Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

技術コミュニティ運営のススメ.pdf

Avatar for enokawa.hayato enokawa.hayato
September 13, 2025
56

 技術コミュニティ運営のススメ.pdf

Avatar for enokawa.hayato

enokawa.hayato

September 13, 2025
Tweet

Transcript

  1. 栄野川 隼人(エノカワ ハヤト) 所属: クラスメソッド株式会社 データ事業本部 役割: データエンジニア Jagu'e'r沖縄分科会 運営メンバー

    技術領域: Google Cloud全般(BigQuery, Cloud Storage, Cloud Composer等) データパイプライン設計‧ 構築‧ 運⽤ 趣味: 読書 ️映画 ️ゲーム ️カラオケ 自己紹介 2
  2. Google Cloud Partner エコシステムの 技術コミュニティ 特徴 企業の枠を超えた技術交流 初心者から上級者まで参加可能 35以上の分科会による活発な活動 実績

    Peatixコミュニティアワード2025 テクノロジー・イノベーション賞受賞 450コミュニティから選出 Jagu'e'rとは 7
  3. 沖縄発 Google Cloud コミュニティ ミッション 情報交換の場 Google Cloud・GWSユーザーがつながる場 相談先 これからクラウドを始める人をサポート

    活躍の場 Partner Top Engineer等を目指す人を応援 多様な価値観 エンジニア・ビジネス問わず意見交換 Jagu'e'r沖縄分科会 8
  4. 第1回(2025年1月) 「はじめての"小さなDX"体験」 第2回(2025年3月) 「うちなーんちゅ × IT × 未来」 第3回(2025年4-5月) 「KOZA

    から始まる AI ハッカソン」 第4回(2025年4月) 「Next × Jagu'e'r アフターイベント」 第5回(2025年5月) 「Google Cloudハンズオン」 これまでの開催実績(全5回) 11
  5. 全国と熱狂を共有する一体感 Google Cloud Next '25 の Recap イベント 全国各地域分科会とのサテライト中継 東京会場との同時開催による臨場感

    会場提供での新たな貢献 移転したばかりの沖縄オフィスを提供 全国の地域コミュニティとのつながりを実感 沖縄からでも最新技術動向をキャッチアップ 開催日: 2025年4月24日 会場: クラスメソッド 沖縄オフィス 第4回「Next × Jagu'e'r アフターイベント」 16
  6. キャンパスでの大規模ハンズオン 初心者向けクラウド&生成AI体験を提供 現役大学生も運営メンバーとして参加 学生から社会人まで幅広い参加者層 教育機関との連携で新展開 CloudNative Days 2025 とコラボレーション Google

    Cloudの方による直接指導 学習環境での実践的な技術体験を実現 開催日: 2025年5月24日 会場: 琉球大学 千原キャンパス 第5回「Google Cloudハンズオン」 17
  7. 🎯 環境の変化 登壇のハードルが劇的に低下 技術トレンドに触れる機会が増加 スピーカーから直接学べる環境 ⚙️ 運営スキルの習得 イベント企画から実行まで一通り経験 社内イベントの運営にも活用 凄腕ファシリテーターの模倣

    🌱 共創の場 地元エンジニアとの横のつながり コミュニティを超えた相互協力 沖縄独自のIT文化を一緒に作る場所 💡 新たな気づき 技術記事に血が通う感覚 やってみればできるという実感 コミュニティの意義はどこにある? 運営に参加して起きたこと 19
  8. JAWS-UG 沖縄 AWSユーザーグループ Shima Tech Hub 島の技術者コミュニティ AI Agent Okinawa

    AIエージェント技術 CODE BASE OKINAWA プログラミング教育・実践 沖縄には多様な技術コミュニティが存在 22
  9. STEP 1 まずは参加者として 雰囲気を知る 参加者同士で交流する 楽しむことから始める STEP 2 小さな貢献から アンケートに答える

    SNSで感想を発信 LTに挑戦 STEP 3 運営への参加 「手伝います」の一言から できることから始める 思ったより簡単 最初の一歩の踏み出し方 23