Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Laravel5 と Laravel6 の違い -認証編-
Search
Daisuke
January 23, 2020
Programming
0
490
Laravel5 と Laravel6 の違い -認証編-
1/22(水) 大阪Laravel勉強会 @YOLO JAPAN 大阪オフィス
Laravel5 と Laravel6 での auth コマンドの違いや追加されるファイルについて登壇した際の資料
Daisuke
January 23, 2020
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
Zendeskのチケットを Amazon Bedrockで 解析した
ryokosuge
3
320
AI時代のUIはどこへ行く?
yusukebe
18
9k
基礎から学ぶ大画面対応(Learning Large-Screen Support from the Ground Up)
tomoya0x00
0
3.3k
アセットのコンパイルについて
ojun9
0
130
私の後悔をAWS DMSで解決した話
hiramax
4
210
チームのテスト力を鍛える
goyoki
3
870
Tool Catalog Agent for Bedrock AgentCore Gateway
licux
7
2.5k
もうちょっといいRubyプロファイラを作りたい (2025)
osyoyu
1
450
Compose Multiplatform × AI で作る、次世代アプリ開発支援ツールの設計と実装
thagikura
0
170
Amazon RDS 向けに提供されている MCP Server と仕組みを調べてみた/jawsug-okayama-2025-aurora-mcp
takahashiikki
1
110
Kiroで始めるAI-DLC
kaonash
2
620
Namespace and Its Future
tagomoris
6
710
Featured
See All Featured
Done Done
chrislema
185
16k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Visualization
eitanlees
148
16k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
530
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
Transcript
大阪 Laravel 勉強会 Laravel5 と Laravel6 の違い -認証編- 登壇
自己紹介 ・Daisuke (twitter: @daisuke_phper) 高校教師(数学/情報)8年 独学で大学入試問題管理アプリ作成 プログラム楽しい! →和歌山県のIT企業に転職(主にディレクション業務担当) →大阪進出。大手SIerにてSEとして就業(設計・構築担当) →今年1月より、就労移行支援事業所にてSE兼 プログラミング講師
Laravel5 と Laravel6 の違い -認証編- 【認証とは】 アプリ等制作する際に、ユーザーごとにデータを保存、管理等したい時に 必要な機能で、「ユーザ登録」「ログイン」「パスワードリセット」等が 認証機能に該当します。Laravel ではこれら3つの機能を簡易的に自動構築
することができます。
Laravel 標準認証機能 認証導入前 認証導入後
Laravel 標準認証機能 【Login画面】 【Register画面】
Laravel5 と Laravel6 の違い -認証編- 【結論】 ① 簡易構築する場合のコマンドが変わった ② 6からはLaravel/UIパッケージに切り出された
③npm(Node.js)が無いと6ではViewの構築ができない or something...
Laravel5 と Laravel6 の違い -認証編- Laravel5 でのユーザ認証の構築方法 プロジェクトのルートディレクトリで以下のコマンドを叩く! php artisan
make:auth 以上!
Laravel5 と Laravel6 の違い -認証編- Laravel6 でのユーザ認証の構築方法 プロジェクトのルートディレクトリで以下の4コマンドを叩く!! composer require
laravel/ui --dev php artisan ui vue --auth npm install npm run dev Node.jsが必要だよ!
Laravel5 と Laravel6 の違い -認証編- 実演!
Laravel5 と Laravel6 の違い -認証編- 【結論】 ① 簡易構築する場合のコマンドが変わった ② 6からはLaravel/UIパッケージに切り出された
③npm(Node.js)が無いと6ではViewの構築ができない or something...
ご静聴ありがとうございました #大阪環状線呑み会 という呑み会を主催しております。 是非ご参加下さい! 今後の予定 第3回 1月31日(金)桃谷駅周辺(洋食&ワイン) 第4回 2月21日(金)鶴橋駅周辺(焼肉&ビール) 第5回 3月13日(金)玉造駅周辺(中華) 第6回 4月 3日(金)森ノ宮駅周辺 第7回 4月24日(金)大阪城公園駅周辺 第8回 5月15日(金)京橋駅周辺
第9回 6月 5日(金)桜ノ宮駅周辺 TwitterのDMで 連絡入れていただいてもOKです! Twitter QRコード