Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

なかなか成立しないStorytelling、ってかStorytellingってなに? / Storytelling that is not easily established, Or rather, what is Storytelling?

freee
June 06, 2024
750

なかなか成立しないStorytelling、ってかStorytellingってなに? / Storytelling that is not easily established, Or rather, what is Storytelling?

freee

June 06, 2024
Tweet

More Decks by freee

Transcript

  1. 12 こんな僕は、みりこの気持ちを理解でき るわけがないだろ!! 佐藤 みりこ ぼく 出身 日本 台湾*[1] 職業 税理士事業所スタッフ

    未来の税理士 デザイナー*[2] 朝 起きれる なかなか起きれない 性格 いい 悪い [1] 諸說あり  [2] 諸說あり
  2. 16 Viiがわからないこと (みりこ語) Viiがわかること (Vii語) もうそろそろ決算期がくるのに証憑は全然足りない。 もらったものがぐちゃぐちゃだし必要な情報が入って いない。 プロジェクトが開発の段階に入りましたのにルール周 りの仕様が全然決めていない。条件はどこでも書い ていない。罠がたくさんありそう。バラバラいや

    だ〜〜〜 顧問先が証憑をアップロードしてたのに連絡してくれ ない。いらない連絡はくるのくせに。 知らずに知らないところから仕様変更の話されました しリリースしたし、何もわからない。せめてmentionし てくれ。 体験自体は別に細かいことはどうでもよくて その「あ... WAKARU… 」だけを注目したい 人間の本能です(仮説) なので、このような「翻訳」はいる
  3. 17 アドバイザー文脈言葉(みりこ語) Viiがわかりそうなことば(Vii語) 顧問先 お客さま! 記帳 お金を支払ったことととお金をもらうことを記録する 勘定科目 お金のカテゴリー的なもの 決算日

    締め日。デッドライン。 だけど自分のタスクが最後のタスクではないのであく まで参考。 残高不一致 AとBの数値が同じのはずなのに、なんか一緒では ないから多分記録がもれたか、なんか数字間違え た。とにかくめんどくさい。 ドメイン専⾨⾔葉は特に、ほんやく〜〜〜がいる
  4. 19 みりこ今は40所お客様データ管理しています。 ⼤体⼀社が500RAWデータ/⽉程度ですが、年1、2⼀気に送ってくれるするやつが割と多い。 みりこの仕事は、もらったデータをシステムに⼊⼒して、カテゴライズして、そしてデータでレポートを ⽣成して、次のステップの担当者に渡すこと。データが期⽇まで来ない場合、彼⼥からお客様に直接に連 絡します。 5年くらい同じことやってる経験がありますし、2年前から先輩を抜き⼀⼈でやりとりできるようになり ました。みりこはもうExcel強者になりました。しかし、昨年から事業所はfreeeなどのクラウドを使い始 め、「これだとお客様はいつでもアップロードできるなりますね」って、いいことだと思いました。 けど、お客様はその⾃由さが得る反⾯、アップロードしてくれない⼈はアップロードしてくれないし、

    「リアタイム」アップロードしてくれる⼈は通知してくれないし、⼀個⼀個進捗など確認するのあんまり ⼿数かけすぎるし、何かやったのかやってないのかわからなくなることも多いです...昔でしたら、全ては 彼⼥経由なのである程度に⼼当たりがあったのに。ああ... 基本task1 もらうことは「前準備」 基本task2 基本task 1 & 2になるアイ テムが見当たらない