Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
明日から使える奈良にまつわる和風デザイン.pdf
Search
清水宏積
June 01, 2019
Business
1
1.5k
明日から使える奈良にまつわる和風デザイン.pdf
清水宏積
June 01, 2019
Tweet
Share
More Decks by 清水宏積
See All by 清水宏積
神社のメディアサイトを多言語した話 vol.02
hidachi_shimizu
1
870
サイトコンセプトのつくりかた
hidachi_shimizu
1
360
神社のメディアを多言語化した話
hidachi_shimizu
0
350
神社のメディアを作成運用した話
hidachi_shimizu
0
210
ダブルワークデザイナー ⽣き抜くためにやった事
hidachi_shimizu
3
860
Other Decks in Business
See All in Business
ele&company_companydeck
eleand
0
310
提案レベルを上げてみたら、私の『提案』が『進捗』になっていた件
natty_natty254
24
14k
Cloudbase Recruiting Deck / 採用資料
cloudbaseinc
0
150
ARI会社説明
arisaiyou
1
16k
エニグモ_会社紹介資料
enigmo_hr
0
1.7k
Strh株式会社 採用資料
strh
0
200
40代以上に共有したい中年期のキャリア論
hysmrk
47
52k
20250816 「アジャイル」って?~"Do Agile"から"Be Agile"へ~
east_takumi
0
3k
株式会社TableCheck - 会社紹介 Company Profile
tablecheckac
0
2k
【会社紹介資料】株式会社エーピーコミュニケーションズ
apcom
0
5.8k
AIが実現するプロダクトオーナーと開発者の架け橋
bicstone
2
230
月曜日のトラにおけるデータ分析 × AI の取り組み
nishicat
0
500
Featured
See All Featured
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
Docker and Python
trallard
45
3.6k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Side Projects
sachag
455
43k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Transcript
和風デザイン 明日から使える奈良にまつわる 奈良表現集 ‑東京で奈良をプレゼンテーション!‑ 令和元年6月2日 ひだちデザイン 清水宏積
清水 宏積 奈良県内の大学卒業 和風デザイナー(Web / グラフィック / マーケティング) あだ名はひだち 趣味は神社巡り
Shimizu Hirokazu
和風デザイナーって何?? 和風カフェ・着物着付け教室・神社などのホームページ・ロゴ・御朱印帳 ブランディングデザインやマーケティングもやってます。
和風デザイン 明日から使える奈良にまつわる 奈良表現集 ‑東京で奈良をプレゼンテーション!‑
和風デザインの特徴
和風デザインの特徴 和風デザインは、『歴史』『舞台』によって 全く違うものが出来上がってしまう 歴 史
和風デザインの特徴 和風デザインは、『歴史』『舞台』によって 全く違うものが出来上がってしまう 歴 史 舞 台
和風デザインの特徴 和風デザインは、『歴史』『舞台』によって 全く違うものが出来上がってしまう 歴 史 舞 台 和 風
奈良の和風デザイン
奈良の和風デザイン シルクロードの終着地点とも言われる奈良。 シルクロードは、ローマと中国の長安を結ぶ交易の道でしたが日本から大陸に渡った 主に遣唐使などの留学生により文化、品物、知識がもたらされました。
奈良時代の配色
緋色+黄土色+胡粉色
露草色+白緑+胡粉色
奈良時代の和柄
七宝つなぎ 古代エジプトが由来とされる模様で 中国で定着して日本に伝来しました。 無限に連鎖する平和や円満を意味する 輪の交叉から成る文様です。
宝相華 宝相華は、ペルシャから入った花文を ベースに唐(中国)にてアレンジされた ものが入ってきたとされています。 仏教徒とも日本に伝来して定着しました。
奈良で奈良のデザインを感じよう
奈良でお待ちしています