Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
DSLの使い所
Search
disc99
March 27, 2017
Technology
0
84
DSLの使い所
disc99
March 27, 2017
Tweet
Share
More Decks by disc99
See All by disc99
マルチプロダクト×マルチテナントを支えるモジュラモノリスを中心としたアソビューのアーキテクチャ
disc99
1
630
アーキテクチャ選択の裏側
disc99
0
76
120リポジトリを1つのMonorepoに統合した理由
disc99
1
1.1k
モノリスとマイクロサービスを経てモジュラモノリスを導入した実践事例
disc99
25
14k
PaaS DX by Cloud Native Buildpacks
disc99
0
220
全てのAPIをProtocol Buffersで管理する / Manage all APIs with Protocol Buffers
disc99
2
5.3k
Serverless Application
disc99
1
2.8k
イベント駆動マイクロサービスアーキテクチャ / Event-Driven Microservices Architecture
disc99
4
2.8k
Event Sourcing 101
disc99
1
180
Other Decks in Technology
See All in Technology
PL/pgSQLの基本と使い所
tameguro
2
230
開発 × 生成AI × コミュニケーション:GENDAの開発現場で感じたコミュニケーションの変化 / GENDA Tech Talk #1
genda
0
290
JAWS AI/ML #30 AI コーディング IDE "Kiro" を触ってみよう
inariku
3
390
Autonomous Database Serverless 技術詳細 / adb-s_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
18
52k
僕たちが「開発しやすさ」を求め 模索し続けたアーキテクチャ #アーキテクチャ勉強会_findy
bengo4com
0
2.5k
はじめての転職講座/The Guide of First Career Change
kwappa
5
4.3k
AIと描く、未来のBacklog 〜プロジェクト管理の次の10年を想像し、創造するセッション〜
hrm_o25
0
110
o11yツールを乗り換えた話
tak0x00
2
1.6k
夏休みWebアプリパフォーマンス相談室/web-app-performance-on-radio
hachi_eiji
0
260
✨敗北解法コレクション✨〜Expertだった頃に足りなかった知識と技術〜
nanachi
1
760
AI関数が早くなったので試してみよう
kumakura
0
330
薬屋のひとりごとにみるトラブルシューティング
tomokusaba
0
380
Featured
See All Featured
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
810
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.4k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
460
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.8k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
770
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Transcript
DSLの使い所 #ShinjukuLT @disc99
もくじ • DSLとは • DSLの種類類 • DSLの利利⽤用例例 • まとめ
DSLとは • ドメイン特化⾔言語(Domain Specific Language) • <=> 汎⽤用⾔言語(JavaやRubyなど) • 特定の領域(ドメイン)の問題を解決
• ミニ⾔言語
なぜDSL? • ドメイン特化⾔言語 > コードは当該分野の専⾨門 家にとって読みやすく理理解 しやすくなります
DSLの種類類 • 内部DSL • 汎⽤用のプログラミング⾔言語の機能を利利⽤用 • 外部DSL • 汎⽤用のプログラミング⾔言語とは別の構⽂文
内部DSL • ホスト⾔言語(Java、Rubyなどの汎⽤用⾔言語) • ⾃自由度が⾼高い⾔言語が便便利利(シンタックスシュ ガー、フォーマット、AST変換、マクロなど) • ホスト⾔言語の機能を呼び出せるものもある • ホスト⾔言語の構⽂文の制約あり
内部DSLの利利⽤用例例 • Gradle: ビルドに特化(Groovy) • Vagrant: 仮想開発環境構築に特化(Ruby) • Gatling: 負荷テストに特化(Scala)
• Apache Camel: 様々な処理理を連結に特化 (Java)
外部DSL • ホスト⾔言語の制約がほとんど無い • 問題領域に対して最適な表現を選択できる • 構⽂文解析機能が必要
外部DSLの利利⽤用例例 • make: ビルド⾃自動化に特化 • 2Way-SQL: アプリ、ツール両⽅方からのSQLの 実⾏行行に特化 • SQLそのものやCSSなど分類類される場合も
My DSL • Hogan • https://github.com/disc99/hogan • DB操作を直感的に⾏行行うためのライブラリ • DB操作に特化
• Groovyの演算⼦子オーバーロードとAST変換を利利⽤用
Hoganの利利⽤用例例 • SQLテーブルっぽく構 造を定義 => INSERT実⾏行行
コントリビュート⼤大歓迎!!
まとめ • DSLは問題領域(ドメイン)に特化した⾔言語 • DSLには内部DSLと外部DSLが存在する • どちらを使うかはドメインをどのように表現し たいか次第 • DSLには⼀一定の学習コスト、メンテコストが発
⽣生するので適切な使い所を考える
参考 • プログラマが知るべき97のこと:ドメイン特化⾔言語 • http:// xn--97-273ae6a4irb6e2hsoiozc2g4b8082p.co m/ %E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%BB%E3% 82%A4/%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82% A4%E3%83%B3%E7%89%B9%E5%8C%96%E
8%A8%80%E8%AA%9E