Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
POLARDB を試してみた話(+おまけの話)
Search
hmatsu47
PRO
December 16, 2019
Technology
0
780
POLARDB を試してみた話(+おまけの話)
Alibaba Cloud の ApsaraDB for POLARDB を試してみた
(第二回 DB勉強会 in 愛知@名古屋ギークバー 2019/12/16 LT)
hmatsu47
PRO
December 16, 2019
Tweet
Share
More Decks by hmatsu47
See All by hmatsu47
今年の FESTA で初当日スタッフ+登壇してきました
hmatsu47
PRO
0
6
攻略!Aurora DSQL の OCC(楽観的同時実行制御)
hmatsu47
PRO
0
4
PostgreSQL でもできる!GraphRAG
hmatsu47
PRO
0
3
Aurora DSQL のトランザクション(スナップショット分離と OCC)
hmatsu47
PRO
0
9
いろんなところに居る Amazon Q(Developer)を使い分けてみた
hmatsu47
PRO
0
26
「ゲームで体感!Aurora DSQL の OCC(楽観的同時実行制御)」の結果ログから Aurora DSQL の動作を考察する
hmatsu47
PRO
0
2
ゲームで体感!Aurora DSQL の OCC(楽観的同時実行制御)
hmatsu47
PRO
0
34
PostgreSQL+pgvector で GraphRAG に挑戦 & pgvectorscale 0.7.x アップデート
hmatsu47
PRO
0
53
LlamaIndex の Property Graph Index を PostgreSQL 上に構築してデータ構造を見てみる
hmatsu47
PRO
0
17
Other Decks in Technology
See All in Technology
龍昌餃子で理解するWebサーバーの並行処理モデル - 東葛.dev #9
kozy4324
1
110
Design and implementation of "Markdown to Google Slides" / phpconfuk 2025
k1low
1
170
AI-ready"のための"データ基盤 〜 LLMOpsで事業貢献するための基盤づくり
ismk
0
120
実践マルチモーダル検索!
shibuiwilliam
3
580
どうなる Remix 3
tanakahisateru
0
250
CloudComposerによる大規模ETL 「制御と実行の分離」の実践
leveragestech
0
190
文字列操作の達人になる ~ Kotlinの文字列の便利な世界 ~ - Kotlin fest 2025
tomorrowkey
2
510
20251106 Offers DeepDive 知識を民主化!あらゆる業務のスピードと品質を 改善するためのドキュメント自動更新・活用術
masashiyokota
1
220
AIエージェントを導入する [ 社内ナレッジ活用編 ] / Implement AI agents
glidenote
1
220
累計5000万DLサービスの裏側 – LINEマンガのKotlinで挑む大規模 Server-side ETLの最適化
ldf_tech
0
190
DSPy入門
tomehirata
6
910
初海外がre:Inventだった人間の感じたこと
tommy0124
1
200
Featured
See All Featured
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.8k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
8
870
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Transcript
POLARDB を試してみた話 (+おまけの話) 第二回 DB勉強会 in 愛知@ 名古屋ギークバー 2019/12/16 まつひさ(hmatsu47)
POLARDB とは? Alibaba Cloud が「次世代 RDB」として提供している マネージドサービスです(ApsaraDB for POLARDB) https://www.alibabacloud.com/ja/products/apsaradb-for-polardb
2
POLARDB とは? MySQL 互換版(5.6 / 8.0)と PostgreSQL 互換版(11)、 Oracle 互換版(EDB
Postgres Advanced Server みたいなの?) があります。 3
POLARDB とは? ちなみに、 アイコンはホッキョクグマ(シロクマ/Polar bear)みたいです 4
出典: https://www.alibabacloud.com/help/doc-detail/58766.htm • 前段に Proxy(R/W & Read LB) • DB
Server とストレージ層を分離 • Log structured storage • Shared distributed storage • 25Gbps x 2ch RDMA • 32Gb/s NVMe SSD POLARDB のアーキテクチャ 5
POLARDB を試してみた 1. MySQL 8.0 互換版起動編 2. MySQL 8.0 互換版のバッファプールまわりを中心に
3. MySQL 8.0 互換版でパラレルクエリを試す 4. PostgreSQL 11 互換版起動+パラレルスキャン編 5. MySQL 8.0 互換版でパラレルクエリ(2) 6. PostgreSQL 11 互換版で Ganos を試す [おまけ] Aurora PostgreSQL 11.4 互換版がひっそりと出ていた ので試してみた(12/17 公開) 6
わかったこと • MySQL 8.0 互換版のベースバージョンは 8.0.13(現時点で) ◦ InnoDB Cluster 対応バージョンではなかったので「POLARDB
で InnoDB Cluster」のようなジョークは試せず… • PostgreSQL 11 互換版のベースバージョンは 11.2(同上) ◦ Aurora PostgreSQL 11 互換版は 11.4 • MySQL 8.0 互換版のオリジナル機能、パラレルクエリは割と まともに機能する ◦ 4core 16GB・4 並列で 2 ~ 3 倍速 • Aurora PostgreSQL 互換版との特性の違い ◦ CPU コア数とストレージ帯域・I/O レイテンシの差が割とそのまま 7
わかったこと • 割とまともなのでツッコミどころが少ない • LT のネタにできそうなものがあまりない… 8
ところで:POLARDB の名前の由来は? • 公式のコメント等は見つからず • 「Aurora」は高緯度の地域で発生するもの ◦ でも、北極 or 南極よりは低緯度(が中心)
• 「Polar」=北極 or 南極 • ということは…? 9
おや? 10
!! aurora さんが POLARDB の中で Log Sequence Number を Push
してる!! …ここに Alibaba Cloud のメッセージが隠されているのでは? (注:妄想です) 11
おまけ:どうでも良い話 POLARDB ネタを LT で話すべく、相棒として Polar bear の ぬいぐるみを AliExpress
で調達 • ついでに(わがアイコン)「柴犬のぬいぐるみ」の仲間も調達 結果… 12
おまけ:どうでも良い話 • 2 匹の柴犬が同じ商品に見えない • くまさんたちの顔も微妙に歪んでる • ↓を検証すべく、柴犬を追加で発注 ◦ どの程度の割合でまともな子がやって来る?
◦ 小さいサイズのが作るの難しい? • 結果は後日!(注:LT 発表しません) 13
おまけ:どうでも良い話 14 • AliExpress アカウントの注文 リストがぬいぐるみだらけに • おっさんアカウントとしては ちょっと気持ち悪い…