Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Google Colabを触ってみた/Google Colab hands on
Search
haru2036
March 24, 2020
Programming
0
1.1k
Google Colabを触ってみた/Google Colab hands on
haru2036
March 24, 2020
Tweet
Share
More Decks by haru2036
See All by haru2036
チームメンバー爆増!その時に準備したこととその後の成長
haru2036
0
21
VRChatでLT会やりたかった話
haru2036
0
200
神(運営)にお願いして世界の崩壊を免れた話 / How to report a bug in VRChat
haru2036
1
1.3k
締め切りカウントダウンポスターを作った話 / Deadline timer in VRChat
haru2036
0
1.3k
ケチケチGKE 入門編
haru2036
1
1.3k
LTワールドのつくりかた
haru2036
0
2.4k
光るスカート作った
haru2036
0
140
Other Decks in Programming
See All in Programming
SQLアンチパターン第2版 データベースプログラミングで陥りがちな失敗とその対策 / Intro to SQL Antipatterns 2nd
twada
PRO
35
11k
CIを整備してメンテナンスを生成AIに任せる
hazumirr
0
400
PHPUnitの限界をPlaywrightで補完するテストアプローチ
yuzneri
0
360
DynamoDBは怖くない!〜テーブル設計の勘所とテスト戦略〜
hyamazaki
0
130
The Niche of CDK Grant オブジェクトって何者?/the-niche-of-cdk-what-isgrant-object
hassaku63
1
730
TypeScriptでDXを上げろ! Hono編
yusukebe
4
900
AIコーディングエージェント全社導入とセキュリティ対策
hikaruegashira
15
9k
11年かかって やっとVibe Codingに 時代が追いつきましたね
yimajo
0
230
Quality Gates in the Age of Agentic Coding
helmedeiros
PRO
1
110
PHPカンファレンス関西2025 基調講演
sugimotokei
6
1k
新しいモバイルアプリ勉強会(仮)について
uetyo
1
240
オンコール⼊⾨〜ページャーが鳴る前に、あなたが備えられること〜 / Before The Pager Rings
yktakaha4
2
1.2k
Featured
See All Featured
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
400
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
283
13k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Transcript
Google Colab 触ってみた はる VRC-LT #7
自己紹介 • はる(バーチャル一般美少女) • VRChatでは主にこのイベントやったりだべってる人
今回のあらすじ • 機械学習とか統計とかあんまりわからん人が • Google Colabを • 雑に触ってみた
Google Colab is 何 • Jupyter的なやつをGoogleのインフラで使える • GPUやらTPUも触れる • 実験用途向けに無償で使える(!)
きょうの目標 • とりあえず手元にあるデータ使ってなにかしたい ◦ 800日ちょっとくらいの睡眠ログ ◦ 時系列データだし予測でもしてみるか…… • fbprophetをお手軽に試してみる
はじめの一歩 • Colabを開いてファイル > ノートブックを新規作成 • これだけでnumpyとかpandas,TensorFlowとか使える • GPU, TPUの有効化もほぼワンタッチ
(編集 > ノートブックの設定)
データのインポート • Google Driveがそのままマウントできる • そのまま開いて読み込み from google.colab import drive
drive.mount('/content/gdrive') with open("/content/gdrive/My Drive/Colab Notebooks/sleeps.json") as f: sleeps = json.loads(f.read()) ...
雑に実行 • そのまま雑にやったら動いた ◦ (元データがおかしい気もするけど……) • 動かしただけ ◦ 精度やらなんやらとか以前に使い方わかってない
まとめ&雑感 • おためししてみる分にはとても便利 ◦ ローカルマシンでの環境構築不要 ◦ 高性能なGPUが使える ◦ 無償 ◦
Google Driveとの通信も早い • 諸々の制限はある ◦ インスタンスの最長実行時間は12時間 ◦ セッション切れてから90分でも強制終了される ◦ 実験用途向けだし……
おしまい Google Colabは無料