Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
エンジニア採用広報チームの活動を紹介します / Engineer Recruitment PR...
Search
katainaka
April 13, 2024
1
210
エンジニア採用広報チームの活動を紹介します / Engineer Recruitment PR Team
令和6年能登半島地震チャリティ駆動LT大会
https://gbdaitokai.connpass.com/event/307326/
katainaka
April 13, 2024
Tweet
Share
More Decks by katainaka
See All by katainaka
転職会議のマイクロサービスを支えるデプロイ基盤@yabaibuki.dev #2
katainaka0503
1
270
マッハバイトのオンプレDBをAmazon Auroraに移行した話 / mach-db-transition-jaws
katainaka0503
2
400
Amazon EKS上の開発体験を最大化するプレビュー環境の作り方
katainaka0503
0
4.2k
Featured
See All Featured
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.1k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
40k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.6k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.6k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.4k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.2k
Transcript
エンジニア採⽤広報チームの 活動を紹介します 2024.04.13 令和6年能登半島地震チャリティ駆動LT⼤会 株式会社リブセンス 技術部 インフラグループ ⼭崎理弘 (かたいなか) Copyright
© Livesense Inc.
0. アバン 2024年4⽉25⽇、 リブセンスエンジニアブログは 最初の記事公開から10周年を迎えます🎉 Copyright © Livesense Inc.
0. アバン このLTでは リブセンスエンジニアブログを 盛り上げるために活動する エンジニア採⽤広報チームについて紹介します! Copyright © Livesense Inc.
⾃⼰紹介 SECTION 1 Copyright © Livesense Inc.
1. 自己紹介等 • ⼭﨑 理弘 (かたいなか) • 株式会社リブセンス所属 • SREとしての業務のかたわら、
エンジニア採⽤広報チームメンバーとして ブログを盛り上げる • ⾼知在住 ⽉イチ上京 • Twitter,GitHub等: @katainaka0503 ⾃⼰紹介 Copyright © Livesense Inc.
1. 自己紹介等 • SRE挑戦中の⽅もベテランの⽅も⼤歓迎 • 次回鋭意計画中!!! • https://yuru-sre.connpass.com/ ゆるSRE勉強会やってます! Copyright
© Livesense Inc.
エンジニア採⽤広報チームとは SECTION 2 Copyright © Livesense Inc.
2. エンジニア採用広報チームとは • リブセンスのエンジニアの外部発信を盛り上げていくためのチーム • メンバーは様々な事業部から集まった6名のエンジニア • 社内イベント運営や記事のレビューなどで外部発信をサポート エンジニア採⽤広報チーム Copyright
© Livesense Inc.
2. エンジニア採用広報チームとは • ブログを書く雰囲気づくり ◦ 「エンジニアブログに記事を書いてみたいな」と思ってもらう ◦ ブログを書くことにエンジニア以外からも理解を得やすくする • 執筆のサポート
◦ 記事を書き始めてから記事が公開されるまでが スムーズに進められるように全⼒サポート エンジニア採⽤広報チームがやっていること Copyright © Livesense Inc.
2. エンジニア採用広報チームとは • 社内LT⼤会 • 外部講師を招いての テクニカルライティング勉強会 • アドベントカレンダー •
Xでの記事への反応をSlackに流す • ブログ投稿を促すSlackスタンプ ブログを書く雰囲気づくり Copyright © Livesense Inc.
2. エンジニア採用広報チームとは • 記事のレビュー • 記事のタイトル⼤喜利 • 執筆が楽に⾏えるパターン集を共有 • 途中で煮詰まってしまった記事のヘルプ
執筆のサポート Copyright © Livesense Inc.
2. エンジニア採用広報チームとは 近年ブログの記事が順調に増加しています! Copyright © Livesense Inc.
エンジニア採⽤広報チームの今までを振り返って SECTION 3 Copyright © Livesense Inc.
3. エンジニア採用広報チームの今までを振り返って • チームで取り組む事で得意なことを組み合わせられた ◦ 瞬発⼒がある⼈×じっくり取り組める⼈ ◦ イベント企画が得意な⼈×社内調整が得意な⼈ • 多様な事業部からのメンバー社内の⾊んなメンバーと繋がれた
◦ 様々な事業部の中からもブログ記事執筆を推進 • 個⼈のモチベーションに左右されずに継続した動きができるようになった 良かった動き①: ブログの盛り上げにチームで取り組んだ Copyright © Livesense Inc.
3. エンジニア採用広報チームの今までを振り返って • 会社の評価制度等のリズムに合わせて記事が出せるようにする ◦ 例: 外部発信に興味のあるメンバーの個⼈⽬標に外部発表を組み込んでもらえた。 • ブログを推進したい側の都合ではなく、 実際に記事を書くメンバーのリズムに合わせて施策を出す
◦ 例: 11⽉頃からアドベントカレンダーについてアナウンスして 余裕を持って記事を書いてもらう 良かった動き②: 組織やメンバーのリズムに合わせて動いた Copyright © Livesense Inc.
3. エンジニア採用広報チームの今までを振り返って • せっかく記事を書いたのに誰からも反応がないと寂しい‧‧‧ • 記事について適切にフィードバックが得られるようにできていた ◦ 記事レビュー時に指摘事項とあわせて感想を ◦ Twitter等での反応をSlackに流す
◦ 記事が公開されたら全社Slack部屋にも共有 ▪ エンジニア採⽤広報チーム以外からもリアクションがもらえるように 良かった動き③: 記事に適切にフィードバックを返した Copyright © Livesense Inc.
3. エンジニア採用広報チームの今までを振り返って • チーム発⾜してすぐ、採⽤⽂脈との接続を意識して 「採⽤ファネル」を取り⼊れようとした • 意味づけ等が浸透しないまま進めようとしたため形骸化 ◦ 採⽤ファネル⾃体が悪いわけではない! •
メンバーの納得感やチームの置かれた状況等に 気を配った動き⽅をするべきだったなと反省‧‧‧ あまり良くなかった動き: 頭でっかちな動き⽅をしたケースがあった Copyright © Livesense Inc.
3. エンジニア採用広報チームの今までを振り返って 「そのやり⽅、うちではうまくいかなそう‧‧‧」 「⾃分の会社ではどんな動きをしたらいいの?」 Copyright © Livesense Inc.
3. エンジニア採用広報チームの今までを振り返って • 新しいことを組織に広めるためのパターン集 ◦ ブログの盛り上げの⽂脈でも⼤いに役⽴つ ◦ 発表者は実際にかなり参考にしました 個⼈的におすすめの本: 『Fearless
Change』 Copyright © Livesense Inc.
これからやりたいこと SECTION 4 Copyright © Livesense Inc.
4. これからやりたいこと • ブログだけでなく外部登壇も盛り上げていきたい! ◦ ⾃社運営イベントも? ◦ 採⽤広報チームで外部登壇を応援したくて頑張っている話 • 他社の事例と⽐較してできていないところにも取り組んでいきたい!
◦ 他の会社の採⽤広報の事例をぜひ聞かせてください! これからやりたいこと Copyright © Livesense Inc.
None