Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』UI全面リニューアルの対応事例...

CyberAgent
March 08, 2024
570

『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』UI全面リニューアルの対応事例とそれを支えたタスクフォースチームの紹介【CAGC2024】

『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』は2023年9月で3周年を迎えました。
3周年当日には、キャラクターが年齢を重ね「進級」したりアプリ全体のUIのリニューアルを行うなど、リリース後最大規模のアップデートを行いました。
本セッションでは、UIリニューアルをどのようにして開発してきたのか、またUIリニューアルという大きなアップデートを支えたタスクフォースである「UI夢を語る会」の取り組みについて紹介します。

https://cagc.cyberagent.co.jp/2024/session/index.html?id=j4tzizfr8p

© SEGA/© CP/© CFM
Copyright © CyberAgent, Inc.

CyberAgent

March 08, 2024
Tweet

More Decks by CyberAgent

Transcript

  1. プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク 2 ユーザー数 1000万人超 X(旧Twitter) フォロワー数 200万人

    公式YouTube チャンネル 登録者数 156万人 • 『初音ミク』と『人間』が織りなす新しい 物語・新しい展開 • 2D・3D・Live2D−− それぞれ描かれる魅力的な キャラクターたち • VOCALOID曲を中心に有名楽曲を多数収録した リズムゲーム • 数多の著名クリエイターから提供される楽曲・ クリエイティブ 魅力的なキャラクター(シナリオ・イラスト)× リズムゲーム
  2. UIリニューアルの課題 / 多すぎる画面数 16 課題に対するアプローチ • 画面数約200画面 / 固有ダイアログ数300以上 →

    共通化や自動化など工夫をしながらひたすら頑張る! • UIアニメーションの刷新 → UIが変わればアニメーションも当然変わる。アニメーション班に   制作環境とレギュレーションをお渡ししてお任せする
  3. UIリニューアルの課題 / 過去の技術的負債 22 • 読解が難しくなってしまった楽曲選択画面 • コールバック地獄で進行するゲームリザルト • 複雑なシナリオシーンのコード

    • 混在する非同期処理(CoroutineやUniTask) さらに、3年間の運用の中で、改修によって生まれた一時コードが点在
  4. UIリニューアルの課題 / 過去の技術的負債 24 課題に対するアプローチ • 可読性が低く、複雑になりすぎているコードは可能な限りリファクタリングを行う • チームに馴染みのありそうな MVCモデル

    の設計に思想を統一し、なるべく寄せていく • 非同期処理を UniTaskのasync/awaitに統一 する • 1画面上で状態が切り替わる場合は、ステートマシンで管理 (極小単位の物は除く) • 言わずもがなだが、コメントは書く
  5. 今までのワークフロー 44 アプリ画面の カンプ アプリ画面 1. 作成 2. カンプを 確認して実装

    3. QAでの 不具合/修正 4. 修正内容が 問題ないか確認 UIデザイナー エンジニア 確認
  6. 50 改善案 • UIデザイナーさんがUnity学ぶ & エンジニアがPhotoshop学ぶ ◦ 両者の共通認識分野を広げる ◦ 適材適所で、UI修正をUIデザイナーができるような状態が理想

    • 「良いカンプ画像」について話し合う ◦ どういう情報を伝えることができればエンジニアは UIを綺麗に組みやすいか etc.
  7. 51 改善案 • UIデザイナーさんがUnity学ぶ & エンジニアがPhotoshop学ぶ ◦ 両者の共通認識分野を広げる ◦ 適材適所で、UI修正をUIデザイナーができるような状態が理想

    • 「良いカンプ画像」について話し合う ◦ どういう情報を伝えることができればエンジニアは UIを綺麗に組みやすいか etc.
  8. 54 実行したこと 「UIデザイナーがUnity触れるようになりたい 」を叶える • 既存画面の修正をエンジニアと一緒に作業しながら行って、 GitとUnityを使ったワークフローを覚える。 • 週一 18:00 ~

    19:00の時間を使ってゆっくり進める • 約半年間でUIデザイナーさんが、1から修正・コミット・PRマージまで 自分でできる状態を目指し、 UIリニューアルの実務に組み込めるようにする • 機能修正とかは含めず、 UI位置修正が出来るようになる UIリニューアルに間に合ったら最高だね! という夢を掲げてスタートする
  9. 活動の流れ 55 10月 • 活動開始 12月 〜 • 基礎を覚える 2月

    〜 4月 • uPaletteの勉強 • UIリニューアルの作成済み画面を模写してみる • 実務に組み込む 6月 〜 8月
  10. 61 やってみて • 実際にUIリニューアルのBU期間に間に合わせることができた ◦ 画像の差し替えや位置調整などを UIデザイナーさんだけで行うことができた ◦ エンジニアが対応するときの 約3倍の速度でバグを潰せた

    • 新規画面のベース作りを UIデザイナーさんだけで行うことができた • 両者の共通認識を広げることができた ◦ なぜカンプと違いが起きてしまうか、などを知ることができた • UIデザイナーさんの「やってみたい」を増やすことができた ◦ UIアニメーションやエフェクト表現などの提案が増えた
  11. まとめ • UIリニューアルで全ての画面の UIのリニューアルを行った ◦ 全ての画面を限られた時間で変更していくには工夫が必要だった ▪ 共通化や自動変換を最大限行う ▪ 取捨選択を行う

    ▪ ルールを決めること、守ることがとても重要 • UI夢を語る会によってUIデザイナーさんがUnityを触れるようになった ◦ UIリニューアルチームを助けることができた ◦ 今後のワークフローの改善に繋げることができた