Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GitLab CIでPlaybook開発の課題を解決してみた
Search
dcn_f
February 09, 2020
Technology
1
1.1k
GitLab CIでPlaybook開発の課題を解決してみた
dcn_f
February 09, 2020
Tweet
Share
More Decks by dcn_f
See All by dcn_f
楽しいインフラCI
dcn_f
3
710
Other Decks in Technology
See All in Technology
これがLambdaレス時代のChatOpsだ!実例で学ぶAmazon Q Developerカスタムアクション活用法
iwamot
PRO
5
700
20201008_ファインディ_品質意識を育てる役目は人かAIか___2_.pdf
findy_eventslides
2
590
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
20k
KMP の Swift export
kokihirokawa
0
350
Adminaで実現するISMS/SOC2運用の効率化 〜 アカウント管理編 〜
shonansurvivors
4
420
自動テストのコストと向き合ってみた
qa
0
210
E2Eテスト設計_自動化のリアル___Playwrightでの実践とMCPの試み__AIによるテスト観点作成_.pdf
findy_eventslides
1
570
英語は話せません!それでも海外チームと信頼関係を作るため、対話を重ねた2ヶ月間のまなび
niioka_97
0
130
ガバメントクラウドの概要と自治体事例(名古屋市)
techniczna
2
210
PLaMoの事後学習を支える技術 / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
9
4k
OpenAI gpt-oss ファインチューニング入門
kmotohas
2
1.1k
オープンソースでどこまでできる?フォーマル検証チャレンジ
msyksphinz
0
120
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
11
890
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Making Projects Easy
brettharned
119
6.4k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Transcript
GitLab CI×Moleculeで Playbook開発の課題を 解決してみた 村(@dcn_f)
Playbook開発時の課題とは?
1. 既存のPlaybook修正時の問題 2. ぶっちゃけPlaybookのテストって どこでどうやるの? Playbook開発時の課題とは? バージョンアップでモジュールが 非推奨になった! 修正したPlaybook 想定通りに動いてない!
GitLab CI×Moleculeで それらの課題を解決してみた Playbook開発時の課題とは?
GitLab CIとは?
GitLab CI(CI/CD)とは GitLabに備わっているCI/CDのためのツール 記法はyamlなので親しみやすい!(?)
Moleculeとは?
Moleculeとは AnsibleのRoleテスト用ツール - lint(yamllint, ansible-lint, flake8 etc...) - Playbook実行用の環境設定(docker, ssh
etc...) - Playbookの動作確認(testinfra, ansible etc…)
Moleculeとは AnsibleのRoleテスト用ツール →工夫すればPlaybookのテストもできる
アーキテクチャ
アーキテクチャ 1. Git push時にRunnerが起動 2. Container RegistryのMoleculeのイメージを起動 3. Moleculeが自動でPlaybookのテストを実行
- GitLab上にてCIジョブが必ず実行されるため、 チェック漏れがなくなる - lint/syntaxを利用して実行できないPlaybookを 減らせる 1. 既存のPlaybook修正時の問題
- Moleculeがいろいろな環境への実行をサポートしてくれる ため、設定次第でどうにでもなる! - ※ただし、どうやってPlaybook実行環境を元の状態に戻す かは考えておいたほうがいいと思います。 2. ぶっちゃけPlaybookのテストって どこでどうやるの?
sampleあります https://gitlab.com/kitiful1812/molecule-ci
ぜひ、やってみてください!
ありがとうございました Twitter: @dcn_f ブログ: https://dcn-f.hatenablog.com/ GitLab: https://gitlab.com/kitiful1812