$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

FreeCAD_stlファイル出力

kamakiri1225
October 04, 2022
850

 FreeCAD_stlファイル出力

kamakiri1225

October 04, 2022
Tweet

Transcript

  1. View Slide

  2. 新規作成

    View Slide

  3. 「Part」を選択
    「円柱」をクリック
    y軸まわりに90°回転
    半径30.0mm
    長さ500.0mm
    ※FreeCADでは寸法は値しか拾っていないので解析
    するときの単位系による。
    もし単位系がmであれば「半径30m、長さ50m」と
    いうことになるので注意

    View Slide

  4. 円柱002
    「半径30.0mm、長さ100.0mm」
    の円柱を2つ作成
    円柱001
    円柱001
    円柱002

    View Slide

  5. 「円柱001」と「円柱002」を結合する
    「適用」して「閉じる」

    View Slide

  6. 「円柱」と「Fusion」を結合する
    「適用」して「閉じる」

    View Slide

  7. 「Draft」を選択
    2回クリック
    ※ Fusionを選択した状態
    面に分割

    View Slide

  8. 結合したい面を選択して
    結合させる

    View Slide

  9. 面に名前を付ける

    View Slide

  10. 「Mesh Design」を選択
    「メッシュ」
    >「シェイプからメッシュを作成」
    「OK」をクリック

    View Slide

  11. 「out1(Meshed)」を選択して右クリック
    >「メッシュをエクスポート」をクリック
    ASCII形式で保存

    View Slide

  12. 全ての面でASCII形式で保存する
    ファイルを開いて先頭の文字を変更
    「(Meshed)」を削除
    ※全てのファイルで同様

    View Slide

  13. 以下のコマンドでASCIIファイルをstlファイルとして結合
    stlファイルをParaViewで確認

    View Slide

  14. ASCIIファイルをstlファイルにする
    一連の面倒な操作はPythonのマクロ
    でやってしまおう

    View Slide