナー採用について

CUEBiC Inc.
June 20, 2022
1.1k

 CUEBiC会社説明資料&デザイナー採用について

CUEBiC Inc.

June 20, 2022
Tweet

More Decks by CUEBiC Inc.

Transcript

  1. ▪キュービックについて 株式会社キュービック /CUEBiC Inc. 社名 代表 設立 人員 拠点 世一

    英仁 2006 年 10 月 24 日 約 314 名(単体)※インターンを含む 約 464 名(連結) ※2022年3月現在 東京、福岡
  2. 21 ▪デジタルメディア事業 ー 3つのメディア軸 総合比較メディア 選択肢が多すぎる商品やサービスを 比較し、「どう選んでいいかわから ない」という課題を解決します。 バーティカルメディア ジャンルに特化した専門的な情報を

    紹介し、「難しくてわからない」と いう課題を解決します。 アライアンスメディア パートナー企業と共同でメディアを 運営します。単独ではなし得ない新 たな価値創造に挑んでいます。 1 2 3
  3. 22 ▪デジタルメディア事業 ー ①総合比較メディア紹介 自分にぴったりのサービス・商品を選ぶ際の意思決定を 支援する比較情報メディア「your SELECT.」は、「数が 多すぎてどれを選べばよいかわからない…」というあな たの悩みを解消します。 選択肢の多さが際立つ分野を広く扱い、その道の専門家

    に「選び方のコツ」や「おすすめの商品・サービス」を わかりやすく解説してもらいます。 独自の角度から情報をお届けすることで、人生に新しい 選択肢を増やすお手伝いをしていきます。 専門家の声をもとに、新しい価値への道筋 を照らす総合比較メディア
  4. 23 ▪デジタルメディア事業 ー ②バーティカルメディア紹介 ウォーターサーバーの比較メディア「ミズコム」は、一人ひとりに合った最適な ウォーターサーバー選びをサポートするメディアです。 一口にウォーターサーバーといっても、サーバーの種類や水の種類、デザイン、機能 性などはさまざま。その中から、自分に合ったウォーターサーバーを選ぶというのは 難しいものです。私たちはその難しさを解消するために、メーカーや利用者のご協力 をいただきながら、公式では得られないリアルで正確な情報をもとに、記事を制作し

    ています。 「いつでもおいしい水が飲みたい」 「安全で衛生的なウォーターサーバーを使いたい」 「せっかく買うならおしゃれなウォーターサーバーがいい」 このようなユーザーの声に耳を傾けて、単なるスペックや値段の比較ではなく、その サーバーを使うことで生活がどのように変わるのか、イメージできる記事づくりを心 掛けています。 暮らしをおいしく便利にするウォーター サーバー比較メディア
  5. 24 ▪デジタルメディア事業 ー ②バーティカルメディア紹介 HOP!ナビとは ・職場の悩みを抱えながら働く人のための転職支援メディア 「HOP!ナビ 転職」 ・キャリアの悩みを抱える薬剤師の転職支援メディア「HOP!ナビ 薬剤師」

    ・キャリアの悩みを抱える医師の転職支援メディア「HOP!ナビ 医 師」 ・キャリアの悩みを抱える看護師の転職支援メディア「HOP!ナビ 看護師」 など、さまざまな業界で「今の仕事に悩む人」がより自分らしく働 くためのサポートをするメディアです。コンテンツを通じて、転職 を検討する人が不安なく転職活動を進められ、納得のいく転職先に 出会うサポートをします。 転職に悩む人の「次の一歩」を応援するメ ディア
  6. ココファーマ 薬剤師の明日が変わる キッカケを届ける 薬剤師専門転職メディア HOP!ナビ 転職に悩む人の 「次の一歩」を応援する メディア デジタルメディア事業 ー

    ②バーティカルメディア一覧 25 ミズコム 暮らしをおいしく元気に するウォーターサーバー 比較メディア ココナス ココでがんばる! ココからはじまる! 看護師専門転職メディア いい引っ越し.com 引っ越し総合情報メディ ア
  7. カービックタウン 正しく理解できる!自動 車保険、中古車売却の比 較メディア NARITAI 株式会社ウィルゲートと 共同運営するコスメ・美 容情報メディア デジタルメディア事業 ー

    ③アライアンスメディア一覧 27 DXbase 株式会社ダイヤモンド社 と共同運営のSaaSレ ビューメディア 格安スマホ学園 格安SIM・光回線 ・WiMAXの総合情報メ ディア FINANCE JOURNAL 投資のプロである株式会社 WealthLeadと共同で運営す る資産運用サポートメディ ア
  8. 31 通販事業者向け集客支援事業(福岡支社) 私たちができること キュービックのビジネスの柱、デジタルメディア事業。 この事業を発展させる中で得た豊富なノウハウと “ヒト起点のマーケティング×デザイン”という強みを 活かし、クライアントのビジネス成果を最大化します。 デジタル広告運用代行 有料広告運用 デジタル広告の調査・企画・制作・運用を担い、

    新たな顧客をコンバージョンまで適切に導きます。 LP制作 SEO支援 オウンド メディア企画 ECサイト制作 ECサイト企画 ECサイトの調査・企画・制作・運用を担い、 新たな顧客をコンバージョンまで適切に導きます。 ECサイト構築 ショッピング カート販売
  9. • リクルート • カカクコム • ネオキャリア • 博報堂アイ・スタ ジオ •

    ディップ • 楽天 • 朝日新聞社 • マイナビ • グリー • Web制作会社 • 広告代理店 • ドリコム • コーエー • KDDI • フルスピード • NTTデータ • BEENOS • 星野リゾート • オンワード樫山 • 税理士法人 • 富士通株式会社 企業 • 新規事業 • Webデザイナー • キャリアアドバイザー • 商業施設の店舗開発 • 営業 • 旅行会社 • バンドマン・ギタリス ト • 塾講師 • 管理栄養士 • 運送ドライバー • 撮影・編集 • ゲームプランナー • お笑い • ブロガー • 取材記者 • 編集長 • 税理士法人 • 珈琲店経営者 • アナウンサー • 空港カウンター • ウェディングプラ ンナー 職種 中途採用メンバーの主な経歴・経験
  10. 東京大学卒業後、司法試 験に打ち込むかたわら、 ひとりでデジタルマーケ ティング事業をスター ト。2006年にキュービッ クを創業、代表取締役社 長に就任。グロービス・ マネジメント・スクール 「クリティカル・シンキ ング」講師。株式会社ス

    タイル・エッジ 社外取 締役。 多様なメンバーが活躍中!みんなの紹介はこちら 役員 代表取締役社長 世一 英仁 楽天市場の開発責任者、 スターフェステイバル株 式会社でCTO・「ごちク ル」事業長を務める。そ の後、株式会社 Plus10Percent 代表取締 役として、複数企業の技 術顧問や技術コンサル ティングを担当。2018年 よりキュービック技術顧 問、2021年より同社執行 役員CTO。 役員 執行役員/CTO 加藤 彰宏 新卒で株式会社ドリコム に入社し、営業と新規事 業の責任者を経て、2010 年に株式会社えふななに 創業メンバーとして参 画。2014年にキュービッ ク入社。メディア事業本 部長としてメディア事業 全体の統括に従事した 後、人事責任者として CHO(Chief Hito Officer)に就任。 役員 執行役員/CHO 木村 圭介 映画製作会社に新卒入社 後、総合広告代理店など で、各種媒体の企画から デザイン、アートディレ クションを担当。その後 株式会社ドリコムでクリ エイティブ領域執行役 員、株式会社Speee、株 式会社NextBeatでの CDO(Chief Design Officer)を経て、2019 年キュービックへ入社 し、CDOに就任。 役員 執行役員/CDO 篠原 健 株式会社コーエー(現 コーエーテクモゲーム ス)入社。新卒採用、 ゲーム企画を経験。2007 年株式会社リクルート エージェント入社。キャ リアアドバイザー、法人 営業を経験した後、コン テンツマーケティング部 門マネジャーを経験。 2019年キュービックへ入 社、メディア事業本部本 部長。 役員 執行役員/メディア事業本部本部長 石井 束査 メンバー紹介
  11. • Great Place to Work® Institute Japan主催「日本における『働きがいのある会社』ランキング」の「従業員100-999人」部 門に5年(2018-2022年度)連続ランクイン、2022年度は総合ランキング第3位および女性ランキング第2位を獲得 • Great

    Place to Work® Institute Japan主催「2021年度 アジア地域における『働きがいのある会社』ランキング」にランクイ ン • OpenWork主催「新卒入社してよかった会社ランキング2021」において第6位を獲得 • 株式会社ワンキャリア×グローバルビジネス誌『Forbes JAPAN』主催2019年度「Great Company for Students supported by ONE CAREER」において受賞企業10社に選出 • 株式会社リンクアンドモチベーション主催「ベストモチベーションカンパニーアワード2018」「ベストモチベーションチーム アワード2020」「ベストモチベーションチームアワード2021」「ベストモチベーションカンパニーアワード2022」において 受賞 • 一般財団法人日本次世代企業普及機構主催「第5回ホワイト企業アワード」において「コロナ対策部門賞」を受賞、同機構主催 「ホワイト企業認定制度」において「GOLD」を獲得 組織関連受賞歴
  12. 44 CUEBiC WAY コアバリューを中心に、働く仲間一人ひとりの自主性や想像力によってキュービックの事業 やサービスが大きく広がり、社会にインパクトをもたらすイメージをシンボライズ CI体系 CORE VALUE キュービックらしさの根源であり 未来永劫揺らぐことのない価値観

    価値の源泉 コアバリュー MISSION 社会に向けてどのような価値発揮を約 束するか 社会的使命 ミッション VISION ミッション達成のためにどのような中 期目標を持つか 目指す姿 ビジョン CREDO ミッション・ビジョン達成のためにど のように振る舞うか 行動指針 クレド キュービックウェイ
  13. 48 CREDO 行動指針 クレド 1 Dive into Insights 本質を追求しよう -

    あるべき姿を明らかにする - 手段にとらわれず目的に向かう - インサイトをつかむ 2 Brave Heart ワイルドにいこう - 積極的にリスクをとって挑戦する - 批判を恐れず、失敗を歓迎する - 将来価値を創り出す - 社外を巻き込んで機会を作り出す 3 Team CUEBiC チームでやろう 4 Act with Pride プロフェッショナルであろう - ベストを尽くし、結果にこだわる - 評論家にならず解決者として課題と向き合う - 好奇心と探究心を持ち、学び続ける - 互いに理解を深め合う - 妥協せずぶつかり合う - 強みを活かし合う - ブラックボックスを作らない
  14. ▪インターンの学生とともに働く理由 『超・実践型長期インターンシップの三方よし』 仕事や働く人々との交流を通じ、豊かな キャリア観や社会人基礎力をはじめとし たさまざまな能力を早期に培える ビジネスの視点を獲得し、自身のアイデ アを実現する機会を得られる 共通の目標に向かって励む経験を通じ、 かけがえのない仲間をつくれる 学校での座学と職場での実技との反復に

    より、学問への理解を深化できる 次世代を担う若手人材を育成できる 少子高齢化で労働人口が減少する日本に おいて働き手不足解決の一助となる オープンイノベーションによる社会課題 の解決を促進できる 将来世代の視点を取り込み、ビジネスを 柔軟かつ迅速に変化させられる 互いを深く理解し合い、会社と学生両者 にとってミスマッチのない入社を実現で きる インターンの上司として、社員は早い段 階からマネジメント経験を積める
  15. 54 ▪新入社員オンボーディングプログラム 自己紹介 理念理解・会社理解 セッション チーム歓迎会 FAM歓迎会 CEOセッション 期待授与式 オンボ内目標設定

    中途社員は全社朝会で簡単な 挨拶をし、その後slack上に て自己紹介メッセージを送り ます。自己紹介メッセージに 対しては、他従業員からリア クションやコメントが積極的 に行われています。対面の挨 拶だけでは既存従業員の反応 が伝わりづらいという課題が あり、slackでの自己紹介を 追加で実施するようになりま した。 人事より、企業理念、当社に ついて伝えるセッションを1 人3時間必ず実施していま す。少人数で対話をしなが ら、実際の社内の出来事と紐 づけながら説明するため、よ り深い理解をすることができ ます。また、社内の部署の説 明をしたのちに、実際に人事 と中途社員で社内をあいさつ して回ります。早期に接点を 作っておくことで、社内です れ違ったときに挨拶ができ る、ちょっと困ったときに声 をかけられるような関係性を 作ることを狙っています。 当社では歓迎会に関しても、 人事より入社1週間以内に実 施するようにお願いしていま す。部署ごと、FAMごとに懇 親用の予算が割り当てられて いるため、十分にコミュニ ケーションをとることができ ます。 CEOより、当社の歴史や、現 在の経営課題について1時間 の対話セッションを行いま す。CEOから直接、思想や歴 史とともに現在の当社につい て伝えることで、より会社理 解が深まることを狙っていま す。また、入社して早い段階 でCEOと接点を持つことがで きるため、より心理的安全性 の向上にも繋がっています。 上長と入社1か月面談を行 い、その際に上長から期待を メッセージカードに記載して 渡します。口頭だけでなく形 に残すことで、エンゲージメ ント向上を狙っています。 オンボーディングプログラム 期間中の目標設定を行いま す。この目標は人事評価とは 切り離しています。 入社初日 入社2日以内 入社1週間以内 入社2週間以内 入社1ヶ月 入社1ヶ月
  16. 55 ▪新入社員オンボーディングプログラム リクエストランチ ボードメンバー ランチ CEOとの1on1 3monthsプレゼン テーション これからも よろしくねレター

    役職者(及び候補 者)限定施策 他部署のメンバーで話してみ たい、今後業務で関りのあり そう、といった人を誘ってい くランチに予算を提供してい ます。1回につき1名、最大3 回までで、新入社員はほぼ全 員が活用している制度です。 ボードメンバーと新入社員と のランチを人事が設定しま す。全新入社員が全ボードメ ンバーと必ず1回はランチを することとなります。 入社して感じた疑問点、困っ ていることなど、様々な意見 を直接CEOに伝えることがで きます。1名につき30分、必 ず全新入社員が実施します。 本採用後、自己紹介と3か月 間どんなことを経験して感じ たのか、この先どんなことに 挑戦したいのか、をプレゼン テーションする場です。毎回 50名前後の従業員が参加 し、お酒を飲みながら暖かい 雰囲気でプレゼンテーション を聞きます。発表は3分間 で、その後2分ほど質問タイ ムを設け、より新入社員の人 柄を知ってもらう場となって います。 3monthsプレゼンテーション 後、部署のメンバーから寄せ 書きや、メッセージカードを 新入社員に贈ります。発表内 容をうけて応援するメッセー ジや、日頃の感謝、これから もよろしくという気持ちをこ めて贈呈します。 通常の中途社員向けオンボー ディングに加え、役職の付い た中途社員には追加施策を実 施しています。経営会議など 社の重要な会議へオブザー ブ、各部署の組織長との 1on1、契約・稟議・勤怠な どの当社のルールを管理者と して理解するためのセッショ ン、採用・評価に関するセッ ション、などです。 特に役職者は当社ならではの お作法、やり方に早期になじ むことが、早期に活躍するた めに重要と考えて、上記のよ うな追加施策を行っていま す。 入社1ヶ月以内 入社1ヶ月以内 入社2ヶ月 入社3ヶ月 入社3ヶ月
  17. 57 ▪その他制度 施策共有会 社内の成功事例や失敗事例を共有し合う場です。 “個人の知”を“組織の知”へと昇華させ、イノベーショ ンの創出を目指して毎月開催しています。 経営における重要情報を可能な限り全社員とシェア し、ブラックボックスを作らないようにしています。 経営会議には社員なら誰でも自由に参加可能、議事録 も全社員に公開しています。さまざまな立場の意見を

    積極的に聴いて、経営に反映させています。 出入り自由な経営会議 全社ミーティング 1週間/1ヶ月/3ヶ月/半年ごとに全社ミーティング を実施しています。 業績報告とその要因、今後の戦略、その他重要トピッ クスなどをメンバー全員で共有。全社の現状や部署ご との活動を理解することで、全社一丸となって課題解 決に取り組んでいけるようにしています。 施策共有会 社内の成功事例や失敗事例を共有し合う場です。 “個人の知”を“組織の知”へと昇華させ、イノベーショ ンの創出を目指して毎月開催しています。
  18. 58 ▪その他制度 キャリアフライト制度 本人のチャレンジ意欲を尊重し、3ヶ月間限定でワン ランク上のポジションに抜擢する制度です。 フライトを通じた本人の成長をみて、その後の昇進も 検討します。社員全体の5%ほどのメンバーが入れ替 わりフライトに挑戦しています。 CDC (Career

    Development Cycle) 人材開発の枠組みのこと。 半期ごとの目標設定の際に、「会社からの要望」に 「本人の強み・課題・WILL(やりたいこと)」を紐 づけた「成長テーマ」をセット。 「成長テーマに沿った目標達成」を目指すことで、 「仕事の経験を通して学び・成長し、一人ひとりのあ りたい姿を実現すること」を支援します。
  19. 59 ▪その他制度 表彰 月間/四半期/半期ごとに表彰機会を設けています。 全社を挙げてチームや組織の功績を祝い、感謝とリス ペクトを贈ります。 特に半期に一度の表彰は盛大に行っており、直属の上 司が受賞者一人ひとりに合わせて作成した1,000字以 上に及ぶ本気の表彰状と副賞が授与されます。 コアデー

    毎月末に通常業務を禁止し、集中的に内省する時間を 確保しています。 1ヶ月間の自身の仕事を振り返り、チームでGood(よ かった点)とMotto(もっとよくなる点)のフィード バックを交わします。PDCAを効率的に回転させ、個 人の成長とチームの学習を促進しています。 経上司・部下との1対1の面談です。最低でも月に1回 実施し、各上司の判断で回数を増やしています。 対話を通じて本人のWILL(やりたいこと)や課題、 本音を引き出し、ありたい姿の実現に向けて全力で支 援しています。 1on1
  20. 60 ▪その他制度 IX(Intern Experience) スタンプラリー インターン生活を充実させるためのスタンプラリーです。 スタンプラリーには、インターンが入社から半年のうちに 経験すべきイベントが詰まっています。インターンはこの スタンプラリーを楽しみながら、ヒト・仕事・会社との 繋がりを深めています。

    IXマップ インターンの体験を向上させるための上司向けサポート ツールです。インターン生活における理想の体験が マッピングされています。 上司はこのマップを自身のマネジメントに活かし、 インターンを活躍まで導いています。 「さまざまな仕事を体験し、キャリアの幅を広げた い」というインターンのニーズに応える、社内ジョブ マッチングの制度です。 インターンは、社内で募集中の部署に対して異動希望 を出すことができます。 インターン キャリアチャレンジ制度
  21. XDCの組織構成 UIデザイン UXデザイン ブランドデザイン サービスデザイン 自社の既存メディアのグロースや新 規のプロダクトなど、企画/情報設 計/デザインを遂行。 自社の既存メディアのグロースや新 規のプロダクトなど、企画/体験設

    計/ 情報設計を遂行。 会社や事業などのブランドイメージ をつくるための戦略立案~実行を、 連携しながら遂行。 新規プロダクトでプロダクトに関連 する全ての体験体験や品質向上のプ ロセス全体を設計。 70 CDO
  22. 他組織との関わり方 71 XDC (デザイン) エンジニア バックオ フィス エディトリ アル マーケター

    記事改善でMVやインフォグラ フィックなどの主にSEOメディアで 関わる機会があります。 既存の改修や新規立ち上げなど、デ ザインの相談から数値分析など常に 業務で関わります。 新規企画や機能改修の相談やUI設計 の実装などエンジニアの方との連携 は欠かせないです。 会社のノベルティや撮影や総会など バックオフィスの方とも連携する機 会も多いです。
  23. 3ヶ年の人員計画と組織構成 72 インターン(8) ブランド(1) UX(3) UI(11) インターン(8) ブランド(2) UX(7) UI(16)

    インターン(10) ブランド(3) UX(12) UI(18) インターン(8) ブランド(4) UX(18) UI(20) サービス(1) サービス(2) サービス(3) 2021年 2022年 2023年 2024年 23人 34人 45人 57人 ・既存事業領域 今後もUIデザイナーを積極的に採用し、アウ トプット品質の担保その後UXを強化してい く。 ・新規事業領域 ブランドデザイナー、サービスデザイナーを 採用し広義のデザインを実現する。 ・新卒採用 UXとUIに関しては根幹として積極的に採 用。 ・その他 組織課題や無形のデザインを実現するストラ ジストデザイナーをUXあるいはサービスデ ザインから輩出する。
  24. 現在のデザインの役割 74 ユーザー 自社サービス 口コミ SNS メディア 店舗 PVメディア 商品

    ブランディングからCXまで UI/UX Check サービスのデザインだけでなく、ユーザーの一連の流れで得られる体験そのものをデザインする。
  25. 各部署に配属され影響力を拡大 75 デジタルメディア事業 UX UI UX UI UX UI ジャンル

    ジャンル ジャンル XDC(本部) UX UI BX サービス 各デザイナー 新規事業 UX UI BX サービス 挑戦領域 各ジャンルに担当のデザイナーが派遣されることで、事 業に近い距離でデザイナーの価値や貢献を発揮 各ジャンルに担当のデザイナーが派遣 されることで、事業に近い距離でデザ イナーの価値や貢献を発揮 新規事業などは、本部のデザイナーが 派遣され立ち上げを援助
  26. XDCのミッション 76 ・広義のデザイン(DESIGN) が実現できている状態 デザインが介入することで顧客が商品やサービスを通じて得れる、 またはそこに至るまでのプロセスを生じた「体験価値」の向上を目指す。それ により競合他社との差別化、ロイヤルカスタマーの獲得、顧客満足度の向上な どを意識的に得れる状態にする。 ・課題を発見してデザインを通して解決する  「設計」した事に基づいて。具体的な「カタチ」を作る狭義(きょうぎ)のデザ

    イン。「目標(目的)」を達成させるための「計画(設計)」をする広義(こうぎ)の デザインで価値を提供できること。 ・広い考え方で物事を見て、UX/UIデザインを行う  「なぜ自分がそれを行うのか」「そこにどうやって行き着いたか」「なぜその 問題が面白いと思ったのか」「どうやってゴールを達成させたいのか」そう いったストーリーを作りながらデザインをする。 UI UX CX BX
  27. XDCのスタンス 77 ・No Reasonであれ! デザインする事に理由はない。 ユーザーやビジネスの課題があるから我々は、デザインを通じて解決する。を 信念に、誰の為の?何の課題を?どう解決するか?を当たり前のようにやってい く。 ・多様性を受け入れ尊重する! 多様性が求められる中、個人の強み/価値観/キャリアの考え方/働き方など全

    てを叶えられる訳ではないですが、意思を尊重する組織でありたいと考えてま す。 ・チャンスは自分の手で掴み取れ! CUEBiCのデザイン組織は、新しい挑戦や成長する機会が沢山あります。年齢 や経験に関係なく意思さえあれば、携われる機会はいくらでも用意するので、 自ら積極的に挑戦をして頂きたい。 UX UI BX サービス
  28. デザイナーに求める役割 体験設定 情報設定 ビジュアル設計 グロースハック ・UXリサーチ ・ペルソナ設計 ・シナリオ設計 ・価値マップ ・ジャニーマップ

    78 UIデザイン ・インサイトの抽出 ・仮説立案 ・機能要件 ・コンテンツ作成 ・世界観の設定 ・サイトマップ ・ワイヤーフレーム ・デザイン案 ・スタイリング ・モックアップ ・スタイルガイド ・デザインシステム ・ユーザビリティテ  スト ・数値分析 ・仮説検証 ・企画立案 CUEBiCのデザイナーに求められる業務範囲
  29. その他の取り組み 81 ・デザイン起点でユーザーやビジネスを前進させる! ユーザーやビジネスの課題を解決に向けて、デザイナーがリサーチや分析を実 施し課題を設定。施策実施に向けて、関係者と認識を合わせながら課題解決の 為のデザインを制作し成果としてどうだったか?までを目標に置き取り組んで います。 ・デザインをより磨く! デザイナーが制作したアウトプットを品評(フィードバック)する機会を毎月設 けています。「フィードバックは贈り物」という考えのもと、Goodはもちろん

    Mottoを積極的に伝えデザインを磨く為の取り組みを実施しております。 ・コミュニケーションをより活性化! 週次ミーティングとして、デザイン組織所属の社員が参加するMTGを設定して おります。コミュニケーションの活性化を目的として、担当は交代制で企画も 持ち回りになり、各々ナレッジの共有やワークショップを開催しています。
  30. UIデザイナーの紹介 82 Nanaho Shigeta 重田 奈々帆 Shotaro Ono 小野 翔太郎

    平成元年生まれ。京都工芸繊維大学造形学課程を卒業。 東京へ上京し新卒で博報堂アイ・スタジオに入社し、WEBデザイナー・ アートディレクターとしてコンセプト設計、デザイン制作などに従事。後 に中途でグリー株式会社に入社し、UX/UIデザイナーとして自社メディア のリブランディング、新規機能開発などに従事。 その後2度目の転職にて、キュービックにジョイン。 1997年生まれ。2020年武蔵野美術大学造形学部基礎デザイン学科卒業。 同年4月、キュービックに新卒入社。現在、エクスペリエンスデザインセン ター UIデザインチーム所属。
  31. 現在のデザイナーの課題 83 課題01 組織としてはまだ開拓期 課題02 ガイドやマニュアルが未整備 XDCとして組織が立ち上がって3年とちょっと。メンバーや チームも増え新たに挑戦や整備はしているものの、組織をよ り強固なものにしていく為には、取り組むべき課題や解決す べき問題など数多くあります。

    デザインのガイドラインや過去のナレッジなど、マニュアル が整備が追いついておらず、現在進めてはいるものの全てが 綺麗にまとまっていない状態です。管理方法も含めまだ課題 感が残っています。 課題03 デザイン主導の提案 課題04 ビジネスサイドとの言語の違い デザインドリブンで提案していく業務がようやく増えて来ま したが、よりデザイナーが企画・要件定義・進行・デザイン ・運用と全てのフローを先導して進めていく体制を加速させ てたい。 キュービックは、元々マーケターがメディアを運用してお り、デザインセンターが立ち上がってまだ3年。「デザイ ン」における考え方を部署の垣根を越えて埋めていくこと も、まだ課題です。
  32. 経営層 デザイナーのキャリアパス UIデザイナー UXデザイナー ブランドデザイナー サービスデザイナー デザインリード  マネージャー プロダクト マネージャー(PdM)

    CDO/CXO ゼネラル マネージャー VPoP Check デザイン業務では、0→1の新規の立ち上げから、1→100の事業のスケールのどちらにも携わるチャンスがあります。 ベースキャリア マネジメント/スペシャリスト/プロダクト ・ベースキャリアにて幅広いスキルを獲得後に、マネジメント/スペシャリスト/プロダクトのポジションへの道があります。