Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
神社のメディアを作成運用した話
Search
清水宏積
July 26, 2018
0
210
神社のメディアを作成運用した話
清水宏積
July 26, 2018
Tweet
Share
More Decks by 清水宏積
See All by 清水宏積
神社のメディアサイトを多言語した話 vol.02
hidachi_shimizu
1
860
サイトコンセプトのつくりかた
hidachi_shimizu
1
350
明日から使える奈良にまつわる和風デザイン.pdf
hidachi_shimizu
1
1.4k
神社のメディアを多言語化した話
hidachi_shimizu
0
340
ダブルワークデザイナー ⽣き抜くためにやった事
hidachi_shimizu
3
860
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
970
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Scaling GitHub
holman
460
140k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
Transcript
神社のメディアを 作成運⽤した話 WordBench京都 2018年7⽉21⽇
ひだちデザイン清⽔宏積 job. 和⾵デザイナー Hobby. 卓球・読書・登⼭・神社巡り・お絵描き・・・ twitter. ひだちしみず(@hidachi_shimizu) ⾃⼰紹介
和⾵デザイナーって何? 和⾵デザインに特化したデザイナー。 カフェ・神社のホームページやパッケージデザインの制作など ⾏っています。
本題 神社のメディアを作成運⽤した話
今⽇の流れ ・企画の話-リサーチとコンセプト ・制作の話-誰が使ってもバグらせない ・運⽤の話-複数⼈でコンテンツ投稿するコツ ・まとめ
企画の話 リサーチとコンセプト
その前に… どんなサイト?
こんなサイトです!! 神社関係者さま、公式ライターしか 投稿できない神社の紹介サイト
リサーチ 神社ガール30⼈に聞きました!! 神社の紹介サイトに 載っててほしい5つの情報!!
リサーチ ・ご利益 ・写真 ・詰め所や駐⾞場があるか? ・アクセス⽅法 ・推し神さまが祀られているか?
リサーチ ・ご利益 ・写真 ・詰め所や駐⾞場があるか? ・アクセス⽅法 ・推し神さまが祀られているか? 実はご由来やうんちくはそんなに 求められていないという意⾒も多数頂きました。
リサーチ結果 興味ある情報がすぐ⽬に⼊る 情報サイトが求められている?
コンセプト リサーチの結果から『興味ある情報がすぐ⼿に⼊る』
コンセプト リサーチの結果から『興味ある情報がすぐ⼿に⼊る』 詳しい情報などは他のサイトに任せる⽅向性
⾃分の推し神様を探すサイト
コンセプト コンセプトを作る時は、 コピー化してみると 明確化しやすい?
コンセプト ⾃分の推し神様の神社が⾒つかる キャッチ リード 推し神様をすぐ⾒つけて祀られている 神社に参拝に⾏きたくなる ボディー 推し神様が祀られている神社が⾒つかる! 詰め所が有⼈か?ご利益はなにか・・・
制作の話 誰が使ってもバグらせない
制作の話:レイアウト崩れ対策 複数で記事を書いているのでWEBに詳しくない⼈も 記事を書くことが・・・ ⽂章は⽂字数制限などで制御しやすいが、 画像は想定した⽐率通りに⼊るほうが少ないく とてつもなく⼤きな画像がアップされる事も・・・
制作の話:add_image_size()を使う add_image_size()とは・・・ 新しい画像サイズを登録する関数。 これは新しい画像がアップロードされる際にを指定した ⼤きさで⽣成する時に使われます。
制作の話:add_image_size()を使う add_image_size('任意の名前',横幅,縦幅,true); functions.php the_post_thumbnail('任意の名前'); 書き出したいファイル内
制作の話:EWWWImageOptimizerを使う EWWWImageOptimizerとは・・・ 画像を最適化することでページのロード速度を 向上させるプラグインです。画像アップロード時に 画像の⼤きさを指定したサイズすることもできます。
運⽤の話 複数⼈でコンテンツ投稿するコツ
運⽤の話 神社参拝図鑑では、投稿者権限を神社関係者の⽅に渡し ます。 問題になってくるのが、⾃分の神社以外の記事を誤って 編集してしまうかもしれない。
運⽤の話 対策として、投稿者権限に対して⾃分の投稿のみ表⺬する 事ができるようにしました。
運⽤の話 対策として、投稿者権限に対して⾃分の投稿のみ表⺬する 事ができるようにしました。 やり⽅は、それだけで⻑くなるので・・・ 交流会で聞いて下さい!!
運⽤の話 神社関係の⽅にアカウントを渡す 1 写真や⽂章など記事の素材をもらう
運⽤の話 神社関係の⽅にアカウントを渡す 1 写真や⽂章など記事の素材をもらう 2 ユーザーを作る
運⽤の話 神社関係の⽅にアカウントを渡す 1 写真や⽂章など記事の素材をもらう 2 ユーザーを作る 3 初回は運営側で記事を作成する
運⽤の話 神社関係の⽅にアカウントを渡す 1 写真や⽂章など記事の素材をもらう 2 ユーザーを作る 3 初回は運営側で記事を作成する 4 ユーザーを渡す
運⽤の話 神社関係の⽅にアカウントを渡す 1 写真や⽂章など記事の素材をもらう 2 ユーザーを作る 3 初回は運営側で記事を作成する 4 ユーザーを渡す ⾃由に記事を編集してもらう
5
運⽤の話 公式ライターにアカウントを渡す 1 ユーザーを作る 2 ユーザーを渡す ⾃由に記事を編集してもらう 3
運⽤の話 公式ライター 好きな時に 好きな神社を書いてもらう
運⽤の話の最後に
運営が無理しない これ⼀番⼤事!!
まとめ 神社のメディアをつくり、実際に運営してみて・・・
まとめ 神社のメディアをつくり、実際に運営してみて・・・ 誰も無理しない これ⼀番⼤事!!
ご清聴いただきまして 誠にありがとうございました!