Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up
for free
管理画面で複雑なフィルタ機能をシンプルに表現する方法
haguri
November 27, 2020
Design
0
240
管理画面で複雑なフィルタ機能をシンプルに表現する方法
複雑になりがちな管理画面のフィルタ機能をできるだけシンプルに表現するために試行錯誤したこと
haguri
November 27, 2020
Tweet
Share
Other Decks in Design
See All in Design
oakleybillions
0
660
ajanart
0
390
ohtristanart
0
480
polverelli
0
140
transit_kix
2
140
armrhjm
0
120
tiagilles
0
260
aquino
0
220
andreh
0
120
rvillarreal
0
130
smagallanes
0
100
mokonsco
0
130
Featured
See All Featured
cherdarchuk
71
260k
chriscoyier
145
19k
caitiem20
308
17k
swwweet
206
6.8k
ufuk
56
5.4k
michaelherold
225
8.5k
robhawkes
52
2.8k
jensimmons
207
10k
trishagee
20
2.1k
mthomps
39
2.3k
rmw
11
750
lara
590
61k
Transcript
複雑なフィルタ機能を シンプルに表現する
葉 栗 雄 貴 haguri yuki デザイナー 2015/04 空間系のデザイン事務所勤務 2017/04
スマートキャンプにエンジニアとして入社 2020/06 デザイナー専任に
今回はこんな話をします 複雑 になりがちな フィルタ機能を なるべくシンプル に 表現 できるように デザイナー として
試行錯誤 したこと
こんな流れで話をします スマートキャンプの紹介 対象サービスの紹介 フィルタ機能の課題と解決方法
Small Company, Big Business. テクノロジーで 社会の非効率を無くす Vision Mission
ボクシル ベイルズ オンライン展示会 SaaSプラットフォーム SaaS情報Webメディア インサイドセールス代行 インサイドセールス向けSaaS SaaSマッチング インサイドセールス
ボクシル ベイルズ オンライン展示会 SaaSプラットフォーム SaaS情報Webメディア インサイドセールス代行 インサイドセールス向けSaaS SaaSマッチング インサイドセールス
見込み顧客(リード)と商談が増える インサイドセールス向けSaaS
こんな流れで話をします スマートキャンプの紹介 対象サービスの紹介 フィルタ機能の課題と解決方法
セールス セールス セールス セールス インサイドセールスとは?
マーケティング インサイドセールス フィールド セールス カスタマー サクセス インサイドセールスとは?
マーケティング インサイドセールス フィールド セールス カスタマー サクセス インサイドセールスとは?
BALES CLOUDとは リード 見込み顧客 メール mail 課題は? 予算は? 時期は? phone
電話 商 談
BALES CLOUDとは リード 見込み顧客 メール mail 課題は? 予算は? 時期は? phone
電話 商談 フィルタをかける 商 談
数百、数千名のリード情報が入っています
200名 以上の会社 + 経理部の人 + 〜〜〜な人 フィルター 数百、数千名のリード情報をグループわけします
①すぐ連絡する ②今は放置
①はじめて連絡する ③2回以上連絡した ②1回連絡した
フィルタリングして、リストとして保存します
こんな流れで話をします スマートキャンプの紹介 対象サービスの紹介 フィルタ機能の課題と解決方法
フィルタの課題
フィルタの課題 テキスト型 セレクト型 範囲指定 etc. 項目が多い AND検索?OR検索? 含む?含まない?
分岐が多くて複雑になる
なぜ複雜になるのか いろいろなユーザーの欲求が 凝縮されているから
Webサイト どうやってフィルタ機能を表現しているのか 管理画面
お部屋探し系のサイト ①大項目と小項目を一覧表示 Webサイトの場合
服探し系のサイト ②項目ごとにアコーディオン Webサイトの場合
Webサイトの場合 重要視すること どんな項目があるのか一覧表示 ユーザーが多い はじめて触る メインユーザー
Webサイト どうやってフィルタ機能を表現しているのか 管理画面
管理画面の場合 ユーザーが多い 繰り返し触る 重要視すること 繰り返し行う動作を、効率化する メインユーザー
管理画面の場合 繰り返し行う動作を、効率化する を色々入れ替える 小項目
項目とは 大項目 小項目 住所 会社名 部署 東京都 スマートキャンプ 人事部
項目とは なにを どうやって 住所 会社名 部署 東京都 スマートキャンプ 人事部
Webサイトの例に戻ると
Webサイトの例に戻ると なにを どうやって なにを どうやって
管理画面で重要視すること 繰り返し行う動作を、効率化する を色々入れ替える どうやって
絞り込むのか 絞り込むのか 何を 何を、どうやって どうやって
項目のつながりを切り離す シンプルにするには
実際にやったこと
実際にやったこと
実際にやったこと
実際にやったこと
実際にやったこと
実際にやったこと
いろいろなユーザーの欲求が 凝縮されている フィルタ機能は...
一人ひとりに合わせることは 無 理 だから
誰かのメリットは、 誰かのデメリットになる そして
複雑になる 色々な人の欲求を全て考慮する!
シンプルになる メインユーザー、重要視すること を明確にする
Webサイトの場合 重要視すること メインユーザー どんな項目があるのか一覧表示 ユーザーが多い はじめて触る
管理画面の場合 ユーザーが多い 繰り返し触る 重要視すること 繰り返し行う動作を、効率化する メインユーザー
複雑なフィルタ機能を シンプルに表現する