Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ASP.NET Core の OpenAPIサポート
Search
Toshimasa Hashiguchi
January 14, 2025
Programming
0
290
ASP.NET Core の OpenAPIサポート
.NET Conf 2024 Fukuoka x Osaka にてお話させていただいた内容になります。
https://fukuten.connpass.com/event/333954/
Toshimasa Hashiguchi
January 14, 2025
Tweet
Share
More Decks by Toshimasa Hashiguchi
See All by Toshimasa Hashiguchi
PostmanでAPIの動作確認が楽になった話
h455h1
0
590
Other Decks in Programming
See All in Programming
Langfuseと歩む生成AI活用推進
licux
3
300
WebAssemblyインタプリタを書く ~Component Modelを添えて~
ruccho
1
910
管你要 trace 什麼、bpftrace 用下去就對了 — COSCUP 2025
shunghsiyu
0
470
マイコンでもRustのtestがしたい その2/KernelVM Tokyo 18
tnishinaga
2
2.3k
ワープロって実は計算機で
pepepper
2
1.4k
兎に角、コードレビュー
mitohato14
0
150
あなたとJIT, 今すぐアセンブ ル
sisshiki1969
1
730
AIレビュアーをスケールさせるには / Scaling AI Reviewers
technuma
2
230
decksh - a little language for decks
ajstarks
4
21k
書き捨てではなく継続開発可能なコードをAIコーディングエージェントで書くために意識していること
shuyakinjo
1
310
新世界の理解
koriym
0
140
コンテキストエンジニアリング Cursor編
kinopeee
1
710
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
Balancing Empowerment & Direction
lara
2
590
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Transcript
ASP.NET Core の OpenAPIサポート 2025/1/11 .NET Conf 2024 Fukuoka x
Osaka
None
Toshimasa Hashiguchi Alterbooth.inc Webアプリケーション開発 Technology: C#、.NET、Azure、GitHub、XR Community: Fukuoka.NET、福岡XR部 X:@h455h1
OpenAPIの概要 - HTTP API の定義に使用される標準的なフォーマット - API のエンドポイント、リクエスト、レスポンスなどの情報を一貫して記述可能 - 機械にも人間にも優しい
- さまざまな開発者やAPIベンダー、ツールがOpenAPIを使用して連携可能
ASP.NET Core 9.0のOpenAPIサポート - ASP.NET Coreでは、OpenAPIのサポートが組み込まれている - ASP.NET Coreアプリでは、Microsoft.AspNetCore.OpenApiパッケージを使用し て、アプリ内のエンドポイントに関する情報を生成
- 生成されたOpenAPIドキュメントは、エンドポイントまたはシリアル化されたファイル を通して公開
ASP.NET Core 9.0 Web API テンプレート(MinimalAPI) エンドポイントを アプリケーションに追加 DIコンテナーに登録 Microsoft.AspNetCore.OpenApiパッ
ケージを介して提供
ASP.NET Core 9.0 Web API テンプレート(MinimalAPI) エンドポイントを アプリケーションに追加 DIコンテナーに登録 /openapi/v1.json
ASP.NET Core 9.0 Web API テンプレート(MinimalAPI) エンドポイントを アプリケーションに追加 DIコンテナーに登録
ASP.NET Core 8.0 Web API テンプレート との比較 Swaggerジェネレータを サービスコレクションに追加 APIドキュメントと
Swagger UI を提 供するミドルウェアを有効化
なぜSwagger(Swashbuckle )取り除かれたのか? Swaggerジェネレータを サービスコレクションに追加 APIドキュメントと Swagger UI を提 供するミドルウェアを有効化 https://dev.to/eminvergil/an-alternative-to-swagger-in-dotnet-9-2jd6
1. メンテナンスの問題 2. ASP.NET Coreの進化 3. OpenAPIへのフォーカス 4. 代替ツールの提供 5. コミュニティ主導のイノベーションの促進
Swagger(Swashbuckle)を使用する https://learn.microsoft.com/ja-jp/aspnet/core/fundamentals/openapi/using-openapi-documents?view =aspnetcore-9.0&WT.mc_id=%3Fwt.mc_id%3DDT-MVP-5004827#use-swagger-ui-for-local-ad-hoc -testing
ASP.NET Core アプリに OpenAPI メタデータを含める Minimal API Controller Base WebAPI
ビルド時に OpenAPI ドキュメントを生成する - Microsoft.Extensions.ApiDescription.Serverパッケージをインストール - プロジェクトファイルで出力されるAPIドキュメントの場所を指定 - dotnet build
ビルド時に OpenAPI ドキュメントを生成する
CIパイプラインでごにょごにょできるってコト?
GitHub Actionsを使用してWikiのAPIドキュメントを自動更新する APIの更新 ビルド Wiki Push OpenAPI Document Markdown GitHub
Actions
GitHub Actionsを使用してWikiのAPIドキュメントを自動更新する widdershins - OpenAPI仕様からMarkdownへの変換 - https://github.com/Mermade/widdershins
GitHub Actionsを使用してWikiのAPIドキュメントを自動更新する https://github.com/t0ottio13/sample-openapi-document-sync/actions
Demo
まとめ - ASP.NET Coreでは、Microsoft.AspNetCore.OpenApiパッケージと Microsoft.Extensions.ApiDescription.Serverパッケージを使用して、OpenAPIド キュメントの生成がサポートされている - ASP.NET Core Web
API テンプレートからSwashbuckleが削除された - CIパイプラインと組み合わせるとAPIドキュメントの自動生成ができる
おまけ1:.httpファイル https://youtu.be/uKm1ho881gk?si=wsEPfTLOzlitHOI2
おまけ:.httpファイル https://youtu.be/uKm1ho881gk?si=wsEPfTLOzlitHOI2 @name を使用するとリクエスト結果を変数に格納できる
おまけ:.httpファイル @nameで定義した変数へのアクセス方法 The expression should adhere to the following pattern:
{{requestName.(response|request).(body|headers).(*|JSONPath|XPath|Header Name)}}. https://youtu.be/uKm1ho881gk?si=wsEPfTLOzlitHOI2
ご清聴ありがとうございました。
References - https://learn.microsoft.com/ja-jp/aspnet/core/release-notes/aspnetcore-9.0?vie w=aspnetcore-9.0#openapi - https://learn.microsoft.com/ja-jp/aspnet/core/tutorials/getting-started-with-swa shbuckle?view=aspnetcore-7.0&tabs=visual-studio - https://devblogs.microsoft.com/dotnet/dotnet9-openapi/ -
https://dev.to/eminvergil/an-alternative-to-swagger-in-dotnet-9-2jd6 - https://youtu.be/ooP0vkST3X8?si=vuotRdxOGkMx5X4T - https://learn.microsoft.com/ja-jp/aspnet/core/fundamentals/openapi/using-ope napi-documents?view=aspnetcore-9.0&WT.mc_id=%3Fwt.mc_id%3DDT-MV P-5004827#use-swagger-ui-for-local-ad-hoc-testing