Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
楽しいインフラCI
Search
dcn_f
January 29, 2020
Programming
3
710
楽しいインフラCI
- Ansibleの紹介
- Playbookを開発する上で発生した課題
- インフラCIとは
dcn_f
January 29, 2020
Tweet
Share
More Decks by dcn_f
See All by dcn_f
GitLab CIでPlaybook開発の課題を解決してみた
dcn_f
1
1.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
DMMを支える決済基盤の技術的負債にどう立ち向かうか / Addressing Technical Debt in Payment Infrastructure
yoshiyoshifujii
5
680
変化を楽しむエンジニアリング ~ いままでとこれから ~
murajun1978
0
620
副作用と戦う PHP リファクタリング ─ ドメインイベントでビジネスロジックを解きほぐす
kajitack
3
510
MCP連携で加速するAI駆動開発/mcp integration accelerates ai-driven-development
bpstudy
0
210
What's new in Adaptive Android development
fornewid
0
130
バイブコーディング超えてバイブデプロイ〜CloudflareMCPで実現する、未来のアプリケーションデリバリー〜
azukiazusa1
3
760
TypeScriptでDXを上げろ! Hono編
yusukebe
4
900
Bedrock AgentCore ObservabilityによるAIエージェントの運用
licux
8
490
No Install CMS戦略 〜 5年先を見据えたフロントエンド開発を考える / no_install_cms
rdlabo
0
400
Streamlitで実現できるようになったこと、実現してくれたこと
ayumu_yamaguchi
2
250
リッチエディターを安全に開発・運用するために
unachang113
1
320
Understanding Kotlin Multiplatform
l2hyunwoo
0
250
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
613
210k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
Visualization
eitanlees
146
16k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
182
54k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
Transcript
楽しいインフラCIの世界 Playbook運用時に見えてきた課題
今日話すこと - Ansibleとは(知ってたらスキップ) - Ansible Playbookを開発・運用してきて見えた課題 - インフラCIとは
Ansibleとは
Ansibleとは - 構成管理ツール・自動化ツール etc... - Playbookを使用してインフラ機器を定義通りにする
Ansibleとは httpd起動 cron設定
Ansibleとは httpd起動 cron設定 httpd起動 cron設定 httpd起動 cron設定 httpd起動 cron設定
Ansibleとは - 同じ環境を複数台・複数回作成する - 運用業務で同じような作業を頻繁に行う ↑こんな時にはAnsibleを導入してみましょう
課題
課題 - Playbook修正時、記法が間違ってることがしばしば - Ansibleのver up時、影響調査のコストが大きい
インフラCIとは
インフラCIとは インフラ管理用コードにもCIを適用しようとする考え → Playbookのlintやunit testを自動実行してみよう!
インフラCIとは 構成図 - ジョブ管理: .gitlab-ci.yml - イメージ管理: Gitlab Container Registry
- lintツール: yamllint/ansible-lint etc… - unit testツール: ansible/testinfra/rspec etc...
インフラCIとは - Playbook修正時、記法が間違ってることがしばしば → lintをかけることでレビュー時までの文法チェック◦
インフラCIとは - Ansibleのver up時、影響調査のコストが大きい → ansible-lintの機能により、影響調査の自動化が可能に!
インフラCI めっちゃ便利なので ぜひ実践を!!
ありがとうございました Twitter: @dcn_f ブログ: https://dcn-f.hatenablog.com/