Upgrade to PRO for Only $50/Year—Limited-Time Offer! 🔥
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ランニングコストやっべぇぞ!ECS/FargateでECRへのアクセスについて
Search
honma
May 24, 2023
Programming
13
4k
ランニングコストやっべぇぞ!ECS/FargateでECRへのアクセスについて
Qiita Night~AWS vol.2~
2023/05/24
honma
May 24, 2023
Tweet
Share
More Decks by honma
See All by honma
AWS IoT Coreのポリシー活用を熱く語ろう
honma12345
0
420
AWSを活用した ドローンIoTソリューション
honma12345
0
250
複数AWSアカウントに リソース構築する時 どうしてますか?
honma12345
1
2.5k
【再学習】リアルガチでCloudWatchを有効活用してますか?
honma12345
0
1.5k
自然言語解析AIサービス Dialogflowの紹介
honma12345
0
140
AWS IoT Coreを利用したドローンの実例
honma12345
0
430
AWS認定資格を8ヶ月で12冠達成した勉強法
honma12345
0
580
Other Decks in Programming
See All in Programming
Functional Event Sourcing using Sekiban
tomohisa
0
130
flutterkaigi_2024.pdf
kyoheig3
0
400
Micro Frontends Unmasked Opportunities, Challenges, Alternatives
manfredsteyer
PRO
0
190
デザインパターンで理解するLLMエージェントの作り方 / How to develop an LLM agent using agentic design patterns
rkaga
11
2.3k
romajip: 日本の住所CSVデータを活用した英語住所変換ライブラリを作った話
sangunkang
0
2.3k
DevTools extensions で 独自の DevTool を開発する | FlutterKaigi 2024
kokiyoshida
0
290
「今のプロジェクトいろいろ大変なんですよ、app/services とかもあって……」/After Kaigi on Rails 2024 LT Night
junk0612
5
2.2k
Flutterを言い訳にしない!アプリの使い心地改善テクニック5選🔥
kno3a87
3
360
Reckoner における Datadog Browser Test の活用事例 / Datadog Browser Test at Reckoner
nomadblacky
0
180
大規模サイトリビルドの現場から:成功と失敗のリアルな教訓 / Site Rebuild,Real Lessons Learned from Successes and Failures_JJUG Fall 2024
techtekt
0
200
距離関数を極める! / SESSIONS 2024
gam0022
0
350
Missing parts when designing and implementing Android UI
ericksli
0
370
Featured
See All Featured
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
159
15k
Designing the Hi-DPI Web
ddemaree
280
34k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
95
5.2k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
169
50k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
364
19k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
10
760
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
181
21k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
334
57k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
111
49k
Transcript
ランニングコストやっべぇぞ! ECS/FatgateでECRへのアクセスについて 2023/05/24 アイレット株式会社 本間 崇平 Qiita Night ~AWS vol.2~
自己紹介 本間 崇平 アイレット株式会社 アジャイル事業部 Shuhei Honma 2018年アイレット入社(平成最後の新卒) AWS歴5年 Web・IoTのサーバーサイドエンジニア
よく使うAWS: Amplify, Lambda, DynamoDBなどのサーレス郡 2022,2023受賞
1. 【前置き】今回お話するAWSリソースについて ◦ Fargate ◦ ECR ◦ NAT Gateway 2.
実際にあった話 3. どうするべきだったのか 4. まとめ 本日話すこと
Fargateについて
Fargateとは Fargateとは、コンテナ向けサーバーレスコンピューティング OSメンテナンス等の管理が不要 • AWSマネージドサービス ◦ EC2に比べてインスタンスのプロビジョン、スケール、管理不要 • 従量制料金のコンピューティングエンジン •
ECSやEKSで動作する • 要件によって、Lambda以上EC2未満であれば採択 • コスト最適化するうえで選択肢の1つ
ECRについて
ECR(Elastic Container Registry)とは ECRとは、フルマネージドDockerコンテナレジストリ コンテナソフトウェアを簡単に保存、共有、デプロイ • インフラ運用やスケーリングが不要 • 高耐久性・可用性 •
HTTPS経由で転送。保管時に自動で暗号化 • シンプルなワークフロー • ECRリポジトリにPushしたイメージを Fargate(ECS)で起動できる
NAT Gatewayについて
NAT Gatewayとは NAT Gatewayとは プライベートサブネット内からインターネットへ接続 • アベイラビリティーゾーン(AZ)別に作成 • VPC内に構成したインターネット接続できない プライベートシステムがNATGateway経由で
インターネットに出れることが可能に • 例えば、LambdaからIP制限された システムへアクセスするときに使える
ということで
実際にあった話
こんなアプリケーションを開発した • Lambdaなどのサーバーレスアーキテクチャ採用 • 納期スケジュールが短いため、早めに開発進める必要があった • アプリからデータを受信するAPIを開発 • データをもとに集計するバッチ機能を開発 •
集計機能は一定間隔でバッチ実行(Fargate) 実際にあった話
構築/実装したAWSアーキテクチャ(一部)
問題点
問題点 ~ランニングコスト~ • ECRがVPC外にあるため、NAT Gateway経由でインターネット仲介し ECRへアクセスをしていた • 急激なアクセスによってデータ転送が突発した時 ECSも一定間隔で起動していたのでNAT Gatewayの処理データも増えて
しまった • 冗長構成をとったうえでのNAT Gatewayも2つ用意することで 料金が更に倍
色々反省点あった • 開発優先重視して後先のこと考えず。。。 • アクセス過多の時、集計は100万件近いデータ処理が発生 • アクセス集中してない時でもランニングコストがかかっていた そもそもECSから外部インターネットへアクセスする必要なくない?
• Asia Pacific (Tokyo) ◦ NAT Gatewayあたりの料金 $0.062(時) ◦ 処理データ1GBあたりの料金
$0.062 • 例: $0.062 per NAT Gateway Hourだと ◦ 31日(744時間)×$0.062×2本(冗長構成分)= $92.256(税抜 約12,000円) • 例: $0.062 per GB Data Processed by NAT Gatewaysだと ◦ 2000GB(31日分の処理データ)×$0.062×2本(冗長構成分)= $248(税抜 約34,000円) NATGatewayの利用だけで合算すると毎月46,000円のランニングコスト NAT Gatewayコスト算出例
うおおおおおおおお
どうするべきだったのか
どうするべきだったのか VPC Endpoint(PrivateLink)を採用するべきだった
VPC Endpointとは VPCと他サービス間でプライベート接続を提供できる • VPCコンポーネント(仮想デバイス)である • VPC内のサービスとVPC外のサービスを プライベートに接続通信できる • セキュリティ上でインターネット接続せずに繋げれる
VPC Endpointを利用した場合のコスト算出例 • Asia Pacific (Tokyo) ◦ 各AZ VPC Endpoint
1つあたりの料金 $0.014(時) ◦ 処理データ1GBあたりの料金 ▪ リージョンで1ヶ月に処理されるデータ最初の1PBで $0.01 • 例: $0.014 per VPC Endpoint Hourだと ◦ 31日(744時間)×$0.014×2本(冗長構成分)= $20.832(税抜 約2,800円) • 例: $0.01 リージョンで1ヶ月に処理されるデータ1PB未満 ◦ $ 0.01(税抜 約1円) VPCEndpointの利用だけで合算すると毎月 2,800円で済む
あるべき姿のAWSアーキテクチャ(こうあるべきだった)
まとめ
まとめ 設計時で考慮しておかないと 運用コストが....
やっべぇぞ!
とにかく言いたいこと ドキュメントを読むのは当たり前だが 運用コストも算出しておこう
さいごに AWSの責はほぼない 設計・実装したお前の責である
完