Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Laravelでタグ機能を作ってちょっとハマった話
Search
fortkle
July 18, 2015
Programming
3
3.7k
Laravelでタグ機能を作ってちょっとハマった話
Laravel Meetup Tokyo Vol.7
fortkle
July 18, 2015
Tweet
Share
More Decks by fortkle
See All by fortkle
無駄な物をなるべく作らないリプレイス戦略 / replace-strategy-phperkaigi2021
fortkle
1
2.3k
フルリモート時代のカンバン運用 / kanban-operation-in-remote
fortkle
0
690
GitHub Actionsで始めるPHPアプリケーションのCI実践入門 / ga-phperkaigi2020
fortkle
3
4.4k
余裕を生み出すコードレビュー 〜レビュイー編〜 / code-review-phpcon-2019
fortkle
8
7.2k
「設計振り返り」を始めてみようと思っている話 / architecture reflection
fortkle
3
560
「ママ向けNo.1アプリ」の 更なる成長を支える仕組み / startup-engineer-night-connehito
fortkle
2
310
良いテストデータ、悪いテストデータ / testdata-antipattern
fortkle
4
6.9k
BackstopJSで始める CSSリグレッションテスト / backstopjs-css-test
fortkle
0
1.5k
PhpStorm導入アンチパターン / phpstorm-anti-pattern
fortkle
0
2.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Flutterと Vibe Coding で個人開発!
hyshu
1
180
TypeScriptでDXを上げろ! Hono編
yusukebe
4
900
MCP連携で加速するAI駆動開発/mcp integration accelerates ai-driven-development
bpstudy
0
210
Quality Gates in the Age of Agentic Coding
helmedeiros
PRO
1
110
はじめてのWeb API体験 ー 飲食店検索アプリを作ろうー
akinko_0915
0
180
Jakarta EE Meets AI
ivargrimstad
0
510
バイブスあるコーディングで ~PHP~ 便利ツールをつくるプラクティス
uzulla
1
310
Terraform やるなら公式スタイルガイドを読もう 〜重要項目 10選〜
hiyanger
9
2.4k
ご注文の差分はこちらですか? 〜 AWS CDK のいろいろな差分検出と安全なデプロイ
konokenj
4
720
状態遷移図を書こう / Sequence Chart vs State Diagram
orgachem
PRO
3
320
Comparing decimals in Swift Testing
417_72ki
0
150
なぜあなたのオブザーバビリティ導入は頓挫するのか
ryota_hnk
4
540
Featured
See All Featured
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
530
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Transcript
Laravelでタグ機能を作って ちょっとハマった話 Laravel Meetup Tokyo Vol.7 @fortkle
自己紹介 • 高野福晃 – Istyle, inc. 開発基盤改善チーム – Twitter: @fortkle – Github:
fortkle
アジェンダ 1. タグ機能の仕様 2. attach()の罠 3. sync()がグー便利
1.タグ機能の仕様
タグ機能を作ってみる • 趣味で作っている情報共有ツール – https://github.com/fortkle/owl • 利用者は記事を投稿することができる • 記事に対してタグを付けたい!
タグ機能のテーブル設計 • 調べてみると幾つかのやり方が見つかった • 下記の記事に詳しく載っているので参考にした
タグ機能のテーブル設計 • 今回は「Toxi法」という設計を採用 • Toxi法は3つのテーブルから成る • 中間の「tagmap」テーブルでbookmarkテーブルとtag テーブルが関連付けられ、bookmarkデータとtagデー タは多対多の関係になる。
Laravelでのリレーション • 今回はEloquentを使う • 記事をitemsテーブル、タグをtagsテーブルとする • 中間テーブルとしてitem_tagテーブルを作る • 記事とタグは多対多の関係なので下記のように定義
2.attach()の罠
多対多の関連の操作 • LaravelでEloquentを使っている場合、簡単に多対多 の関連を操作することができる • 例えば、ID=1の記事に、ID=1と2のタグを単純に追加 する場合、attachメソッドを使う • attach()にはID(配列でもOK)を渡してあげる $tag_ids
= [1,2]だとする。
多対多の関連の操作 • 期待通りになっている!
多対多の関連の操作 • …と思ってタイトルを少し変えて更新してみたら • 同じデータがitem_tagテーブルにinsertされてるー! • attachメソッドは存在チェックをせずに問答無用で insertしてくる!
3.sync()がグー便利
多対多の関連の操作 • attach()の他に、多対多のモデルを削除するdetach() がある • さらに、attach()とdetach()の機能を併せ持ち、存在 チェックまで良しなにしてくれるsync()がある! • sync()を実行すると、そのモデルに対する中間テーブ ルは配列で指定されたIDだけになる!
$tag_ids = [1,2]だとする。
多対多の関連の操作 • 一度item_tagテーブルのレコードを削除して、記事の 登録・更新をやってみると • 今度は正しく更新されました!
まとめ • Eloquentだとさくっとモデルのリレーションが定義で きて楽ちん。 • sync()がグー便利。
ご静聴ありがとうございました