Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
データ駆動☓リーン☓スクラムを組織文化に浸透させ、プロダクトをグロースさせる / Da...
Search
Masato Ishigaki / 石垣雅人
June 23, 2019
4
5.8k
データ駆動☓リーン☓スクラムを組織文化に浸透させ、プロダクトをグロースさせる / Data-Driven_Lean_Scrum to Product Growth
2019/06/23 「DevLOVE X」登壇資料
Masato Ishigaki / 石垣雅人
June 23, 2019
Tweet
Share
More Decks by Masato Ishigaki / 石垣雅人
See All by Masato Ishigaki / 石垣雅人
【5分】始める前に失敗する ── fail fast(早く失敗)ではなくfail before(事前検死) ──
i35_267
1
35
技術負債による事業の失敗はなぜ起こるのか / Why do business failures due to technical debt occur?
i35_267
4
1.9k
「開発生産性を上げる改善」って儲かるの?に答えられるようにする / Is development productivity profitable?
i35_267
28
19k
「開発生産性」はエンジニア”だけ” のモノではなくなった? / "Development productivity" is no longer just for engineers?
i35_267
8
2.6k
開発生産性の現在地点~エンジニアリングが及ぼす多角的視点 / Current status of development productivity
i35_267
68
25k
開発生産性の低下による、事業の失敗はなぜ起こるのか / ProductivityPitfalls
i35_267
6
1.5k
開発生産性の多角的接点〜1,000名のクリエイター組織 × 開発生産性〜 / Multifaceted touchpoints of development productivity
i35_267
5
1.6k
内製化で強化させる、事業のスケーラビリティーとエンジニアの成長戦略 / insourcing
i35_267
2
370
見積もりをしない。
i35_267
4
1.2k
Featured
See All Featured
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
50
2.9k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.2k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.9k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
111
49k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
326
24k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
26
1.9k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
48
2.2k
Transcript
石垣雅人 - DMM.com LLC 2019/06/23 「DevLOVE X」 DevLOVE X 組織文化に浸透させ、
プロダクトをグロースさせる データ駆動 x リーン x スクラムを Product Growth 100 1
© DMM.com 2 About me 石垣 雅人 Masato Ishigaki i35-267
@i35_267 i35-267 Product Owner at DMM.com プラットフォーム事業本部 2015年度 新卒入社 Role : PO, PM, EM, Dev, Mk スタートアップ 1社 アドバイザー
© DMM.com 3 テーマ / ゴール About DMM.com プロダクト開発において正解はない。 「正解がないもの」を作るにはどうしたら良いか。
さらにプロダクトをグロースさせるには。 Photo by people building structure during daytime on Unsplash
© DMM.com 4 Agenda About DMM.com プロダクトをグロースさせるには 「武器」を手にするまでのジャーニー 「データ駆動」という武器 強固な組織構造がもたらす「力学」
最後に
© DMM.com 5 Agenda About DMM.com プロダクトをグロースさせるには 「武器」を手にするまでのジャーニー 「データ駆動」という武器 強固な組織構造がもたらす「力学」
最後に
© DMM.com 6 1→100 0→1
© DMM.com 7 0
© DMM.com 8 Product Build 1 0 User
© DMM.com 9 ... 10... 1 Product Growth User
© DMM.com 10 プロダクト開発の 「不確実性」 とどう戦うか
© DMM.com 11 1→100 0→1
© DMM.com 12 日々、自問自答している 「どうやったら沢山のユーザーへ」 「そもそも何を作るべきか」 「どうやって作るべきか」
© DMM.com 13 正解はない 銀の弾丸もない
© DMM.com 14 どんな武器をもって 戦っていくか
© DMM.com 15 Agenda About DMM.com プロダクトをグロースさせるには 「武器」を手にするまでのジャーニー 「データ駆動」という武器 強固な組織構造がもたらす「力学」
最後に
© DMM.com 16 「不確実性」 を下げることがエンジニアリングの本質
© DMM.com 17 Agile Lean Startup 確実性 不確実性 Data-Driven 構造の力学
© DMM.com 18 Agile - Scrum プロダクト開発において「確実」はない。 失敗することが前提。
© DMM.com 19 ... Build Feedback 10... 1
© DMM.com 20 失敗することが前提。 = Agility
© DMM.com 21 ... Agility Build Feedback 10... 1
© DMM.com 22 ... Build Feedback Sprint # 累積 featureC
featureB featureA MVP #1...
© DMM.com 23 Agility = Build & Feedback Team +
Architecture
© DMM.com 24 Agility = Build & Feedback Team +
Architecture
© DMM.com Team 25
© DMM.com Team 集合知によるケイパビリティの向上 26
© DMM.com スクラムの原典 野中郁次郎・竹内弘高の論文 「The New New Product Development Games」
(1986年) NASAと日本の製品開発プロセスを比較して論じた。 基にジェフ・サザーランドが「スクラム」を提唱 27
© DMM.com 28
© DMM.com このようなチームを 「スクラム」と名付けた 29
© DMM.com TypeCのようなチームで重要な観点として “Unlearn” = 学びほぐし 「Agile x Unlearn」 1.
不安定な状態を保つ 2. 自ら組織化する 3. 開発フェーズを重複させる 4. 「マルチ学習」 5. 柔らかなマネジメント 6. 学びを組織で共有する
© DMM.com スクラムの原典 “Unlearn” 一度学んだものをほぐして再構築する 人間は、自分の経験してきたもの、学んできたものの範囲でしか、物事を考えることができない 新しい経験 新しい経験 “Unlearn”
© DMM.com Team ケイパビリティー 年数 32
© DMM.com Team ケイパビリティー 年数 成長度の塊 成長度の鈍化 戦略的に “Unlearn”する
© DMM.com Team ケイパビリティー 年数 成長度の塊 成長度の鈍化 何を “Unlearn”する
© DMM.com 35 Photo by people Ben White on Unsplash
「知」も積み重ねると 成長度は鈍化する
© DMM.com 36 Photo by people Ben White on Unsplash
「知」を”Unlearn”させる
© DMM.com 37 Photo by people Ben White on Unsplash
組織における「知」の流れを理解 知識創造論「SECIモデル」
暗黙知 暗黙知 暗黙知 形式知 形式知 形式知 形式知 暗黙知 表出化 内面化
連結化 i i g i i i i i i g g g i g o E E E E 共同化 i = 個人、g = グループ、o=組織、E=環境
表出化 内面化 連結化 i i g i i i i
i i g g g i g o E E E E 共同化 i = 個人、g = グループ、o=組織、E=環境 暗黙知 暗黙知 暗黙知 形式知 形式知 形式知 暗黙知 形式知 共同化 表出化 連結化 内面化
暗黙知 暗黙知 暗黙知 形式知 形式知 形式知 形式知 暗黙知 共同化 表出化
内面化 連結化 i i g i i i i i i g g g i g o E E E E SECIモデル SECIモデルを高速で回すことが 改善が回っている状態で最強。 組織のケイパビリティーを上げる
暗黙知 暗黙知 暗黙知 形式知 形式知 形式知 形式知 暗黙知 共同化 表出化
内面化 連結化 i i g i i i i i i g g g i g o E E E E SECIモデル 戦略的に “Unlearn”する プロセスを注入する
暗黙知 暗黙知 暗黙知 形式知 形式知 形式知 形式知 暗黙知 表出化 内面化
連結化 i i g i i i i i i g g g i g o E E E E 共同化 i = 個人、g = グループ、o=組織、E=環境 重要視するところ 42
暗黙知 暗黙知 暗黙知 形式知 形式知 形式知 形式知 暗黙知 表出化 内面化
連結化 i i g i i i i i i g g g i g o E E E E SECIモデル 共同化 i = 個人、g = グループ、o=組織、E=環境 “Case Study”
t 1week 1week Unlearn Unlearn Learn スプリント スプリント スプリント Learn
Learn スクラム MTG スクラム MTG 44
YWT レトルスペクティブ 「Fun/Done/Learn」 「闇鍋」
最近、”Unlearn”して ”スプリントレビュー”をやめました。
”モブプロ”を文化として実行 「知」の”Learn”と”Unlearn”を交互に変換する 47
© DMM.com 48 Agile = How > What > Why
© DMM.com 49 ... Build Feedback Whyを考える
© DMM.com 50 Agile = How Why, What = ?
© DMM.com 51 Lean Startup 仮説からの学習のサイクル IDEA BUILD PRODUCT MEASURE
DATA LEARN
© DMM.com 52 スプリントバックログ インクリメント 開発→リリース 効果検証 プロダクトバックログ 直感に頼る仮説
© DMM.com 53 スプリントバックログ インクリメント 開発→リリース 効果検証 直感に頼る仮説は、量産されやすい。 プロダクトバックログアイテムが肥大化して 開発者を圧迫する。
スーパー経営者だったらそれでも良いかもしれない。 でも私たちは、普通のエンジニアだということを忘れてはい けない。 プロダクトバックログ 直感に頼る仮説
© DMM.com 54 IDEA BUILD PRODUCT MEASURE DATA LEARN BMLループ
© DMM.com 55 IDEA BUILD PRODUCT MEASURE DATA LEARN
© DMM.com 56 IDEA BUILD PRODUCT MEASURE DATA LEARN どう作るか
ビッグデータ基盤へ データストリーム データの可視化 どう学習するか 効果的な施策立案 何を作るか 顧客開発
© DMM.com 57 スプリントバックログ インクリメント 開発→リリース 効果検証 プロダクトバックログ 仮説に妥当性を持たせる 仮説立案
A/Bテスト,etc... A B
© DMM.com 58 スプリントバックログ インクリメント 開発→リリース 効果検証 プロダクトバックログ 仮説に妥当性を持たせる 仮説立案
A/Bテスト,etc... A B プロダクトバックログを減らして 開発しなくていい機能を減らす。 10機能 → 3機能 開発者の負荷軽減
© DMM.com 施策 : ヒット率 40% 59 ... 10... 1
施策A 施策B 施策C ◎ △ ☓ 施策数 結果
© DMM.com 60 確かに 「やるべきでないこと」はわかった。 「やるべきこと」の精度をもっと高めたい
© DMM.com 61 現在の最善だと思っているアプローチ 「データ駆動」
© DMM.com 62 成功した施策を 「データ分析」をもとに 反復可能・再現可能 にする 施策 A 施策
A-v1 施策 A-v2
© DMM.com 63 1→10… 持続可能なビジネスを育てる
© DMM.com 64 10% 40% 40% 10% t Growth Early
Phase Growth Phase HyperGrowth Phase Mature Phase S字カーブ 原文: Data-Informed Product Building (Sequoia Capital Data Science Team)
© DMM.com 65 t Second Functions Third Functions Fourth Functions
Fifth Functions Growth First Function 原文: Data-Informed Product Building (Sequoia Capital Data Science Team) S字カーブの 連続
© DMM.com Summary 66 t Second Functions Third Functions Fourth
Functions Fifth Functions Growth First Function 原文: Data-Informed Product Building (Sequoia Capital Data Science Team) S字カーブの連続 Product Growth = Learning from Prev-Functions
© DMM.com 施策 : ヒット率 80% 67 ... 10... 0
施策A 施策B 施策C ◎ ◯ ◎ 施策数 結果
© DMM.com 68 Agile Lean Startup 確実性 不確実性 Data-Driven 構造の力学
© DMM.com 69 Agenda About DMM.com プロダクトをグロースさせるには 「武器」を手にするまでのジャーニー 「データ駆動」という武器 強固な組織構造がもたらす「力学」
最後に
© DMM.com 70 データが「駆動」するとは? 「データ」を見ることで次の行動につながること KPI
© DMM.com 71 データが「駆動」するとは? 「データ」を見ることで次の行動につながること プロダクト戦略(KPI)を作っていく
© DMM.com 72 「データ」 ユーザーの声が一番反映されるファクター ユーザーも自身にほしいものはわからない しかし、ときにユーザーの感覚を超えて無意識な行動が集約する
© DMM.com 73 「データ分析」及び「予測モデル」を作ることで プロダクトの少し先の未来を予測可能にする
© DMM.com 74 「データ」に基づいて意思決定 1つのプロダクトの仮説から経営的判断まで
© DMM.com 75 「論点」 「データ」or「直感」 について
© DMM.com 76 論点 「データ」or「直感」 について A. そもそも考えていく フェーズが違う
© DMM.com 77 Product Build 1 0 「イノベーション」 「直感・経験」 「デザイン思考」
© DMM.com 78 Product Growth 10.. 1 「持続可能なビジネス」 「反復可能な施策」 「データ駆動」
© DMM.com 79 Data Data-Driven 意思決定 意思決定 Data Data-informed
© DMM.com 80 1. プロダクトの状態を可視化できる。 2. 仮説/施策を作り、売上に貢献できる 3. 意思決定を最速化できる。 4.
意思決定を定量的に共有できる。 5. 未来を予測して戦略が作れる。
© DMM.com 81 チーム データ駆動 リーン スクラム 組織構造
© DMM.com 82 Agenda About DMM.com プロダクトをグロースさせるには 「武器」を手にするまでのジャーニー 「データ駆動」という武器 強固な組織構造がもたらす「力学」
最後に
© DMM.com 83 「データ駆動」= 組織全体
© DMM.com 84 3大要素 データ = ビックデータ基盤 構造の力学 = 縦割りの構造
Agility = データによって学ぶ回数
© DMM.com 85 3大要素 データ = ビックデータ基盤 構造の力学 = 縦割りの構造
Agility = データによって学ぶ回数
© DMM.com 86 KPI 相関指標 先行指標 SQL、ML ServiceA ServiceB Tracking
User Stream Stream BigData
© DMM.com 87 3大要素 データ = ビックデータ基盤 構造の力学 = 縦割りの構造
Agility = データによって学ぶ回数
© DMM.com 88 PO SM Dev PO SM Dev PO
SM Dev SRE Service B PO SM Dev PO SM Dev Service A Team ドメインごとに自己組織化
© DMM.com 89 PO SM Dev SRE Service B PO
SM Dev PO SM Dev Service A アーキテクチャとして Microservicesを採用 コンウェイの法則 アーキテクチャーは、 組織構造を反映させたものになる。 アーキテクチャと組織構造の相関関係 PO SM Dev PO SM Dev Team
© DMM.com 90 PO SM Dev PO SM Dev PO
SM Dev SRE Service B PO SM Dev PO SM Dev Service A Team 「逆コンウェイの法則」 最適なアーキテクチャーにあわせて組織デザインを設計する。 コンウェイの法則 アーキテクチャーは、組織構造を反映させたものになる。 思考の流れ
© DMM.com 91 PO SM Dev SRE Service B PO
SM Dev PO SM Dev Service A 「意思決定」の速さ 「意思決定」のスムーズさ 「Agility」 = 施策実施権限 PO SM Dev PO SM Dev Team 構造によって発生する力学
© DMM.com 92 PO PO PO Service B PO PO
Service A アンチパターン SM Front-end Engineer Back-end Engineer SM
© DMM.com 93 PO PO PO Service B PO PO
Service A アンチパターン SM Front-end Engineer Back-end Engineer SM ・依存関係が激しい ・リリースするのに調整が必要 ・エンジニアがプロダクトに主体性を持てない ・ビジネス部門と開発部門が分かれているとありがち
© DMM.com 94 PO SM Dev PO SM Dev PO
SM Dev SRE Service B PO SM Dev PO SM Dev Service A Build & Feedback
© DMM.com 95 Agenda About DMM.com プロダクトをグロースさせるには 「武器」を手にするまでのジャーニー 「データ駆動」という武器 強固な組織構造がもたらす「力学」
最後に
© DMM.com 96 テーマ / ゴール About DMM.com ・0→1、1→100のフェーズの違い ・プロダクトグロースには「データ駆動」という武器
・強固な組織構造による「力学」が必要 Photo by people building structure during daytime on Unsplash
© DMM.com 97 ご清聴ありがとうございました。