Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
DSLの使い所
Search
disc99
March 27, 2017
Technology
0
82
DSLの使い所
disc99
March 27, 2017
Tweet
Share
More Decks by disc99
See All by disc99
アーキテクチャ選択の裏側
disc99
0
58
120リポジトリを1つのMonorepoに統合した理由
disc99
1
1k
モノリスとマイクロサービスを経てモジュラモノリスを導入した実践事例
disc99
25
14k
PaaS DX by Cloud Native Buildpacks
disc99
0
210
全てのAPIをProtocol Buffersで管理する / Manage all APIs with Protocol Buffers
disc99
2
5.3k
Serverless Application
disc99
1
2.8k
イベント駆動マイクロサービスアーキテクチャ / Event-Driven Microservices Architecture
disc99
4
2.8k
Event Sourcing 101
disc99
1
180
NGINX Blogから考えるマイクロサービスのProxy設計
disc99
0
910
Other Decks in Technology
See All in Technology
衛星運用をソフトウェアエンジニアに依頼したときにできあがるもの
sankichi92
1
230
CDKコード品質UP!ナイスな自作コンストラクタを作るための便利インターフェース
harukasakihara
2
200
Lakebaseを使ったAIエージェントを実装してみる
kameitomohiro
0
180
Getting to Know Your Legacy (System) with AI-Driven Software Archeology (WeAreDevelopers World Congress 2025)
feststelltaste
1
180
ロールが細分化された組織でSREは何をするか?
tgidgd
1
200
OpenTelemetryセマンティック規約の恩恵とMackerel APMにおける活用例 / SRE NEXT 2025
mackerelio
3
1.6k
american airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
supportflight
1
120
United Airlines Customer Service– Call 1-833-341-3142 Now!
airhelp
0
180
ゼロからはじめる採用広報
yutadayo
4
1k
CDK Toolkit Libraryにおけるテストの考え方
smt7174
1
450
マルチプロダクト環境におけるSREの役割 / SRE NEXT 2025 lunch session
sugamasao
1
390
ClaudeCodeにキレない技術
gtnao
0
560
Featured
See All Featured
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
107
19k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Done Done
chrislema
184
16k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Transcript
DSLの使い所 #ShinjukuLT @disc99
もくじ • DSLとは • DSLの種類類 • DSLの利利⽤用例例 • まとめ
DSLとは • ドメイン特化⾔言語(Domain Specific Language) • <=> 汎⽤用⾔言語(JavaやRubyなど) • 特定の領域(ドメイン)の問題を解決
• ミニ⾔言語
なぜDSL? • ドメイン特化⾔言語 > コードは当該分野の専⾨門 家にとって読みやすく理理解 しやすくなります
DSLの種類類 • 内部DSL • 汎⽤用のプログラミング⾔言語の機能を利利⽤用 • 外部DSL • 汎⽤用のプログラミング⾔言語とは別の構⽂文
内部DSL • ホスト⾔言語(Java、Rubyなどの汎⽤用⾔言語) • ⾃自由度が⾼高い⾔言語が便便利利(シンタックスシュ ガー、フォーマット、AST変換、マクロなど) • ホスト⾔言語の機能を呼び出せるものもある • ホスト⾔言語の構⽂文の制約あり
内部DSLの利利⽤用例例 • Gradle: ビルドに特化(Groovy) • Vagrant: 仮想開発環境構築に特化(Ruby) • Gatling: 負荷テストに特化(Scala)
• Apache Camel: 様々な処理理を連結に特化 (Java)
外部DSL • ホスト⾔言語の制約がほとんど無い • 問題領域に対して最適な表現を選択できる • 構⽂文解析機能が必要
外部DSLの利利⽤用例例 • make: ビルド⾃自動化に特化 • 2Way-SQL: アプリ、ツール両⽅方からのSQLの 実⾏行行に特化 • SQLそのものやCSSなど分類類される場合も
My DSL • Hogan • https://github.com/disc99/hogan • DB操作を直感的に⾏行行うためのライブラリ • DB操作に特化
• Groovyの演算⼦子オーバーロードとAST変換を利利⽤用
Hoganの利利⽤用例例 • SQLテーブルっぽく構 造を定義 => INSERT実⾏行行
コントリビュート⼤大歓迎!!
まとめ • DSLは問題領域(ドメイン)に特化した⾔言語 • DSLには内部DSLと外部DSLが存在する • どちらを使うかはドメインをどのように表現し たいか次第 • DSLには⼀一定の学習コスト、メンテコストが発
⽣生するので適切な使い所を考える
参考 • プログラマが知るべき97のこと:ドメイン特化⾔言語 • http:// xn--97-273ae6a4irb6e2hsoiozc2g4b8082p.co m/ %E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%BB%E3% 82%A4/%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82% A4%E3%83%B3%E7%89%B9%E5%8C%96%E
8%A8%80%E8%AA%9E