Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Ubuntu 翻訳と雑談
Search
kazken3
November 29, 2024
Technology
0
64
Ubuntu 翻訳と雑談
Ubuntu 20周年記念オフラインミーティング(2024/11/17)
kazken3
November 29, 2024
Tweet
Share
More Decks by kazken3
See All by kazken3
Introduction to “Multipass”
kazken3
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
全員が手を動かす組織へ - 生成AIが変えるTVerの開発現場 / everyone-codes-genai-transforms-tver-development
tohae
0
110
Segment Anything Modelの最新動向:SAM2とその発展系
tenten0727
0
700
✨敗北解法コレクション✨〜Expertだった頃に足りなかった知識と技術〜
nanachi
1
680
開発 × 生成AI × コミュニケーション:GENDAの開発現場で感じたコミュニケーションの変化 / GENDA Tech Talk #1
genda
0
140
AIのグローバルトレンド 2025 / ai global trend 2025
kyonmm
PRO
1
140
バクラクによるコーポレート業務の自動運転 #BetAIDay
layerx
PRO
1
930
Tableau API連携の罠!?脱スプシを夢見たはずが、逆に依存を深めた話
cuebic9bic
3
220
【CEDEC2025】『Shadowverse: Worlds Beyond』二度目のDCG開発でゲームをリデザインする~遊びやすさと競技性の両立~
cygames
PRO
1
350
Oracle Cloud Infrastructure:2025年7月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
1
180
Eval-Centric AI: Agent 開発におけるベストプラクティスの探求
asei
0
110
Lambda management with ecspresso and Terraform
ijin
2
160
Backlog AI アシスタントが切り開く未来
vvatanabe
1
130
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.8k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
880
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Transcript
Ubuntu 翻訳と雑談 @Ubuntu 20周年記念オフラインミーティング kazken3
🎊 20周年おめでとうございます! 🎉 (8.04からの私ももう16年!)
👏 GREEさん、会場のご提供ありがとうございます!! 👏 (初回2013年でもう11年!!)
About • Ubuntuは8.04からの一般ユーザー • 時折翻訳のお手伝いをしています
今日話すこと • Ubuntu翻訳について – 内容は少ないので雑談を交えながら話します
Ubuntu翻訳 • 最近の翻訳事情 • Launchpad • Weblete • リリースノート
• 目立つレベルで翻訳されていないところは少なくなった – とはいえ未訳はまだまだあります – 目立つレベルになりそうなインストーラーがWeblateに移行して少な くなったというのが正しいか – なので、Deadline前にちょっと確かめたりレビューしたりという感 じ
• Launchpad 翻訳 + Weblate 翻訳 = Ubuntu 翻訳 – 23.04以降はこの形になった – 新しいUbuntuインストーラーはWeblate、それ以外はlaunchpad 最近の翻訳事情
Lunchpad • https://launchpad.net/ • おなじみLaunchpad • 使い方に変わりはないの で使いやすいといえば使 いやすい •
言い方を変えると、古さ は否定できない
Weblate • https://weblate.org/ja/ • 新しいUbuntuインストーラーが GitHub上に管理されているた め、自動的にマージしやすい Weblateが利用されることに なった模様 •
現時点では日本語の管理者は不 在でTranslation Deadlineのタイ ミングで取り込まれている – 申し込めば管理者になれる?とい う話はどこかで見た
リリースノート • 12.04(pangolin)からJapanse Teamのみなさんと行っていま す • だいたいリリース一週間前ぐらいからバタバタと • 空いている時間によって更新されています –
24.10は…まだありません。時間の空きがなかった… • 日本語の情報とかも載る時があります • インストール時の情報もあるのでおすすめです(原文も!)
翻訳のいいところ • トレンドがわかる – Kernelやミドルウェアの新機能、ディストリビュー ションの戦略によるリリースとかを知るいい機会 – s390xはとどまることを知らんな… • 新しいソフト・機能の発見
– おいちゃんはここでRygelを見つけた
翻訳やってみたい! • 歓迎します!アットホームな環境です! – 自由に参加してください!疲れない程度に! • レビューは他の人にやってもらってください – Xとかで#ubuntujpしてくれれば誰かがキャッチしてくれる (と思う!)
• でもルールは守ってね – 翻訳サービス、AI翻訳 からの丸コピペ 🤖 🙅
EOL