Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
FreeCAD_stlファイル出力
Search
kamakiri1225
October 04, 2022
0
1.6k
FreeCAD_stlファイル出力
kamakiri1225
October 04, 2022
Tweet
Share
More Decks by kamakiri1225
See All by kamakiri1225
20230518数値流体解析の基礎
kamakiri1225
0
33
20241109_OpenRadiossを用いたエアバッグ 解析のモデル構築
kamakiri1225
0
260
【技術書典17】OpenFOAM(自宅で極める流体解析)2次元円柱まわりの流れ
kamakiri1225
0
520
20201205_final_report_水の物性_光の速度計算.pdf
kamakiri1225
0
17
20201208_final_report_光の速度計算.pdf
kamakiri1225
0
8
第100回オープンCAE勉強会@関西
kamakiri1225
0
160
【技術書典16】OpenFOAM(自宅ではじめる流体解析)
kamakiri1225
0
530
20240127_OpenRadiossエアバッグ解析
kamakiri1225
0
310
20231211ベクトル解析の計算
kamakiri1225
0
260
Featured
See All Featured
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.3k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
8
1.2k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
112
50k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.5k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.3k
KATA
mclloyd
29
14k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
Transcript
None
新規作成
「Part」を選択 「円柱」をクリック y軸まわりに90°回転 半径30.0mm 長さ500.0mm ※FreeCADでは寸法は値しか拾っていないので解析 するときの単位系による。 もし単位系がmであれば「半径30m、長さ50m」と いうことになるので注意
円柱002 「半径30.0mm、長さ100.0mm」 の円柱を2つ作成 円柱001 円柱001 円柱002
「円柱001」と「円柱002」を結合する 「適用」して「閉じる」
「円柱」と「Fusion」を結合する 「適用」して「閉じる」
「Draft」を選択 2回クリック ※ Fusionを選択した状態 面に分割
結合したい面を選択して 結合させる
面に名前を付ける
「Mesh Design」を選択 「メッシュ」 >「シェイプからメッシュを作成」 「OK」をクリック
「out1(Meshed)」を選択して右クリック >「メッシュをエクスポート」をクリック ASCII形式で保存
全ての面でASCII形式で保存する ファイルを開いて先頭の文字を変更 「(Meshed)」を削除 ※全てのファイルで同様
以下のコマンドでASCIIファイルをstlファイルとして結合 stlファイルをParaViewで確認
ASCIIファイルをstlファイルにする 一連の面倒な操作はPythonのマクロ でやってしまおう