Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【若手エンジニア応援LT会】AWS ACMで証明書の自動更新を設定してみた
Search
Kazushi
November 04, 2024
1
400
【若手エンジニア応援LT会】AWS ACMで証明書の自動更新を設定してみた
Kazushi
November 04, 2024
Tweet
Share
More Decks by Kazushi
See All by Kazushi
emotivEのAI&LLM活用事例
kazushi_ohata
0
79
【若手エンジニア応援LT会】ソフトウェアを学んできた私がインフラエンジニアを目指した理由
kazushi_ohata
0
350
【Jr.Champions勉強会】BLEAで始めるAWS環境構築
kazushi_ohata
0
42
【若手エンジニア応援LT会】CodePipelineのV1とV2の違いを調べてみた件
kazushi_ohata
0
500
【若手エンジニア応援LT会】AWS Security Hubの活用に苦労した話
kazushi_ohata
1
580
【若手エンジニア応援LT会】AWSで繋がり、共に成長! ~コミュニティ活動と新人教育への挑戦~
kazushi_ohata
0
830
Featured
See All Featured
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.8k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
720
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Transcript
© JTP Co., Ltd. All Rights Reserved. 贄川 佳大 2024/10/30
AWS ACMで証明書の自動更新を設定してみた JTP株式会社・エンタープライズクラウドソリューション部
© JTP Co., Ltd. All Rights Reserved. 0,目次 1, 自己紹介
2, ACMって知ってる? 3, 証明書の自動更新の条件とは 4, 実装時に勘違いしたこと 5, まとめ
© JTP Co., Ltd. All Rights Reserved. 1,自己紹介 • 名前:贄川
佳大 • 所属:JTP株式会社(2023年入社) • 出身:大阪府堺市、近畿大学 • 趣味:ランニング、映画、リアル脱出ゲーム • 業務内容 o1年目:仮想化技術を使用したシステムの運用保守 o2年目:Terraformを使用してAWSシステムの構築
© JTP Co., Ltd. All Rights Reserved. そもそもACMって知っていますか?
© JTP Co., Ltd. All Rights Reserved. 2,AWS Certificate Manager
(ACM) とは AWS ACM サービス概要 信頼できるSSL/TLS証明書を提供・更新するサービス フルマネージドサービス ⇒管理・運用はAWSが実施 証明書の発行・自動更新は無料(パブリック証明書のみ) パブリック証明書、プライベート証明書の発行、証明書のインポー ト・エクスポートが可能 証明書を利用可能なサービスは、ELB、CloudFront、Cognito、 API Gateway、NetworkFormationなど多くある ACMはリージョン単位のサービス ⇒別リージョンへのコピーなどもできない
© JTP Co., Ltd. All Rights Reserved. 3,証明書の更新方法について • 証明書の更新方法は2種類
• Eメール検証:ドメインを含んだメールのリンクをクリックし更新する 証明書を要求したドメイン名(yourdomain.com)なら
[email protected]
• DNS検証:検証用のDNSレコードを作成する ⇒発行した後に更新方法の切り替えはできない • 自動更新はDNS検証のみ • 条件として、 1,証明書がAWSサービスで使用されていること 2,DNS CNAMEレコードが存在し、パブリックDNS経由でアクセスできること
© JTP Co., Ltd. All Rights Reserved. 4,実装時に勘違いしたこと AWS Certificate
Manager (ACM) Amazon API Gateway AWS Lambda AWS Step Functions 起動する Curlコマンド 関連付けてカスタムドメイン を使用できるようにする POSTメソッド 東西切り替え ツール Amazon Route 53
© JTP Co., Ltd. All Rights Reserved. ACM コードで書く際に必要な要素 •
resource aws_acm_certificate:証明書発行リクエスト • resource aws_route53_record:DNSによる検証専用レコードの登録 • resource aws_acm_certificate_validation:証明書とレコードの関連付け ⇒コード上のエラーもでないし、applyコマンド(実装コマンド)も成功した ⇒AWS環境に実装できたが、、、 ⇒ずっと検証中で証明書が発行できなかった
© JTP Co., Ltd. All Rights Reserved. 5,最後に:調べてみて • ACMは信頼できるSSL/TLS証明書を提供・更新するフルマネージドサービス
• サービスは基本的に無料(プライベート証明書やDNSレコード料金以外) • 証明書はリージョン単位 • アップデートが多い ⇒関連付けられるサービスの増加、更新方法のアップデートなど ⇒正直、アップデートする要素がない印象だったのでかなり意外に感じた
© JTP Co., Ltd. All Rights Reserved. ご清聴ありがとうございました