Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
業務効率化だけではない!UiPath Studioの活用方法!
Search
HANACCHI
November 04, 2021
0
320
業務効率化だけではない!UiPath Studioの活用方法!
UiPath Friends Festival 2021 ~未来につなげ!今年も豊作!!自動化ノウハウ大収穫祭~
HANACCHI
November 04, 2021
Tweet
Share
More Decks by HANACCHI
See All by HANACCHI
ChatGPTにテストデータを作ってもらう
hanacchi
0
110
AI JIMYで数独
hanacchi
0
21
メール本文をどうやっつけるか
hanacchi
0
290
2024年のローコード界隈最新事情~業務担当者でもAI・生成AIを活用できる!~
hanacchi
0
400
AI JIMY - 登壇(インストール編)
hanacchi
0
470
AI JIMY - 登壇(設定編)
hanacchi
0
430
AI JIMY - 登壇(実行編)
hanacchi
0
410
パスワードを保存しますか?
hanacchi
0
430
テスト系アクティビティを使ってみる
hanacchi
0
570
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
269
20k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
9
620
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
14
1.5k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
770
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.6k
Navigating Team Friction
lara
186
15k
Transcript
はなっち! @hjmkzk 業務効率化だけではない! Studio の活用方法!
2 #UiPathFriends はなっち!とは… 2019年10月 UiPath Japan MVP 2019 認定
2020年10月 UiPath Japan MVP 2020 認定 2020年11月 定年退職 同 年 同 月 FUJITSU UT社と契約 お客様先でRPAサポート&開発 2021年10月 UiPath Japan MVP 2021 認定! Twitter:hjmkzk Qiita:@HANACCHI FaceBook:hajime.kozaki
3 #UiPathFriends 毎年の重要業務をロボット化したい! それは「就労証明書」発行業務!!!
4 #UiPathFriends 働きながら子育てをしている親が未就学児を保育所 や保育園に預ける際、申請書類として必要になるの が就労証明書。保育の必要性を審査する中で証明の 一助になります。 「就労証明書」 既に通園していても、毎年提出が必要です。 また、自治体によって異なる情報を揃えなければな りません。
5 #UiPathFriends 「ぴったりサービス」の活用 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/tihou/dai5/siryou5-2.pdf マイナポータルの「ぴったりサービス」は、子育て・介護・ 被災者支援の分野に限らず、あらゆる分野の手続のオンライ ン申請実現に活用できるシステムです。 既に子育て・介護・被災者支援の分野で「ぴったりサービ ス」の電子申請受付機能を活用し、オンライン申請を可能と している市区町村においては、その基盤を活用し、スピーデ
ィかつ低コストで、他の分野における手続についても、オン ライン申請を実現することができます。
6 #UiPathFriends 就労証明書作成コーナー 申し込もうとする認可保育所等が所 在する都道府県を選択! 申し込もうとする認可保育所等が所 在する市区町村を選択!
7 #UiPathFriends どのような入力? • 都道府県に応じて、 市区町村の内容も変わる! • 申請の際に、間違いがな い! •
都道府県は分かっても、 市区町村の内容はシステム 側の内容に委ねられるし、申 請対象かどうか、事前調査 が必要!
8 #UiPathFriends そんな時、出番です!
9 #UiPathFriends 「項目を選択」アクティビティ これじゃ普通の開発ぢゃん!
10 #UiPathFriends 1.xamlファイルを保存する! 2.ロボットのフォルダを開き、該当.xamlをテキストエディタで開く! ではない! 本来の使い方! 3.Studioで指定した都道府県名/市区町村名を検索する! 4.別のファイルに、必要な情報をコピペする! 5.開いた該当.xamlを保存せずに閉じる! 6.必要な情報を扱い易いように加工する!
7.別の都道府県、適当な市区町村を「項目を選択」する!
11 #UiPathFriends もしもご縁がありましたなら、いつの日 か、また、お目にかかりましょう――。