Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
インフラエンジニアの楽しい標準化活動
Search
gree_tech
PRO
September 18, 2019
Technology
0
400
インフラエンジニアの楽しい標準化活動
グリー開発本部 Meetup #5 U30 で発表された資料です
https://gree.connpass.com/event/143875/
gree_tech
PRO
September 18, 2019
Tweet
Share
More Decks by gree_tech
See All by gree_tech
コミュニケーションに鍵を見いだす、エンジニア1年目の経験談
gree_tech
PRO
0
140
REALITY株式会社における開発生産性向上の取り組み: 失敗と成功から学んだこと
gree_tech
PRO
2
1.9k
『ヘブンバーンズレッド』におけるフィールドギミックの裏側
gree_tech
PRO
2
650
セキュリティインシデント対応の体制・運用の試行錯誤 / greetechcon2024-session-a1
gree_tech
PRO
1
670
『アナザーエデン 時空を超える猫』国内海外同時運営実現への道のり ~別々で開発されたアプリを安定して同時リリースするまでの取り組み~
gree_tech
PRO
1
620
『アサルトリリィ Last Bullet』におけるクラウドストリーミング技術を用いたブラウザゲーム化の紹介
gree_tech
PRO
1
730
UnityによるPCアプリの新しい選択肢。「PC版 Google Play Games」への対応について
gree_tech
PRO
1
1.1k
実機ビルドのエラーによる検証ブロッカーを0に!『ヘブンバーンズレッド』のスモークテスト自動化の取り組み
gree_tech
PRO
1
720
"ゲームQA業界の技術向上を目指す! 会社を超えた研究会の取り組み"
gree_tech
PRO
1
890
Other Decks in Technology
See All in Technology
広島銀行におけるAWS活用の取り組みについて
masakimori
0
140
TypeScript入門
recruitengineers
PRO
23
7.2k
EKS Pod Identity における推移的な session tags
z63d
1
210
人を動かすことについて考える
ichimichi
2
330
株式会社ARAV 採用案内
maqui
0
360
知られざるprops命名の慣習 アクション編
uhyo
11
2.6k
ドキュメントはAIの味方!スタートアップのアジャイルを加速するADR
kawauso
3
390
「AI2027」を紐解く ― AGI・ASI・シンギュラリティ
masayamoriofficial
0
110
実践アプリケーション設計 ①データモデルとドメインモデル
recruitengineers
PRO
3
330
JOAI発表資料 @ 関東kaggler会
joai_committee
1
360
LLMエージェント時代に適応した開発フロー
hiragram
1
420
AIとTDDによるNext.js「隙間ツール」開発の実践
makotot
6
710
Featured
See All Featured
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
570
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
338
57k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
480
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
302
21k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
Transcript
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. インフラエンジニアの楽しい標準化活動 グリー開発本部 Meetup
#5 U30 後藤 ひろゆき ※資料公開に伴い、一部ページに変更を加えております
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. 自己紹介 • 名前:
後藤ひろゆき • 仕事: インフラエンジニア • AWS環境のおもり • オンプレ環境(LB, Web)のおもり • CDNのおもり • + α (<= この話をします)
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. HTTP/3 って知ってます?
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. IETFって標準化団体で、2016年ごろから ずっと議論してたりします (僕もその会議に出てます)
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. 通信仕様?標準化?国際会議? 怖そう...
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. 普段はGithub上で
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. 集まって、実装しながら仕様を議論 we believe
in rough consensus and running code - ミーティング期間中にハッカソンを実施し、テーブルを囲 んで実装・議論を行う - 様子 - https://blogs.cisco.com/developer/ietf-103-hackath on
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. WG: 仕様のauthorから、UpdateとIssueの報告 -
セミナールーム形式で、仕様の提案者からアップデート の発表 -
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. オープンマイク - 会場中央のマイクで意見を言う
- 並ぶ - 盛り上がると行列になる
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. IETF • 誰でも参加できる
• 会員制度はなし、誰でも自由に発言・提案できる • ミーティングもリモート参加可能(無料) • 実装という形での参加も歓迎される • 初参加者向けイベントもたくさん • 発表資料、議事録もすべて公開される • 日本人参加者も結構いる
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. IETF • 誰でも提案仕様を提出できる
• 僕「こういう風にしたらパフォーマンス改善しそう」 • 友「面白い。仕様かいてみたら?」
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. 意義 • 楽しい、勉強になる
• トップエンジニアの議論は純粋に勉強になる • 新しい仕様をいち早く自社サービスに組み込める • 実装状況や、導入上の課題を理解できる • インターネットの健全な発展のため • 特定企業の恣意的な仕様にならないために • 日本固有の問題のインプット (JIS文字とか) • 例「ID/PASSに母国語使いたいやろ?」=> NO • 脆弱性を作り込まないように
Copyright © GREE, Inc. All Rights Reserved. さいごに ???「プロトコルの仕事なんて、ないよ」 =>
現場 + 標準化 + 社外、プロトコルの仕事をしてる グリーでは、やりたい事をやれる やりたいことやろう、U30 (自戒: やるべき事はちゃんとやろう)