Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JAWS DAYS 2022 - Satellites プレイベント オープニング / 202...
Search
kasacchiful
September 25, 2022
Programming
0
160
JAWS DAYS 2022 - Satellites プレイベント オープニング / 20220925-jawsdays2022-pre-opening
2022/09/25 (日) JAWS DAYS 2022 - Satellites プレイベントのオープニングでお話しした資料。
kasacchiful
September 25, 2022
Tweet
Share
More Decks by kasacchiful
See All by kasacchiful
Amazon Q Developer for CLI を使って PHP Conference 新潟 2025 参加者向けにグルメサイトを構築した話 / 20250620niigata-5min-tech
kasacchiful
0
50
ワイがおすすめする新潟の食 / 20250530phpconf-niigata-eve
kasacchiful
0
300
生成AIでメタデータを生成してみた / 20250525generate-metadata-using-generative-ai
kasacchiful
0
53
Strands Agents SDK で AIエージェント作成 を試してみた / 20250525strands-agents
kasacchiful
0
140
いろんな世界を見てみよう / 20250508ninno_tech_fest
kasacchiful
0
30
Amazon Q Developer for CLIのある生活 / 20250427ai_craft_hacks_niigata1
kasacchiful
1
79
AWSのコンテナサービス / jawsug-akita-aws-container-services
kasacchiful
0
68
データ基盤でのコンテナ活用事例 / jawsug-akita-data-platform-with-container
kasacchiful
0
74
データ基盤でのコンテナ活用事例 / jawsug-niigata21-data-platform-with-container
kasacchiful
0
110
Other Decks in Programming
See All in Programming
Node-RED を(HTTP で)つなげる MCP サーバーを作ってみた
highu
0
100
ふつうの技術スタックでアート作品を作ってみる
akira888
0
130
エンジニア向け採用ピッチ資料
inusan
0
160
Rubyでやりたい駆動開発 / Ruby driven development
chobishiba
1
450
Cline指示通りに動かない? AI小説エージェントで学ぶ指示書の書き方と自動アップデートの仕組み
kamomeashizawa
1
580
PicoRuby on Rails
makicamel
2
110
WebViewの現在地 - SwiftUI時代のWebKit - / The Current State Of WebView
marcy731
0
100
地方に住むエンジニアの残酷な現実とキャリア論
ichimichi
5
1.4k
型付きアクターモデルがもたらす分散シミュレーションの未来
piyo7
0
810
たった 1 枚の PHP ファイルで実装する MCP サーバ / MCP Server with Vanilla PHP
okashoi
1
200
ReadMoreTextView
fornewid
1
480
GoのGenericsによるslice操作との付き合い方
syumai
3
690
Featured
See All Featured
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
60k
Done Done
chrislema
184
16k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
48
14k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
Transcript
JAWS DAYS 2022 - Satellites 2022/09/25 プレイベント JAWS DAYS 2022
実行委員会
JAWS DAYS 2022 - Satellites 開催概要
JAWS DAYSとは JAWS-UG最大のイベント • 主催: JAWS-UG • 後援: アマゾン ウェブ
サービス ジャパン 全国のJAWS-UGメンバーが中心となって ボランティアベースでイベントの企画、準備を行い、 最新技術からビジネス、ライフスタイルなど AWSに関わる幅広いテーマの様々なセッションを開催します。
None
JAWS DAYS 2022 - Satellites 開催概要 開催日時 2022年10月8日 (土) 9:50
〜 18:30 開催形式 オンライン/オフライン会場での ハイブリッド開催 - セッションは全てオンライン配信 - 全国各地のサテライト会場にてパブリックビューイング実施 公式サイト • 公式Webサイト ◦ https://jawsdays2022.jaws-ug.jp • 申込サイト (Doorkeeper) ◦ https://jaws-ug.doorkeeper.jp/events/140008 • 公式ブログ (note) ◦ https://note.com/jawsdays ハッシュタグ #jawsdays2022 #jawsdays #jawsug
JAWS DAYS 2022 サテライト会場 全国14箇所のサテライト会場を設置 札幌、仙台、新潟、金沢、浜松、 名古屋、京都、大阪、広島、島根、 愛媛、福岡、久留米、大分 (※東京は配信専用スタジオのみ設置)
JAWS DAYS 2022 バーチャルサテライト会場 バーチャルサテライト会場を設置 バーチャルサテライト会場でもセッション視聴できます!
JAWS DAYS 2022 チュートリアルスペース チュートリアルスペースを開放! バーチャルサテライト会場へは、チュートリアルスペースを経由してお入 りください! DoorkeeperのプレイベントページにもURL掲載しています。 https://jawsdays2022-tutorial.ovice.in/
オンライン配信 セッションは全てオンライン配信 今年も実行委員にて配信基盤を構築 プレイベントでは、 目黒の配信スタジオ等から セッションをお送りします。 チュートリアルスペース https://jawsdays2022-tutorial.ovice.in/
サテライト会場にフォーカスするセッション DAYS当日にサテライト会場にフォーカスするセッションを用意。 チュートリアルスペース https://jawsdays2022-tutorial.ovice.in/
初心者向けコンテンツ DAYS当日に以下のコンテンツを用意 初心者向けのハンズオンコンテンツ (※JAWS DAYS 2022開催前に、準備ハンズオンも実施予定) 初心者向けセッショントラック チュートリアルスペース https://jawsdays2022-tutorial.ovice.in/
中・上級者向けコンテンツ DAYS当日に以下のコンテンツを用意 人気のコンテナ・AWS CDKに関するハンズオンコンテンツ • コンテナサービスをCI/CDパイプラインでデプロイしよう • CDKでサーバーレスアプリをデプロイしよう 中・上級者向けセッショントラック チュートリアルスペース
https://jawsdays2022-tutorial.ovice.in/
他、目玉コンテンツ DAYS当日には、以下の参加型コンテンツ等を今年も用意 • パワポカラオケリターンズ • エバンジェリストからのクイズ大会 • AWS SAの怒涛のLT大会! チュートリアルスペース
https://jawsdays2022-tutorial.ovice.in/
基調講演: Jeff Barr (ジェフ・バー) さん バイスプレジデント兼チーフエバンジェリスト、アマゾン ウェブ サービス アマゾン ウェブ
サービスのチーフエバンジェリストとして、Jeff は世界 中のオーディエンスに AWS のストーリーを伝えることができます。Jeff は講演、ブログ、ビデオ、ソーシャルメディアでの情報発信を行っていま す。 彼の主な仕事は、2004年秋から書き続けているAWSブログです。その 役割として、Jeff はプロダクトチームと協力して、面白く、有益で、技術 的に正確なブログ記事を作成し、AWS が提供する最新かつ最高の サービスを紹介しています。 これまでに3,000以上の記事(100万語以上)を書いてきました。また、 毎週 What's New with AWS のビデオを録画し、定期的に顧客との ミーティングを行っています。 ※基調講演は英語ですが、同時通訳がつく予定です
JAWS DAYS 2022 - Satellites プレイベント タイムテーブル チュートリアルスペース https://jawsdays2022-tutorial.ovice.in/
Time Title Speaker 14:00 - 14:10 オープニング JAWS DAYS 2022
実行委員 14:10 - 14:30 re:Invent現地未経験の私が re:inventに行きます! 長久保 聡 14:30 - 14:50 IaC運用してみて感じた素晴らしさとアンチパターン 黒野 雄稀 14:50 - 15:10 JAWS DAYSで人生が変わった話・・・その後 榎本 航介 15:10 - 15:30 ブラウザ間(ユーザー間)のPubSub機能のためにAppSyncを導入し た話 高木 広大 15:30 - 15:40 休憩 15:40 - 16:20 今から始める Amplify Studio 木原 卓也 16:20 - 16:40 脱炭素へ向けた、環境情報の管理基盤としての AWS活用事例 仁平 百合菜 16:40 - 17:00 VPCのアウトバウンド通信を制御するためにおさえておきたい設計 ポイント 高関 拓也 17:00 - 17:15 JAWS DAYS 2022 お遊びコンテンツの楽しみ方 亀田 治伸 17:15 - 17:25 クロージング JAWS DAYS 2022 実行委員
チュートリアルスペース https://jawsdays2022-tutorial.ovice.in/