Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

20210429_会津大OBOG交流LT_JunichiFujinuma_snip

 20210429_会津大OBOG交流LT_JunichiFujinuma_snip

キャリア相談を主たる内容とした、会津大学在学生と卒業生の交流LT(10min)での資料。

会津大学学部卒▶大手通信キャリア▶外資系コンサル▶ベンチャー&地方移住を経験した藤沼( @fujinumagic )のスライド。

Junichi Fujinuma

April 30, 2021
Tweet

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Disclaimer © 2021 Junichi Fujinuma / @fujinumagic 2 • 本資料の内容は個人的見解を示すものであり、所属する組織の公式な見解では

    ないことをご留意ください。 • のラベルが右上あるページの内容は、形式(テキスト、画像、音声、 映像)を問わず、転載・複製・再配布を禁じます。SNSへのツイートも含め、 ご遠慮ください。参加いただいた方の頭の中だけに留めてください。 【投影のみ】 SNS等掲載厳禁
  2. 略歴 © 2021 Junichi Fujinuma / @fujinumagic 4 • 2007~2011(15期

    / 学部卒) • 語学研究センター 音声学ラボ(ウィルソン教授) • 2011~2017 • 情報システム部 / チームリーダー • 2017~2018 • 製造流通本部 / テクノロジーコンサルタント • 2018~現在 • Chief Operation Officer / Project Manager
  3. メッセージ(一番伝えたいこと) © 2021 Junichi Fujinuma / @fujinumagic 7 ➢ 自分自身が何に興味があるのか、色んな目線から考えてみてください

    ➢ 自分で手を動かしたいのか、全体像を描きたいのか ➢ 社会的影響力をもとめるのか、好きなことをやりたいのか、両方なのか ➢ 制約を受けずに単独行動したいのか、組織として働きたいのか ➢ すぐに答えを出す必要はありません。早期に決めつけてしまうのは危険です ➢ 色んな業界・会社を時間を掛けて調べられるのは学生のうちだけです ➢ あとから転職するにも、様々な制約を乗り越えなければなりません ➢ あらゆる可能性を模索して、いまの時間を大切に使ってください
  4. 会津大学(2007~2011) © 2021 Junichi Fujinuma / @fujinumagic 9 ➢ 「IT」x「国際性」に惹かれて進学

    ➢ プログラミングはどちらかというと苦手だった ➢ 得意な英語に頼って生き延びた4年間 • 軍曹こと村川久子教授(TOEFL, TOEICの第一人者) • 外国籍教授陣との親交 • 短期留学(ローズハルマン) • 音声学ラボ(学部時代に国際学会で2度発表) ➢ ビジネスについて学んだり考えることが好きだと気づく • ベンチャー体験工房 • マーケティング基礎知識 • ビジネスモデル分析 • 知的財産(国家資格「知的財産管理技能士」取得)
  5. 大学時代にぼんやりと描いた「逃げ」の戦略 © 2021 Junichi Fujinuma / @fujinumagic 10 IT技術力 •

    IT職はプログラミング技術が必須(勘違い) • ヅ大だけでも凄い人が何人か居た • 全国にはもっといるハズ どう足掻いてもトップ集団には入れない
  6. 大学時代にぼんやりと描いた「逃げ」の戦略 © 2021 Junichi Fujinuma / @fujinumagic 11 語学力 •

    英語には自信があった(同級生ではトップ) • 一方で「仕事」ができるほどの自信はなかった • 先輩にはもっと英語が得意な人が居た • 同級生にはトリリンガルも居た ここでもトップ集団には入れない…
  7. 大学時代にぼんやりと描いた「逃げ」の戦略 © 2021 Junichi Fujinuma / @fujinumagic 12 • 重ね合わせたところで…

    • 外国人技術者と対等に仕事できる訳では無い (語学力のアドバンテージはゼロ以下になる) • 日本の職場で語学力が高く評価される訳ではない あれ、俺って社会でやっていけるの…? 語学力 IT技術力
  8. 大学時代にぼんやりと描いた「逃げ」の戦略 © 2021 Junichi Fujinuma / @fujinumagic 15 社会的影響力が大きく 将来性があって

    自分がワクワクできて 自分の強みが活かせそうな業界 語学力 IT技術力 ビジネス領域の知識
  9. 大学時代にぼんやりと描いた「逃げ」の戦略 © 2021 Junichi Fujinuma / @fujinumagic 16 語学力 IT技術力

    ビジネス領域の知識 社会的影響力が大きく 将来性があって 自分がワクワクできて 自分の強みが活かせそうな業界
  10. • 5~6年いると、大規模案件に中心的立場で携わる機会も増える。 • 業界構造や業界特有のシステム/開発方針などがある程度理解できてくる。 • そのまま残れば、出世できることはある程度見えていた。 • 一方で「業界が変われば業務が変わり、業務が変わればシステムが変わる」ため 「別の業界ではどんなシステム/開発体制なのか?」という興味が湧く。 •

    当時は30歳目前。「30歳」は1度目の転職の目安。 • 一度はR社内定直前で転職活動を取りやめたものの、翌年再び転職活動を開始。 • 「グローバル」「多業界との関わり」「テクノロジー」を軸にアクセンチュアへ。 © 2021 Junichi Fujinuma / @fujinumagic 1度目の転職
  11. • 基本的な立ち位置は、全社的なPMO • ちょっとした技術検証から、スタートアップのシステム開発や 国家プロジェクトのPoCなど、プロジェクトは大小様々。 ✓ ラズパイを使った獣害対策のための「スマート檻」の開発 ✓ 「食」と「AI」のシナジー向上のための「FoodplatingAI」の開発 ✓

    小規模ビジネスオーナー向けの「音声広告プラットフォーム」の開発 ✓ 次世代歯科治療向け「LIFFアプリ(LINE内アプリ)」の開発 ✓ 大規模災害時の避難所アセスメントシステムの開発(国プロ) ✓ 高度手技ロボット開発に向けた学習データ収集システムの開発(国プロ) など © 2021 Junichi Fujinuma / @fujinumagic Eyes, JAPAN(2018~現在)
  12. 33 © 2021 Junichi Fujinuma / @fujinumagic 私なりの解釈 [fact #1]

    System(s) … 仕組み, 制度, 体制 (ITシステムはその一部) [fact #2] エンジニアの使命 … 企業の経営活動に主に技術的側面から貢献すること