Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Google Colabを触ってみた/Google Colab hands on
Search
haru2036
March 24, 2020
Programming
0
1.1k
Google Colabを触ってみた/Google Colab hands on
haru2036
March 24, 2020
Tweet
Share
More Decks by haru2036
See All by haru2036
チームメンバー爆増!その時に準備したこととその後の成長
haru2036
0
25
VRChatでLT会やりたかった話
haru2036
0
200
神(運営)にお願いして世界の崩壊を免れた話 / How to report a bug in VRChat
haru2036
1
1.4k
締め切りカウントダウンポスターを作った話 / Deadline timer in VRChat
haru2036
0
1.3k
ケチケチGKE 入門編
haru2036
1
1.3k
LTワールドのつくりかた
haru2036
0
2.5k
光るスカート作った
haru2036
0
140
Other Decks in Programming
See All in Programming
CSC305 Lecture 08
javiergs
PRO
0
270
What Spring Developers Should Know About Jakarta EE
ivargrimstad
0
390
Google Opalで使える37のライブラリ
mickey_kubo
3
130
AkarengaLT vol.38
hashimoto_kei
1
110
bootcamp2025_バックエンド研修_WebAPIサーバ作成.pdf
geniee_inc
0
120
バッチ処理を「状態の記録」から「事実の記録」へ
panda728
PRO
0
180
Range on Rails ―「多重範囲型」という新たな選択肢が、複雑ロジックを劇的にシンプルにしたワケ
rizap_tech
0
6.7k
Server Side Kotlin Meetup vol.16: 内部動作を理解して ハイパフォーマンスなサーバサイド Kotlin アプリケーションを書こう
ternbusty
3
230
なぜGoのジェネリクスはこの形なのか? - Featherweight Goが明かす設計の核心
qualiarts
0
230
When Dependencies Fail: Building Antifragile Applications in a Fragile World
selcukusta
0
110
はじめてのDSPy - 言語モデルを『プロンプト』ではなく『プログラミング』するための仕組み
masahiro_nishimi
3
9.5k
デミカツ切り抜きで面倒くさいことはPythonにやらせよう
aokswork3
0
260
Featured
See All Featured
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
230
22k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
560
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
353
21k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
Transcript
Google Colab 触ってみた はる VRC-LT #7
自己紹介 • はる(バーチャル一般美少女) • VRChatでは主にこのイベントやったりだべってる人
今回のあらすじ • 機械学習とか統計とかあんまりわからん人が • Google Colabを • 雑に触ってみた
Google Colab is 何 • Jupyter的なやつをGoogleのインフラで使える • GPUやらTPUも触れる • 実験用途向けに無償で使える(!)
きょうの目標 • とりあえず手元にあるデータ使ってなにかしたい ◦ 800日ちょっとくらいの睡眠ログ ◦ 時系列データだし予測でもしてみるか…… • fbprophetをお手軽に試してみる
はじめの一歩 • Colabを開いてファイル > ノートブックを新規作成 • これだけでnumpyとかpandas,TensorFlowとか使える • GPU, TPUの有効化もほぼワンタッチ
(編集 > ノートブックの設定)
データのインポート • Google Driveがそのままマウントできる • そのまま開いて読み込み from google.colab import drive
drive.mount('/content/gdrive') with open("/content/gdrive/My Drive/Colab Notebooks/sleeps.json") as f: sleeps = json.loads(f.read()) ...
雑に実行 • そのまま雑にやったら動いた ◦ (元データがおかしい気もするけど……) • 動かしただけ ◦ 精度やらなんやらとか以前に使い方わかってない
まとめ&雑感 • おためししてみる分にはとても便利 ◦ ローカルマシンでの環境構築不要 ◦ 高性能なGPUが使える ◦ 無償 ◦
Google Driveとの通信も早い • 諸々の制限はある ◦ インスタンスの最長実行時間は12時間 ◦ セッション切れてから90分でも強制終了される ◦ 実験用途向けだし……
おしまい Google Colabは無料