Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JavaScript2Dゲームエンジン「swf2js」〜swfも使えるよ〜
Search
Toshiyuki Ienaga
March 23, 2016
Technology
0
1.1k
JavaScript2Dゲームエンジン「swf2js」〜swfも使えるよ〜
第63回 HTML5とか勉強会 with html5jゲーム部発足記念合同勉強会資料
Toshiyuki Ienaga
March 23, 2016
Tweet
Share
More Decks by Toshiyuki Ienaga
See All by Toshiyuki Ienaga
AWS Auto Scaling
ienaga
0
94
「swf2js」ではじめるゲーム制作
ienaga
0
4.7k
RedisPlugin
ienaga
0
160
Resurrection Flasher swf2js
ienaga
0
5.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
~宇宙最速~2025年AWS Summit レポート
satodesu
1
1.9k
Witchcraft for Memory
pocke
1
470
Javaで作る RAGを活用した Q&Aアプリケーション
recruitengineers
PRO
1
120
Fabric + Databricks 2025.6 の最新情報ピックアップ
ryomaru0825
1
140
AIとともに進化するエンジニアリング / Engineering-Evolving-with-AI_final.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
110
監視のこれまでとこれから/sakura monitoring seminar 2025
fujiwara3
11
4k
生成AI時代の開発組織・技術・プロセス 〜 ログラスの挑戦と考察 〜
itohiro73
1
280
Wasm元年
askua
0
150
米国国防総省のDevSecOpsライフサイクルをAWSのセキュリティサービスとOSSで実現
syoshie
2
1.2k
Claude Code Actionを使ったコード品質改善の取り組み
potix2
PRO
6
2.4k
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
120
フィンテック養成勉強会#54
finengine
0
180
Featured
See All Featured
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Side Projects
sachag
455
42k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.6k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Practical Orchestrator
shlominoach
188
11k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
124
52k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Transcript
JavaScript2Dゲームエンジン 「swf2js」 〜swfも使えるよ〜 2016/3/29 Toshiyuki Ienaga(github.com/ienaga)
⾃⼰紹介 ´家永 稔之(Ienaga Toshiyuki) ´株式会社ソニックムーブ バックエンドエンジニア ´GitHub: ienaga
⼀昔前まではゲームといえば? FLASH
JavaScript 現在、ゲームといえば?
仲良くすればいい! JavaScriptとFLASH…
作りました。 という事で「swf2js」
swf2jsの使い⽅ ´Flasher Style ´Frontend Style
Flasher Style ´これまでFlashでガリガリ開発されていた⽅ ´既存のSWFを再利⽤したい⽅
HTMLに2⾏追加するだけ! <html> <head> <script type="text/javascript" src="swf2js.js"></script> </head> <body> <script type="text/javascript">
swf2js.load("./sample.swf"); </script> </body> </html> ①headerにswf2js.jsの本体を読み込む。 ②再⽣したいswfのURLを書く
サンプル ´ http://ienaga.github.io/swf2js/sample.html?sample/lines.swf ´ http://ienaga.github.io/swf2js/sample.html?sample/yomi.swf ´ サンプル提供:GAMEDESIGN
Frontend Style ´CreateJSなどのJS制作経験のある⽅ ´複数⼈での開発をしたい⽅ ´ 例):アニメーションはSWFで、各種ページの動作はJS ´とにかくJavaScriptで作りたい⽅
はじめにRootの作成 /** * @param int width * @param int height
* @param int * @param object options ** / var _root = swf2js.createRootMovieClip(240, 240, 30);
APIドキュメント ´https://swf2js.wordpress.com/api/
外部サーバーからswfを読み込む // rootに空のMovieClipを追加 var model = _root.createMovieClip("model"); // 外部swfを読み込み model.loadMovie("model.swf");
// 座標をセット model.x = 50; model.y = 10;
⾃作で描画する // rootに空のMovieClipを追加 var shapes = _root.createMovieClip(”shapes"); // Shapeを追加 var
shape = shapes.createShape(); // ランダムに⾊を設定 var hue = 360 * Math.random(); var color = "hsl(" + hue + ", 100%, 50%)"; // ランダムに円を描画 shape.graphics .beginFill(color) .drawCircle(0, 0, Math.floor(20 * Math.random()));
サンプル ´http://ienaga.github.io/swf2js/sample4.html
ご清聴ありがとうございました。