Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
3次元点群からのノイズ除去方法について
Search
Kenta Itakura
February 06, 2024
Technology
1
1.8k
3次元点群からのノイズ除去方法について
Kenta Itakura
February 06, 2024
Tweet
Share
More Decks by Kenta Itakura
See All by Kenta Itakura
地表面抽出の方法であるSMRFについて紹介
kentaitakura
0
30
3次元点群を利用した植物の葉の自動セグメンテーションについて
kentaitakura
2
650
LiDARとカメラのセンサーフュージョンによる点群からのノイズ除去
kentaitakura
0
200
センサーフュージョンを利用した橋梁の構造情報の推定
kentaitakura
0
71
深層学習を利用した3次元点群の分類を行う際の手順について
kentaitakura
0
410
外積やロドリゲスの回転公式を利用した点群の回転
kentaitakura
1
730
3次元点群の分類における評価指標について
kentaitakura
0
490
Segment Anything Modelを利用して 農作物のセグメンテーションを行ってみた
kentaitakura
0
390
LIMEを用いた判断根拠の可視化
kentaitakura
0
380
Other Decks in Technology
See All in Technology
re:Invent をおうちで楽しんでみた ~CloudWatch のオブザーバビリティ機能がスゴい!/ Enjoyed AWS re:Invent from Home and CloudWatch Observability Feature is Amazing!
yuj1osm
0
140
効率的な技術組織が作れる!書籍『チームトポロジー』要点まとめ
iwamot
1
110
日本版とグローバル版のモバイルアプリ統合の開発の裏側と今後の展望
miichan
1
140
オプトインカメラ:UWB測位を応用したオプトイン型のカメラ計測
matthewlujp
0
200
開発生産性向上! 育成を「改善」と捉えるエンジニア育成戦略
shoota
2
460
NW-JAWS #14 re:Invent 2024(予選落ち含)で 発表された推しアップデートについて
nagisa53
0
280
GitHub Copilot のテクニック集/GitHub Copilot Techniques
rayuron
39
16k
12 Days of OpenAIから読み解く、生成AI 2025年のトレンド
shunsukeono_am
0
140
AWS re:Invent 2024 ふりかえり勉強会
yhana
0
460
ハイテク休憩
sat
PRO
2
180
ずっと昔に Star をつけたはずの思い出せない GitHub リポジトリを見つけたい!
rokuosan
0
160
2024年にチャレンジしたことを振り返るぞ
mitchan
0
150
Featured
See All Featured
KATA
mclloyd
29
14k
Faster Mobile Websites
deanohume
305
30k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Visualization
eitanlees
146
15k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.3k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
2
290
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
170
Music & Morning Musume
bryan
46
6.2k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
1
110
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
40k
Bash Introduction
62gerente
609
210k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
327
38k
Transcript
3次元点群のノイズ除去について
3次元点群とは? 1 バックパック型スキャナー iPhone12 LiDAR 点の群れによって、3Dの情報を表現するもの(図[a]) XYZ座標を持つ点(例:エクセルの1行)が大量にあるイメージ (図[b])
点群のデータ形式のイメージ 点が集まると対象の形状になる 点群の例 [動画]
点群の利用例:インフラの維持管理の支援 [a] ScanX2.0 車両にレーザースキャナなどを取り付け、移動しながら構造物の3次元情報を取得 引用: 山下ら (2019) 3 次元点群データを活用した
インフラ構造物の維持管理 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjspe/85/3/85_228/_pdf 複雑な構造を有する都市道路などの大規模なインフラを効率よく計測可能 測量業務や異常検知などの多くの項目にて、業務の効率化が期待されている
点群の利用例:送電線の検出 [a] ScanX2.0 3次元点群データから送電線を検出する例 樹木との離隔距離を算出して危険度を調査 データ出典: VIRTUAL SHIZUOKA
静岡オープンデータ URL:https://www.pref.shizuoka.jp/machizukuri/1049255/index.html
点群を扱う上での注意点:ノイズの存在 [a] ScanX2.0 対象の周りに不要な点が生成される 処理速度や精度に影響する データ出典: VIRTUAL SHIZUOKA
静岡オープンデータ URL:https://www.pref.shizuoka.jp/machizukuri/1049255/index.html
点群を扱う上での注意点:ノイズの存在 [a] ScanX2.0 データ出典:東京都デジタルツイン実現プロジェクト URL:https://info.tokyo-digitaltwin.metro.tokyo.lg.jp/ 今回使用するデータ • 航空機より取得された点群データ
赤丸で囲まれたノイズ点を自動的 に除去することを目指す 本スライドでは、基本的なノイズ処理の 方法を2つ紹介する
ノイズ除去方法①:クラスターによる除去 [a] ScanX2.0 一定距離内の点を同じクラスターに分類 クラスターを構成する点の数が少ないものをノイズとする ノイズ • ノイズは他の点と離れた場所に、小さなクラスターとして存在していると仮定している
ノイズ除去方法②:点間距離による除去 [a] 周辺の点に対する平均距離を計算 距離が大きいものをノイズとしてみなす ノイズでないもの ノイズ • ノイズは近隣の点と距離が遠いと仮定している
結果①:クラスターによる処理 [a] ノイズとして処理された点をピンク色で示す クラスターに含まれる点の基準値によってノイズ処理の結果が異なる
結果②:点間距離による除去 [a] 前のスライドと異なる点がノイズになっている
まとめ 10 バックパック型スキャナー iPhone12 LiDAR ノイズ処理の基本的な手法を試しました それぞれの処理の原理が異なるため、異なる点が除去されることがわかりました [動画]