Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Microsoft Clarityでインサイトを見つけよう

Microsoft Clarityでインサイトを見つけよう

2025/7/26(土)に開催された .NETラボ 勉強会 2025年7月( https://dotnetlab.connpass.com/event/358430/ ) に参加した時に当日受付LTで発表した資料です。 #dotnetlab

Avatar for なかしょ

なかしょ

July 26, 2025
Tweet

More Decks by なかしょ

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 自己紹介 • なかしょ(中島進也) @nakasho_dev • 所属:NTTテクノクロス株式会社 デジタルトランスフォーメーション事業部 • 業務:MaaS関連のスマートフォンアプリ開発担当 •

    趣味: ➢妻とモンハンデート ➢IT関連の勉強会(主にモバイル系 or アジャイル系 or Microsoft系) ➢技術コミュニティの運営スタッフ ✓eXtreme Programming Japan User Group(XPJUG) 2019〜 ✓TDD BootCamp Online (TDDBC) 2020~ ※本資料は私個人の意見であり、所属企業・部門見解を代表するものではありません。
  2. Clarityについて 6 • ユーザー行動を可視化・分析するためのツール • 無制限のデータ保持 • 完全無料で利用可能 ➢ただし、匿名化されたうえで学習データとして使われる •

    GDPRとCCPAにも対応 • 数ステップの準備でサイト/アプリ全体をトラッキング • 対応プラットフォーム ➢Webサイト ➢モバイルアプリ ➢サードパーティプラットフォーム 参考:https://www.ownly.jp/sslab/insight-needs
  3. Clarityの主な機能 14 • ヒートマップ • セッションレコーディング • ダッシュボード • インサイト機能(AI分析)

    ➢イライラクリック(連打) ➢デッドクリック(無効なクリック) ➢Copilotによる自動コメントで改善 ポイントを提案
  4. 例外が発生しClarityへ送信できていない... W java.io.IOException: Pipe closed W at java.io.PipedInputStream.checkStateForReceive(PipedInputStream.java:263) W at

    java.io.PipedInputStream.receive(PipedInputStream.java:229) W at java.io.PipedOutputStream.write(PipedOutputStream.java:149) W at android.graphics.Picture.nativeWriteToStream(Native Method) W at android.graphics.Picture.writeToStream(Picture.java:228) W at java.lang.reflect.Method.invoke(Native Method) W at com.microsoft.clarity.g.L.a(SourceFile:343) W at com.microsoft.clarity.i.h.invoke(SourceFile:3) W at com.microsoft.clarity.q.x.a(SourceFile:25) W at com.microsoft.clarity.i.i.invoke(SourceFile:18) W at com.microsoft.clarity.q.g.a(SourceFile:2) W at com.microsoft.clarity.q.g.a(SourceFile:1) W at com.microsoft.clarity.i.r.b(SourceFile:29) W at com.microsoft.clarity.i.r$$ExternalSyntheticLambda1.run(D8$$SyntheticClass:0) W at java.lang.Thread.run(Thread.java:1012) マルチバイト文字を排除せ よという野生の感が...