Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
3dsmaxポリゴン編集
Search
北海道科学大学 電子計算機研究部
April 26, 2016
0
160
3dsmaxポリゴン編集
第3回
北海道科学大学 電子計算機研究部
April 26, 2016
Tweet
Share
More Decks by 北海道科学大学 電子計算機研究部
See All by 北海道科学大学 電子計算機研究部
第12回Network講座2019
densan
1
57
第11回Network講座2019
densan
0
70
第10回Network講座2019
densan
0
46
第09回Network講座2019
densan
1
160
第08回Network講座2019
densan
0
49
第07回Network講座2019
densan
0
46
第06回Network講座2019
densan
0
71
第05回Network講座2019
densan
0
51
第04回Network講座2019
densan
0
110
Featured
See All Featured
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
284
13k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Transcript
第3回3DCG講座 ~ポリゴンの編集~
Q.まず、ポリゴンって何だ A.こいつです こいつらもポリゴン
まぁ、要するにカクカクしたやつ(適当) 下図のような多角形のことです コレ
そんな訳で今回の課題はポリゴンを作ろう!
作り方! まずは直方体を用意して大体の位置を取ろう こんな感じ
作り方! 大体の位置を決めたら体から作っていこう! 赤枠内の左側にあ る目のマークをク リックするとオブ ジェクトを見えな く出来て便利だよ
作り方! モディファイヤリストからポリゴン編集を選ぼう! ①ここを押して ②コレを選ぶ
作り方! ごちゃごちゃしてて分かりにくい! 安心してください、使うのはココだけです 左から順番に点、辺、枠、面、立体 を選択できます。
とりあえず触ってみよう! 前ページで説明した選択ツールを使ってポリゴンを編集してみよう。 移動や回転は前回スライドと同じやり方です。 体はこんな感じで作ってみよう
作り方! 同様に足、尾、頭を作っていこう
作り方! ココで色を変えて完成!
オマケ モディファイヤリストからメッシュスムーズを選択すると ポリゴンに丸みがつくよ ポリゴン2?
追加課題 ~挑戦してみたい人はやってみてね~ モンスターボールを作ろう!
本日の講座内容は以上! 次回はテクスチャについてレクチャーするよ!