Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
wacateに参加すると・・・?.pdf
Search
e-vaporeon
January 23, 2020
Technology
0
1.1k
wacateに参加すると・・・?.pdf
e-vaporeon
January 23, 2020
Tweet
Share
More Decks by e-vaporeon
See All by e-vaporeon
テスト自動化はじめました
evaporeon
1
580
Other Decks in Technology
See All in Technology
個人でもIAM Identity Centerを使おう!(アクセス管理編)
ryder472
3
200
The Role of Developer Relations in AI Product Success.
giftojabu1
0
120
B2B SaaSから見た最近のC#/.NETの進化
sansantech
PRO
0
750
フルカイテン株式会社 採用資料
fullkaiten
0
40k
サイバーセキュリティと認知バイアス:対策の隙を埋める心理学的アプローチ
shumei_ito
0
380
【Pycon mini 東海 2024】Google Colaboratoryで試すVLM
kazuhitotakahashi
2
500
Lambda10周年!Lambdaは何をもたらしたか
smt7174
2
110
100 名超が参加した日経グループ横断の競技型 AWS 学習イベント「Nikkei Group AWS GameDay」の紹介/mediajaws202411
nikkei_engineer_recruiting
1
170
障害対応指揮の意思決定と情報共有における価値観 / Waroom Meetup #2
arthur1
5
470
AWS Media Services 最新サービスアップデート 2024
eijikominami
0
200
AGIについてChatGPTに聞いてみた
blueb
0
130
社内で最大の技術的負債のリファクタリングに取り組んだお話し
kidooonn
1
550
Featured
See All Featured
A designer walks into a library…
pauljervisheath
204
24k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
364
19k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
346
20k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
How GitHub (no longer) Works
holman
310
140k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
520
39k
Designing the Hi-DPI Web
ddemaree
280
34k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.1k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
31
6.3k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
136
6.6k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
61
7.5k
Transcript
wacateに参加すると・・・? 金杉 恵里佳
自己紹介 • なまえ : かな • Twitter : Kana@QAE •
しごと : 株式会社Hacobu • 最近ハマっていること : 奇抜なネイルをすること • 派閥 : 猫派、モモンガ派(猫派犬派はwacateあるある)
私のwacate参加履歴 • WACATE 2018年冬 〜C’mon baby ジドウカ〜 • WACATE 2019年夏
〜納期半端ないって〜 • WACATE 2019年冬 〜あなたの番です〜
WACATEに参加して得たもの • WACATE 2018年冬 〜C’mon baby ジドウカ〜 – 色々なコンテキストの人の話を聞く事ができた –
テストに対して真剣に向き合うきっかけになった – アウトプットをしていくきっかけになった • WACATE 2019年夏 〜納期半端ないって〜 – 社内の「テスト」について考える事ができるようになった • WACATE 2019年冬 〜あなたの番です〜 – 自分自身のソフトスキルへの気づきと、改善を考えるよう になった – 自分の弱い所を素直に相談できる人ができた
2018年冬のワーク
1回目に参加する前の私 目的なく、なんとなくテストケース を書いて、なんとなく実施する人
セッションってどうなってるの? • スライドを使って、ワークの内容解説 • 問題が配られ、個人でワークをする • 班内でワークした内容を情報共有する • ワークの解説 セッションの流れ
セッションってどうなってるの? • スライドを使って、ワークの内容解説 • 問題が配られ、個人でワークをする • 班内でワークした内容を情報共 有する • ワークの解説
こんなことができたよ!! • 言語化大事と気づけた – ワークの班内共有で、「なぜ」こういう事をしたのかを説 明できなかった – 社内でテストをする時も、「なぜ」このテストをするのかを 考えていなかったし説明できなかった –
説明するためには「なぜ」を考えないといけないことに気 づいた – 「なぜ」を常に考えるようにした – 言語化の訓練で社外でLTした • 社外の人に相談する人ができた – 社内では1人QAだった – 困った事があってもテストについて相談できる人がいな かった – Twitterでも実際に顔あわせても相談できた!!!!
2019年夏のワーク • テスト計画 〜 実施まで – リリースまであと1日!!どうやってテストする? – 班内でテスト計画、戦略を立てて実施までワーク –
成果を発表する
2回目に参加する前の私 テスト計画?予算とか日程とかを書くもので しょ? 自社開発だし、日程も人員も決まっているし 日程に追われているし、書いたことない!!
こんなことができたよ!! • 社内でのプロダクトの特性を考え必要なテストって なに?を考えて、outputした – 必要なテストレベル/テストタイプを考えた – 実際は使う暇がなかったけど「目的」共有に役立った – 今振り返ると、今のプロダクトにハマりそう!!
ワークは上手くいかなかった・・・ • ワークをする班の人と考えのすり合わせができな かった – ワークしてその時は、得たものないなー(´・ω・`)となって た • プロダクトの特性を考えるというのを考えないまま いつもの通りテスト設計をしてしまった
ワークは上手くいかなかった・・・ • ワークをする班の人と考えのすり合わせができな かった – ワークしてその時は、得たものないなー(´・ω・`)となって た • プロダクトの特性を考えるというのを考えないまま いつもの通りテスト設計をしてしまった
wacateのいいところの1つは、業務ではないので 失敗ができること
失敗を元に加速する!! • wacate有志の振り返り会に参加した – 班の人とのすり合わせを重視して、再ワークした – プロダクトの特性、大切な事ってなんだろう?と再度考え ながらワークをした • 振り返り会を元に、自分自身のプロダクトで大切な
ことってなんだろう?を改めて考えて共有した – 時間がないなかでどこまでやるの?を考えられるように – 「やらないこと」を決められるようになった – 社内の同じチーム内の人に考えを話せるようになった
2019年冬のワーク
3回目 班の中では参加回数最多 失敗したなとおもったこと • 初参加の人をフォローしないとという焦り – ワークで中で、考えを引き出すということができなかった (一回目参加した時のベテランさんみたいにできない) – コミュニケーションに対しての苦手意識
自分の考えを話したくなっちゃう系人間 よかったとこと • 知ってる「つもり」なことを復習して、言語化した • 1年間の成長を実感できた!!! (テスト設計?? → テスト計画までやった!)
夜の分科会 • 参加者自らが、話題を決めてオーナーとなり、ワイ ワイする会 – テーマが複数あり、自分が興味ある所に参加 – お悩み相談 – 今日のワークをさらに掘り下げる
– モブプロ – モブテスト – テスト観点共有会
分科会での気づき 某ペン氏 ワークをする雰囲気がすごくいい 初対面のハズなのに、意見がめちゃでる ・否定をしない ・「いいね!!」という → 安心して意見を言える
wacate終了後 • Twitterで相談した ・自分の弱い部分まで安心して相談することができた ・◯◯すればいいんじゃない?とアドバイスもらえた →普段の業務で心がけができるようになった!
wacateは加速装置 まとめ 何をしていいのかわからない。 むしろ、わからない事自体がわかっていなかった。 そんな私にテストについて考え、その後の学びや行動を後 押ししてくれた そして超加速できた。 テストについて熱く語る仲間ができる! 超オススメしたい!!!!ワークショップです
ご清聴ありがとうございました
番外編 参加してみたいけど・・・ちょっと敷居が・・・・の方に送る
かな@QAE的アンケート 53% 26% 0% 21% 0% 10% 20% 30% 40%
50% 60% ロケーションと時間 ポジペ 知り合いがいない その他 wacate参加で敷居がたかかったことは?
ロケーションと時間が、、、
私のきっかけ
wacateのHP確認した私
ロケーションと時間が、、、
宣言した勢いで申し込む →申し込み駆動参加
ポジペ
ポジペとは ポジションペーパーの事 決意表明書とも言ったりする 参加申込時添付する必要があり 私の中では最難関だった(何書けば。。。?) はじめのワークは必ずポジペを使用した 自己紹介タイム!! これで、班の人と仲良くなるきっかけに
初参加の時の私
何書けばわからず 半分猫の話 + 猫の写真 猫の話で自己紹介タイムを 乗り切る
ポジペ
宣言した勢いで書く →宣言駆動 ポジペ提出
ご清聴ありがとうございました