Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コミュティを運営してたら、ほどほどに認知度が上がっていた件〜 UXから学ぶコミュニティ作り〜
Search
Hyukchul Kwon
October 30, 2019
Design
0
460
コミュティを運営してたら、 ほどほどに認知度が上がっていた件〜 UXから学ぶコミュニティ作り〜
Hyukchul Kwon
October 30, 2019
Tweet
Share
Other Decks in Design
See All in Design
What makes a great Director?
_limex_
0
310
文字コントラストを改めて考える / Reevaluating Text Contrast
lycorptech_jp
PRO
0
560
AI業務アプリケーションの体験デザイン
kazuhirokimura
0
190
AI駆動なデザイン開発 〜Figma Make でまるっとつくるか、 HTML でシンプルにつくるか〜
t_east
1
1.4k
サービスリブランディングにおけるイラストレーションシステムの構築と活用事例 / Building and Utilizing an Illustration System in Service Rebranding
lycorptech_jp
PRO
0
630
Ana Cortes Visual Development Portfolio 2025
haruanleb
0
120
「稼ぐ」だけでなく 「還す」ためのデザイン / Designship2025
culumu
1
290
「キャリア」のプロダクトをつくる私の「キャリア」への向き合い方 / JAM de NIGHT DESIGN SESSION Vol3
visional_engineering_and_design
1
690
Building Experiences: Design Systems, User Experience, and Full Site Editing
marktimemedia
0
270
保育AIプロダクトの UXデザインで考えてきたこと / hoiku-ai-ux-design
hiro93n
0
170
mento Design Team Portfolio
mento0fficial
1
870
8_8_リサーチカンファレンスプレイベント.pdf
muture
PRO
2
410
Featured
See All Featured
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.3k
Transcript
コミュティを運営してたら、 ほどほどに認知度が上がっていた件 〜 UXから学ぶコミュニティ作り〜
⾃⼰紹介 • 名前 権 赫哲(ゴンちゃん) • Twitter @kakutetu0509 • 所属
株式会社PLAY SPOT 代表取締役社⻑ • 運営 • テニスサークル
コミュニティづくりから PRを学ぶ広報LT⼤会
コミュニティ作る。 ↓ メンバーを増やす。 ↓ 認知度が上がる。(PR)
コミュニティ作る。 ↓ メンバーを増やす。 ↓ 認知度が上がる。(PR)
多分都内最⼤級
コミュニティとは?
同じ趣味・⽬的の下に形成される集まり
リピーターがいないと⼈が増えない
リピートしてもらうためには? ↓ ユーザー体験を良くする (User Experience)
UXとは
ユーザーが製品・サービスを通じて 得られれる体験
例えば
テニスの友達を作りたいから、 サークルを作ろう!
タイトル:テニスサークルメンバー募集! 内容: ⾼輪プリンステニスクラブで⼀緒にテニスしませんか? ご参加お待ちしています!
誰も来ない。 求めてる⼈が来ない。
何が悪いか
⽬的とターゲットの不明確さ
1. ⽬的が決まる 2. ターゲットが決まる 3. ターゲットの考えが分かる 4. ターゲットが欲しているものがわかる 5. 提供内容(コンテンツ)が決まる
⼿順
⽬的 東京に上京してきて、友達がいないから、 テニスを通じて友達を増やしたい! 彼⼥も作りたい!
ターゲット • 年齢:20代 • 性別:男⼥問わず • レベル:中級〜上級 • 性格:社交的で明るい •
休⽇:⼟⽇休み ガッツリ練習したい⼈より、わいわい楽しみたい⼈ 終わった後は飲みに⾏けると更に嬉しい
テニスしたい時に考えること • 場所 • 時間 • レベル • 雰囲気 •
値段 • 練習内容 • ⼥性参加率 → 駅チカ → ⼟⽇の朝か⼟曜夜 → ⾃分と同じくらい → ガッツリよりわいわい → 安ければ安いほど良い → 軽く練習して試合したい → 多ければ多いほど良し
提供すべきコンテンツが決まる (コミュニティの内容が決まる)
タイトル:【20代限定】テニスサークルメンバー募集 活動⽇時 :毎週⼟曜⽇⼣⽅ レベル :ラリーが続けられ、試合ができる 参加者属性:20代のみで、男⼥⽐は半々です。 場所 :猿江恩賜公園 (都営新宿線、東京メトロ半蔵⾨線徒歩10分) 参加費
:コート代(2600円) / 参加⼈数 ※だいたい1⼈500円です。 練習内容 :ミニラリー、ロングラリー、ボレスト、試合 ⼟曜⽇⼣⽅に練習して、その後みんなでご飯に⾏くような仲良しサークル です! ご参加お待ちしています!
練習に参加して思ってもらいたいこと • 場所 → 駅から近くて参加しやすい • 時間 → ⼣⽅やるから、その後ご飯⾷べて解散丁度いい •
レベル → ⾃分と同じレベルの⼈が多くてよかった • 雰囲気 → みんな気さくで話しやすかった • 値段 → コスパいい • 練習内容 → 前半基礎練習でその後試合もできてバランスがいい
また参加したい! 知り合いにおすすめしたい!
None
まとめ 1. ⽬的を決めよう 2. ターゲットを決めよう 3. ターゲットの考えをまとめよう 4. ターゲットが欲しているものを考えよう 5.
提供内容を考えよう
良いコミュニティライフを
None