Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
楽しいインフラCI
Search
dcn_f
January 29, 2020
Programming
3
710
楽しいインフラCI
- Ansibleの紹介
- Playbookを開発する上で発生した課題
- インフラCIとは
dcn_f
January 29, 2020
Tweet
Share
More Decks by dcn_f
See All by dcn_f
GitLab CIでPlaybook開発の課題を解決してみた
dcn_f
1
1.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
オンコール⼊⾨〜ページャーが鳴る前に、あなたが備えられること〜 / Before The Pager Rings
yktakaha4
1
220
MDN Web Docs に日本語翻訳でコントリビュートしたくなる
ohmori_yusuke
1
130
脱Riverpod?fqueryで考える、TanStack Queryライクなアーキテクチャの可能性
ostk0069
0
270
Node-RED を(HTTP で)つなげる MCP サーバーを作ってみた
highu
0
120
Composerが「依存解決」のためにどんな工夫をしているか #phpcon
o0h
PRO
1
280
テストから始めるAgentic Coding 〜Claude Codeと共に行うTDD〜 / Agentic Coding starts with testing
rkaga
13
4.9k
AIともっと楽するE2Eテスト
myohei
7
2.8k
AI駆動のマルチエージェントによる業務フロー自動化の設計と実践
h_okkah
0
180
MCPを使ってイベントソーシングのAIコーディングを効率化する / Streamlining Event Sourcing AI Coding with MCP
tomohisa
0
120
#QiitaBash MCPのセキュリティ
ryosukedtomita
1
1.4k
A full stack side project webapp all in Kotlin (KotlinConf 2025)
dankim
0
120
チームで開発し事業を加速するための"良い"設計の考え方 @ サポーターズCoLab 2025-07-08
agatan
1
440
Featured
See All Featured
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
510
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Transcript
楽しいインフラCIの世界 Playbook運用時に見えてきた課題
今日話すこと - Ansibleとは(知ってたらスキップ) - Ansible Playbookを開発・運用してきて見えた課題 - インフラCIとは
Ansibleとは
Ansibleとは - 構成管理ツール・自動化ツール etc... - Playbookを使用してインフラ機器を定義通りにする
Ansibleとは httpd起動 cron設定
Ansibleとは httpd起動 cron設定 httpd起動 cron設定 httpd起動 cron設定 httpd起動 cron設定
Ansibleとは - 同じ環境を複数台・複数回作成する - 運用業務で同じような作業を頻繁に行う ↑こんな時にはAnsibleを導入してみましょう
課題
課題 - Playbook修正時、記法が間違ってることがしばしば - Ansibleのver up時、影響調査のコストが大きい
インフラCIとは
インフラCIとは インフラ管理用コードにもCIを適用しようとする考え → Playbookのlintやunit testを自動実行してみよう!
インフラCIとは 構成図 - ジョブ管理: .gitlab-ci.yml - イメージ管理: Gitlab Container Registry
- lintツール: yamllint/ansible-lint etc… - unit testツール: ansible/testinfra/rspec etc...
インフラCIとは - Playbook修正時、記法が間違ってることがしばしば → lintをかけることでレビュー時までの文法チェック◦
インフラCIとは - Ansibleのver up時、影響調査のコストが大きい → ansible-lintの機能により、影響調査の自動化が可能に!
インフラCI めっちゃ便利なので ぜひ実践を!!
ありがとうございました Twitter: @dcn_f ブログ: https://dcn-f.hatenablog.com/