Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Amplify CLIで作る Vue3アプリのバックエンドからデプロイまで
Search
Kairi Yasumatsu
August 24, 2021
Programming
0
860
Amplify CLIで作る Vue3アプリのバックエンドからデプロイまで
2021/08/24 に実施した【Vue.js】急成長スタートアップを支えるフロントエンド戦略での登壇資料
Kairi Yasumatsu
August 24, 2021
Tweet
Share
More Decks by Kairi Yasumatsu
See All by Kairi Yasumatsu
新卒1年目でもらったコードレビューを振り返って血肉とする
kairiyasumatsu
0
400
Other Decks in Programming
See All in Programming
Zendeskのチケットを Amazon Bedrockで 解析した
ryokosuge
3
290
Updates on MLS on Ruby (and maybe more)
sylph01
1
180
GitHubとGitLabとAWS CodePipelineでCI/CDを組み比べてみた
satoshi256kbyte
4
170
複雑なドメインに挑む.pdf
yukisakai1225
5
1.1k
Testing Trophyは叫ばない
toms74209200
0
830
時間軸から考えるTerraformを使う理由と留意点
fufuhu
14
4.6k
知っているようで知らない"rails new"の世界 / The World of "rails new" You Think You Know but Don't
luccafort
PRO
1
100
AIエージェント開発、DevOps and LLMOps
ymd65536
1
390
Ruby×iOSアプリ開発 ~共に歩んだエコシステムの物語~
temoki
0
270
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
300
Cache Me If You Can
ryunen344
1
420
【第4回】関東Kaggler会「Kaggleは執筆に役立つ」
mipypf
0
1.1k
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
74
5k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Done Done
chrislema
185
16k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.9k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Transcript
Amplify CLIで作る Vue3アプリのバックエンドからデプロイまで ナイル株式会社 エンジニア 安松海里
自己紹介 安松 海里 97年生まれ。 2020年新卒でナイルに入社。 以降、アドテク事業部で広告の計測・集計 システム(php, node.js, aws)の開発に従 事。
今年は初めてISUCONに挑戦しました 2
aws Amplify とは? 3 ・(最速)サーバーレスなバックエンドを、自分のアプ リに最 速で導入することができる。 ・(スケール)複雑な設定なしで、awsベストプラク ティスに 沿った構成を実現できる。 ・(簡単)静的アプリケーションなら数クリックでデ プロイ可 能。
今年2月からvue,js3.0も サポートされました
豊富なカテゴリから、ユースケースベースで、様々な機能を自 分のアプリに追加できる。 4
認証付きTodoアプリを作ってデプロイしてみた 5 API(GraphQL)でCRUD 認証
流れ。 Amplifyのコマンドでバックエンドをどんどん作成 6 No. 実行内容 コマンド 1 Vue CLI・ Amplify
CLIを グローバルインストール npm install-g @vue/cli npm install -g @aws-amplify/cli 2 Vueアプリを作成 vue create プロジェクト名 3 awsリソースのセットアップ amplify init 4 GraphQLとAPIを作成 amplify add api 5 フロント部分実装 vueファイル編集 6 認証機能作成 amplify add auth 7 デプロイ&ホスティング amplify add hosting & amplify publish
Amplifyのセットアップ 7 $ amplify init CloudFormationスタック ・cognito-identityに関連づけられたIAMロー ルが2つ デプロイ用S3バケット:1つ
GraphQLとAPIを作成 8 $ amplify add api ・Schemaファイルが自動生成された。 @model つけるとテーブルが作成される。 ・CRUD操作に必要な最低限のクエリは自動
生成された。 schemaやクエリが自動生成される
認証機能を作成する 9 $ amplify add auth ・アプリケーションに認証機能を追加しま す。 ・ユーザーを作成すると、 Amazon Cognito の
ユーザーグループに追加されていた。 ・App.vueにログイン画面の機能を追加しま す。<template>のタグの中を <amplify-authenticator>で囲い、末尾に <amplify-sign-out></amplify-sign-out>を追 加するだけでOK
デプロイしてホストする 10 $ amplify add hosting & amplify add publish
・アプリケーションの静的ファイルのホス ティ ング機能を追加する。 ・構成はcloudfront + s3なので、IP制限とか もかけられる。 ・表示されたURLにアプリがホストされて い る。 修正→amplify add publishでリリースの 流 れで爆速PDCAを回せる
まとめ ・APIサーバーの構築・デプロイの設定などの領域を、Amplify に託 すことで、フロントエンジニアが一人でデプロイまで可 能に。 ・何よりも爆速で形にできるので、MVPなどスピードが必要なプ ロダク トで使いたい。 ・他のカスタマイズも色々あるので、試してみたい。 11