Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
fs2で始める関数型ストリーミング処理入門
Search
Kazunari Mori
October 08, 2016
Programming
0
710
fs2で始める関数型ストリーミング処理入門
関数型ストリーミング処理に出会ったときにこわくない程度の感覚を掴むために
Kazunari Mori
October 08, 2016
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
エンジニアインターン「Treasure」とHonoの2年、そして未来へ / Our Journey with Hono Two Years at Treasure and Beyond
carta_engineering
0
420
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
600
フロントエンド開発のためのブラウザ組み込みAI入門
masashi
7
3.4k
「ちょっと古いから」って避けてた技術書、今だからこそ読もう
mottyzzz
12
7.1k
What's new in Spring Modulith?
olivergierke
1
170
CSC305 Lecture 08
javiergs
PRO
0
270
『毎日の移動』を支えるGoバックエンド内製開発
yutautsugi
2
280
ソフトウェア設計の実践的な考え方
masuda220
PRO
4
640
Software Architecture
hschwentner
6
2.3k
Building, Deploying, and Monitoring Ruby Web Applications with Falcon (Kaigi on Rails 2025)
ioquatix
4
2.5k
alien-signals と自作 OSS で実現する フレームワーク非依存な ロジック共通化の探求 / Exploring Framework-Agnostic Logic Sharing with alien-signals and Custom OSS
aoseyuu
2
520
CSC509 Lecture 07
javiergs
PRO
0
240
Featured
See All Featured
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
930
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
7.9k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
15k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
920
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Transcript
None
None
None
None
None
• 昨今のバズワード「ビッグデータ」とも戦える!!
• データは次々流れてくる • 自分のところにデータが来たら、自分の やるべき処理を実行 • 処理済みデータは次の担当の元へ • def work(p:
Pet): Pet = if (p.fallen) raise(p) else p • 1データを処理する関数を作るだけ! • (12本ためて箱に詰める、なども。)
None
fs2 Stream class Stream F _ O • O •
F _ • fs2 util Catchable F fs2 Task Catchable F Task F O
• Stream ファイル DB Web ファイル DB Web fs2.Stream
• Stream List A def O2 O O2 Stream F
O2 def O2 O Stream F O2 Stream F O2 def F2 O2 Stream F O Stream F2 O2 Stream F2 O2 Stream Stream Task java sql Connection • Stream Stream Stream
None
Stream F Byte Stream F String • ascii文字しか無いならば、すべて1文字1バイト。 • でも、半角カタカナはutf-8では3バイト・・・
• こういうときにChunkという概念が便利。 trait Chunk[+A] • ChunkはA型のデータの幾つかの塊というイメージ
• Stream O2 Chunk Chunk O2 • Chunk A Vector
A Vector A Chunk Chunk A • 以下の点には注意が必要 • Chunkにはいくつデータが入っているのかわからない。 • どこかChunkに入ったデータは、次のChunkには入らない。 • Chunkのうち使いきれなかった分をキャッシュして、 次のChunkの先頭にくっつける処理が必要になる事が多い。 • Pipe型、Handle型やPull型を参照。 • fs2.textにutf8Decodeなどがあるので、ソースを読めば・・・。
Stream def f[F[_], A]: fs2.Pipe[F, A, (A, A)] = {
s => for { a <- s.take(1) b <- s.tail.take(1) c <- f(s.tail).cons1((a, b)) } yield c }
None
• 例えば、ソート処理。 データの中で最小の値をはじめに持ってくる。 データをすべて見ないと最小の値がわからない。 ⇒ すべてのデータを見るまで値をキャッシュする? • 無限に終わりが来ないストリームも簡単に作成可能。
• ランダムアクセスが必要な処理全般が不可能。 一度使用した値は意図的にキャッシュしない限りは残らない。 • Lengthを取得するだけですべての値の走査が必須
None