Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

採用候補者様へのメッセージ

 採用候補者様へのメッセージ

Avatar for E-kan株式会社

E-kan株式会社

March 01, 2020
Tweet

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 代表も 営業も含め 全員がエンジニアや クリエイター経験者 の会社です ITで働く⽅々の 「理想的な働き⽅」 を常に追求しています 社内に キャリアコンサルタント

    が常駐。キャリア形成を 常にサポートしています 平均残業時間は、 ⽉10時間未満 プライベートを⼤切に健 康的に働ける環境です 社外エンジニアも 多数参加する オンラインイベント を定期開催 3 ©E-kan inc, all rights reserved. 1-1. E-kanとは を手掛ける会社。 ΩϟϦΞܗ੒ͱϫʔΫɾϥΠϑɾόϥϯεΛཱ྆ͨ͠4&4ɾ೿ݣࣄۀ ΤϯδχΞɾΫϦΤΠλʔઐ໳ͷ ৬ۀ঺հɾΩϟϦΞίϯαϧςΟϯάαʔϏε
  2. 4 ©E-kan inc, all rights reserved. 1-2. 経営陣の紹介 1 E-kan株式会社

    代表取締役 村岡 友樹 Muraoka Tomoki 2006年より別業界からIT業界に転職 DTPデザイナー、WEBデザイナー・ディレクター、システムエンジニア、サーバサイドエンジニア、IT講 師を経験して2015年5月にE-kan株式会社を創業、代表取締役就任。 趣味は多岐にわたり、ディズニー・ゲーム・アニメ・旅行・アウトドアスポーツ・お酒等。 最先端技術も興味があるのでサンプルを構築しています。 最近は、エンジニアさんを集めたイベントを主催していて、いろいろな方とお話しすることが楽しみにな っています!
  3. 5 ©E-kan inc, all rights reserved. 1-2. 経営陣の紹介 2 E-kan株式会社

    取締役 河村 秀典 Kawamura Hidenori 関西大学芸術学美術史専修卒業 国立美術館インターン、私立芸術大学職員を経て、2009年より、IT業界へ転職。 WEBエンジニア、IT講師、スマホエンジニアを経験し、2015年5月にE-kan株式会社を共同創業、取締役就 任。現在は、仕事だけではなく人生も含めたキャリア支援をライフワークとして、日々、社員やフリーラ ンスのキャリアコンサルタントに力を注いでいる。 趣味は、アートとスカッシュとドキュメンタリー。 保有資格:国家資格 キャリアコンサルタント 、米国CCE,Inc.認定GCDF-Japan キャリアカウンセラー
  4. 6 ©E-kan inc, all rights reserved. 1-3. 創業ストーリー ITとは関係のない業界でキャリアをスタートしましたが、「HPを作る」という仕事を任せらたことをきっかけに、IT スクールに通い始めたことがITとの最初の出会いでした。技術の勉強は想像以上に⾯⽩く、気づけばITスクールの講

    師側の⽴場になって教えるほどになっていました。 ITの世界に魅せられた私は、転職やフリーランスなどを経てDTPやWebデザイン/ディレクション、プログラマーなど 次々と経験を積んでいきます。「ITのことを⼈に教えることが楽しい」という気持ちも強く、副業としてITスクール 講師も並⾏している時期もありました。 ITエンジニアとしての⾃分、ITを教える⽴場の⾃分、双⽅の⽴場を経験することで「ITエンジニアの成⻑を⽀えた い」という思いを強くしていきました。 ⼤学で美学美術史を専攻していたため、キャリアの始めは美術系の⼤学に就職することとなります。アートを通じた教 育・保育を経験する機会があり、⼈に教えることの楽しさや成⻑を⽀えることの尊さを強く感じたことを覚えています。 その後は、職業訓練学校に通いwebデザインを学んでIT業界に⾝を置くようになりました。webデザイナーやプログ ラマーとしてキャリアを積んでいき、転職した会社で村岡と出会いました。 転職した会社は、SESや職業訓練事業を展開する会社でした。村岡と私は職業訓練のIT講師やSESのエンジニアを務め ていましたが、ある⽇突然会社が倒産してしまうという事態に直⾯することとなります。村岡を含む同僚たちで集まり、 今後について相談し合っているうちに、ITの領域で「⼈の成⻑を⽀えたい」という思いを互いが持っていることに気 が付きました。 この思いを実現するため、村岡を中⼼にE-kanを創業することとなります。私はキャリアコンサルタントとしての役割 を担いながら、村岡と共に「⼈の成⻑を⽀えられる」会社作りに励んでいます。 代表取締役 村岡 友樹 取締役 河村 秀典
  5. 7 ©E-kan inc, all rights reserved. 1-4. メンバーの紹介 ⻑塚 優

    運⽤エンジニア スキル:Windows bat, SQL 疲れたらサウナ⾏きます 藤尾菜摘 ネットワークエンジニア スキル: ルーティング、IP-PBX Cisco製品だけではなくサーバの 知識もあります︕ 岡⽥ 実永⼦ webデザイナー/コーダー スキル:HTML CSS JQuery 粘り強さが取り柄です︕ 渡邊 奨平 システムエンジニア スキル: .net開発、C# 実⼒つけて世界と⾃⾝に貢献︕ 前中 隆嘉 webエンジニア スキル: PHP , aws ITを楽しもう! 畠⼭ 瞬 システムエンジニア スキル:Java , VB6.0 ⾷事を⽀えにして⽇々勉強 瀬野拓真 プログラマー スキル︓PHP Laravel ⼈⽣、何事もこれからです。
  6. 8 ©E-kan inc, all rights reserved. 1-5. 案件事例の紹介 エンジニア 開発系

    デザイナー クリエイター マネージメント スペシャリスト ディレクター プロジェクトリーダー プロジェクトマネージャー データサイエンティスト マークアップエンジニア フロント系 フロントエンドエンジニア 運⽤・監視エンジニア ネットワークエンジニア サーバーエンジニア(オンプレミス) クラウドエンジニア インフラ系 プログラマー システムエンジニア テスター ⼤⼿アパレル向けECサイトのデザイン(Photoshop・Illustrator・UI/UX) エンタメ系コンテンツ企画ディレクション(企画・KPI設計・戦略⽴案) ⼤⼿製造業向けIoT開発(要件定義・進捗管理・課題管理) 仮想通貨、ブロックチェーン案件におけるPM業務(PJ推進・部⾨間調整・顧客折衝) AI研究開発部⾨での研究職(Python・⾃然⾔語解析・ディープラーニング) ⼤⼿医療系予約サイトの画⾯開発(HTML5・CSS3・Javascript) ⼤⼿マッチングサービスの画⾯開発(Vue.js・React.js・Sass・gulp) ⼤⼿社内システム運⽤⽀援(インフラ基礎知識・Excel・Word) ⼤⼿IT企業向けネットワーク環境の構築(Cisco) ⼤⼿通信事業者のインフラ更改(Linux・VMware) ビッグデータ分析⽤基盤の構築(AWS、GCP、IaC、Bigdata) カーシェア予約管理システム開発(Ruby on Rails・AWS) ⼤⼿決済サービスの上流⼯程(PHP・Laravel) 証券アプリ(Android・iOS) のテスト業務
  7. ©E-kan inc, all rights reserved. 2-1. ミッション エンジニアの⼒で社会に感動を提供する わたしたちのミッションはエンジニアの⼒で社会に感動を提供することです。 世界の情報技術は、⽇進⽉歩で進化を続けています。

    エンジニアは、その変化に対応できる柔軟性を持っていなければなりません。 進化し続ける技術に追いつく向上⼼を持ち、習得した技術を社会に還元し、 感動を提供することこそがわたしたちの使命です。 E-kan DX推進 クラウド 高速通信 技術 仮想空間 技術(xR) IoT・IoB ロボティクス SMAC DARQ 社会 情報 セキュリティ 5
  8. 社会 ©E-kan inc, all rights reserved. 2-2. ビジョン 世界中のエンジニアに わたしたちはミッションを全うするために、まずエンジニア⾃⾝が「成⻑

    の感動」と「働く喜び」を感じられる社会をつくることが何よりも⼤事だ と考えます。 「成⻑の感動」と「働く喜び」の循環こそがエンジニアを成⻑させると信 じています。 わたしたちは常にエンジニア⼀⼈ひとりのキャリアに寄り添い、 世界中のエンジニアがより良い⼈⽣を歩み、エンジニアとして成⻑できる 社会の実現を⽬指します。 働く喜び 成長の感動 E-kan 変化を 楽しむ 技術力の 向上 豊かな感性 を育む 学びの シェア 人生を 豊かに 仲間への 感謝 「成⻑の感動」と「働く喜び」を届ける 6
  9. ©E-kan inc, all rights reserved. 2-3. バリュー 成長の感動 働く喜び プロフェッショナルで

    あるために努⼒を怠らない 常に⾃分の技術を磨き、最新技術も追いかけよう。 技術とともに感性も磨き、豊かな⼈間性を養おう。 お客様や社会に感動を提供するために、 プロフェッショナルとしての努⼒を重ねていこう。 問題に対して⾃ら⼿を 挙げて前向きに取り組む 柔軟な発想で変化を楽しもう。 困難に直⾯した時こそ挑戦するチャンスと捉え、⾃ら⼿を挙 げて前向きに取り組もう。 学びを分かち合い、共に成⻑する ⽇々⾃分を⽀えてくれる仲間への感謝を忘れずに、 感謝は相⼿が喜ぶ形で表し、成⻑する中で培った 「学び」をシェアして社会へ貢献しよう。 ⼈⽣を楽しむ ⼈⽣設計に⽬を向け、効率的な働き⽅で プライベートを楽しみ、⼈⽣を豊かにしていこう。 7
  10. 14 ©E-kan inc, all rights reserved. 3-1. Be a IT

    Professional スキルマップに基づくキャリアメイキング支援 設計Lv1 コーディ ングLv1 テスト Lv1 要求分析 Lv1 社内キャリアコンサルタントの⽀援 (定期⾯談、適切な案件アサイン) ネクストステップの明確化 (キャリアアップ&ドリフト) ネクストステップ到達のための⽀援 (外部研修/資格/必要スキルの明⽰、 費⽤補助) エンジニアキャリアの現在地の把握 ネクストステップ到達時の 昇給、表彰制度 ⽇々のインプット⽀援 (社内勉強会、社外勉強会参加費補 助) 1 2 3 4 ※イメージ図
  11. 「ヒューマンスキル」 SESはお客様の意向を組みながら、 ⾃⾝の考えや気持ちを適切に表現 するコミュニケーションセンスが 求められます。技術スキルのみな らず、ヒューマンスキルも磨いて いくことが⼤切です。 「社外エンジニアからの刺激」 「もくもく会」を中⼼に300⼈を超え るITコミュニティの中で成⻑していく

    ことができます。⾃社のメンバーのみ ならず、社外のエンジニア・クリエイ ターと交流を持つことで、⽇々新鮮な 刺激を感じられます。 「トライ&エラー」 E-kanの評価制度は加点⽅式です。 ⽇々向き合う業務で安⼼してトラ イ&エラー重ねていける評価制度 の中で、前向きに成⻑していくこ とができます。 ©E-kan inc, all rights reserved. 3-2. “SENSE”を磨く お客様先常駐 社外からの刺激 「PJTベース」 SESは参画するPJTごとに勤務場所 が変わります。お客様ごとに異な るご要望に柔軟に対応しながら、 ⼀⼈の技術者としてお客様に貢献 していく姿勢が重要です。 「最新技術のインプット」 スキルマップ上のキャリア形成に留ま らない技術的なインプットを奨励して います。外部勉強会や技術カンファレ ンスの費⽤補助を⾏なっており、技術 トレンドに沿ったインプットもしやす い環境です。 「キャリアドリフト」 SESの醍醐味の⼀つはPJTベースで 発揮するスキルを変えられること。 今までとは異なる役割でのチャレ ンジを希望するメンバーには、必 要なスキルを提⽰して成⻑を⽀援 しています。 15
  12. 16 ©E-kan inc, all rights reserved. 3-3. OPEN, CONNECTION, COMMUNITY

    ITコミュニティ 毎⽉3回、エンジニアやクリエイターなら誰でも参加できる「もくもく会」を定期開催しています。 毎回10〜20名の⽅にご参加いただき、300⼈を超えるコミュニティとなっています。 イーカンメンバー 新メンバー ⽉末定例会 毎⽉末の定例会でメンバー同⼠で顔を 合わせ、その後には飲み会も開催して います。 社員旅⾏ 会社⾏事として毎年開催。⾏き先は メンバー主導で決めています。 忘年会 毎年景品を⽤意。企画と景品の内容は メンバー主導で決めています。 部活動 ⾷べ歩きが好きな社員同⼠で活動する 「⼤⾷い部」など、趣味での交流も盛 んです。 経営陣とのコミュニケーション キャリア⾯談には社⻑も必ず出席し、毎⽉末の定例会でも 「今考えていること」をメンバーへ共有。 社員と同じ距離感で⽇々コミュニケーションをしています ボトムアップの制度づくり 社内⾏事のみならず、福利厚⽣などの制度も社員の声を拾い 上げて設計。⼈数が少ないからこそ納得感を重視する経営⽅ 針。 給与と売上の透明性 SES事業における売上と、それに連動する給与や賞与の関係 を社員へ個別にきちんと説明しています。
  13. 17 ©E-kan inc, all rights reserved. 3-4. 感謝を“GIFT”で表す リーダーのノウハウ共有 E-kanのスキルマップに沿って、⼀定以上のスキ

    ルと経験を⾝に着けた社員は「リーダー」となり、 後進育成、⾃⾝の経験・スキルの伝授をミッショ ンとして持つこととなります。 リーダーが主催する社内勉強会を通じて、若⼿社 員はインプットに留まらず、⾃⾝が到達すべきエ ンジニア像の把握ができます。 ロールモデルを明確に知ることで、若⼿社員のス キルアップに寄与しています。 メンバーのノウハウ共有 外部勉強会や技術カンファレンスの費⽤補助は社 内へのアウトプットとセットにしています。 ⾃主的なインプットを含み、社内勉強会の開催や 会社ブログで発信を⾏った社員を評価する仕組み を取り⼊れています。 ピアボーナス制度 社内勉強会の開催やブログでの記事 発信、もくもく会の企画運営・参加 など、E-kanには学びをシェアする 機会が多く存在しています。 そうした⽇々の社員同⼠の学び合い や貢献度を可視化して評価する仕組 みとして「ピアボーナス制度」があ ります。 評価者による評価ではなく、同じ社 員からの感謝・評価を可視化するシ ステムを導⼊し、貢献度の⾼い社員 には景品を授与するなどしています。
  14. 18 ©E-kan inc, all rights reserved. 3-5. 人生の“QA”も忘れない ワーク・ライフ・バランス ⼈⽣設計の⽀援

    キャリアチェンジ 残業時間を減らす 参画PJTの働く環境のリサーチを毎 回実施。ワーク・ライフ・バラン スを保てるPJTを選定し、毎⽉の平 均残業時間は10時間未満に抑えら れています。 「SES」のコツ お客様先常駐に不慣れな⽅には、 類似スキルを持つ先輩社員から勤 務姿勢やコミュニケーションにつ いてのコツを伝授しています。 いつでも相談できる 社員⼀⼈ひとりが社⻑とキャリア コンサルタントとのグループチャ ットを開設しており、いつでも仕 事やプライベートの不安を相談で きる環境を整えています。 ファイナンシャル・プランニング 給与体系の明⽰を基本とする⻑期的な年収イメ ージの説明に加え、希望者にはキャリアコンサ ルタントによる資産形成、税⾦や保険にまつわ るアドバイスを実施しています。 ※FP資格取得予定 ライフステージに合わせた選択肢 結婚/出産/育児/介護などライフステージに合わ せた休暇制度を完備。 また、休暇から復帰後も育児や介護と両⽴でき る参画PJTをリサーチしてアサイン。安⼼して 働き続けられる環境を作っています。 進路の可能性の提⽰ ⼀定以上のスキルを⾝に着けたメン バーにはE-kanで働き続けることも歓 迎しながら、転職/フリーランス化を 希望する場合にはフラットな キャリアアドバイスをしています。 進路⽀援 たとえ卒業を決めたとしてもIT コミュニティの仲間であること には変わりがありません。転職 先やフリーランス案件の紹介を サポートすることにより、E-kan 後の進路選択を⽀えています。
  15. ©E-kan inc, all rights reserved. 4-1. 募集要項 20 募集職種 ITエンジニア、クリエイター全般的に募集をしています。

    スキル・ご経験に合わせて、ご活躍いただけるPJTに アサインいたします。 雇⽤形態 契約社員 ※試⽤期間の6ヶ⽉を過ぎると双⽅の合意に基づき正社員に 転換します 試⽤期間 試⽤期間︓6カ⽉間 勤務時間 10:00~19:00(実働8時間) ※プロジェクト先により、多少異なる場合があります 待遇 想定年収300〜500万円 ⽉給21万円以上+賞与年2回 ※経験・能⼒を考慮のうえ、⽉給を決定します。 ※固定残業代45時間分(5万4630円以上)を含みます。 ※時間超過分は追加で⽀給いたします。 ※残業が短く固定残業時間に満たない場合でも、 ⽉給は変わらず21万円以上です。 残業時間 ⽉平均10時間未満 勤務地 東京都内にあるプロジェクト先 ※転勤はありません。 休⽇休暇 完全週休2⽇制(⼟・⽇)+祝⽇ 有給休暇︓⼊社半年経過後10〜⽇⽀給 その他休暇 夏季休暇(2⽇) 年末年始休暇(6⽇) 慶弔休暇 特別休暇 ⽣理休暇 産前産後休暇 育児・介護休業 ボランティア休暇制度 リフレッシュ休暇制度 記念⽇等年次有給休暇制度 勤務間インターバル制度規程 連続休暇制度 福利厚⽣等 昇給年1回(5⽉) 賞与年2回(4⽉・12⽉) 交通費(3万円まで/⽉) 社会保険完備(雇⽤・労災・健康・厚⽣年⾦) 時間外⼿当(超過分より⽀給) 出張⼿当 役職⼿当 毎⽉の懇親会や各種アクティビティ有り(会社負担) 社員旅⾏ 年1回(実績︓沖縄や国内の⾼級旅館など) 勉強会費・会議費・会⾷費・書籍代補助 資格取得⽀援制度(試験対策⽤の書籍代補助、合格時の 受験費全額⽀給) 健康診断費⽤全額補助 インフルエンザ予防接種全額補助 各種報酬⾦制度有り(最⼤20万円)
  16. ©E-kan inc, all rights reserved. 4-2. 選考フロー 21 1 2

    3 4 カジュアル面談 面接 参画PJT決定 入社 まずは相互理解の場として、弊社についてご説明し、ご応募いた だいた⽅のご経歴やスキル、ご希望をお伺いします。 ⾯接は1回で完結します。社⻑と取締役の2名が出席する⾯接で選 考基準に照らし合わせて詳しくお話をお伺いします。 ⾯接合格後、⼊社可能⽇に沿ってキャリアコンサルタントとの 相談のうえ、PJTの選定〜⾯談を経て参画PJTを決定します。 参画PJT決定後、ご⼊社いただく流れとなります。 ⼊社前には先輩からのフォローもあるのでご安⼼ください。
  17. ©E-kan inc, all rights reserved. 4-3. 応募方法 22 Wantedlyからご応募を受け付けています。 相互理解のためのカジュアル⾯談からのスタートも

    ⼤歓迎ですので、お気軽にご応募ください︕ https://www.wantedly.com/companies/e-kan ◆ご応募はこちらから We're Hiring! 2019年 沖縄社員旅⾏ E-kanメンバー積極採⽤‼
  18. ©E-kan inc, all rights reserved. 4-3. 応募方法 23 connpassからご応募を受け付けています。 ITエンジニア向けのオンライン個別キャリア相談会、

    お気軽にご応募ください︕ https://elabo-mokumoku.connpass.com/event/170049/ ◆ご応募はこちらから 無料相談受付中 2019年 沖縄社員旅⾏ IT専⾨キャリアコンサルティング
  19. ©E-kan inc, all rights reserved. 4-4. もくもく会 24 E-kan主催で「もくもく会」を定期開催しています。 エンジニアやクリエイターの⽅ならどなたでも参加可能です

    弊社メンバーとお知り合いになりたい⽅や、コミュニティの雰囲気を知りたい⽅は お気軽にご参加ください︕ https://elabo-mokumoku.connpass.com/ ↓ ↓ ↓ ご応募はこちらから ↓ ↓ ↓
  20. ©E-kan inc, all rights reserved. 4-5. 会社概要 25 会社名 URL

    代表者 設立年月日 資本金 従業員数 所在地 連絡先 主な事業内容 許認可 E-kan株式会社 https://e-kan.tokyo/ 代表取締役社長 村岡友樹 2015年5月7日 10,000,000円 10名(2020年3月時点) 東京都渋谷区広尾1丁目4-15 エストーヤ広尾202 TEL 03-6434-1222 / FAX 03-6434-1284 ・SES(システムエンジニアリングサービス)事業 ・人材派遣事業 ・職業紹介事業 ・キャリアコンサルティング事業 労働者派遣事業許可番号 派13-311896 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-309810