Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ogata_syun.pdf

 ogata_syun.pdf

KIKAKU GRADUATION EXHIBITION

February 01, 2022
Tweet

Transcript

  1. 0 First. ܭ ྔ Λ ඞ ཁ ͱ ͠ ͳ

    ͍ ຊ ֨ ε Π ʔ π Ω ο τ ඌ ܗ  ॢ Ϙϒాதθϛ
  2. 現 状 分 析 - お 菓 ⼦ 作 り

    を し な い ⼈ へ の 調 査 3 お菓⼦を作ったことがない⼈もお菓⼦作りに対して興味や関⼼がある Q.お菓⼦を作ってみたいと思いますか? Q.貰って⼀番嬉しいものは? はい 100% 手作りのお菓子 66.7% 製菓店のお菓⼦ 33.3% スーパー等の市販のお菓⼦ 0.0%
  3. 作り⽅が難しいという想像が先⾏して過度なハードルを感じている 現 状 分 析 - お 菓 ⼦ 作

    り を し な い ⼈ へ の 調 査 4 Q.お菓⼦を作ったことがない理由は? ⼯程が多くて難しそうなイメージ 材料を揃えたり正確に計ったりすることが⼤変 上⼿く作れる⾃信がない
  4. 分 析 ま と め / 着 眼 点 5

    解決したい現状 着 眼 点 お菓⼦作りをしない⼈のほとんどが「作ってみたい」と思っているが、 お菓⼦作りに対して過度なハードル(※)を感じている現状。 (※)性別的なイメージ、なんとなく難しそうなイメージなど 実施したアンケート独⾃調査の結果から 『⼿作りのお菓⼦は家族や友⼈などの⼤切な⼈へ渡すための特別なものという位置付け』 であるということがわかった。 ▷⾃分の作るものに⾃信を持てず、今までお菓⼦作りを諦めていた⼈の背中を押したい。
  5. タ ー ゲ ッ ト 6 今まで⼿作りでお菓⼦をつくることを諦めていた 中学⽣〜⼤学⽣ ⼥性 「⼿作りのお菓⼦は誰かにあげる特別なもの」

    という位置付けからバレンタインやハロウィン などシーズンイベントに対して特に積極的で ある年代をターゲットにする。
  6. 企 画 の ⽅ 向 性 7 ❶要冷蔵⾷材も同封 バターや⽣クリームといった要冷蔵⾷材を別途で購⼊する必要のある既存の製菓キットと違い、 必要な材料全てを同封することでキットだけ購⼊すればすぐにお菓⼦をつくることができる。

    ❷計量を必要としない 全ての材料を必要な分だけ量った状態で販売をすることで、お菓⼦作りにおいて⼀番⼤変だと 感じる「計量」の⼯程を省くことができる。 ⼿間を最⼤限カット、お菓⼦作りの楽しい部分だけを残した スイーツキットの開発 <既存の製菓キットとの差別化ポイント>
  7. 9 フ ォ ン ダ ン シ ョ コ ラ

    誰もが本格的なスイーツを作れるキットを ⽬指すことから、今回のスイーツキットには 焼き加減を注意さえすれば、基本的に材料を 混ぜ合わせるだけで作ることができる フォンダンショコラをセレクト。
  8. 具 体 的 試 作 10 レシピの開発/制作 20回以上の試作を重ねて、お菓⼦作りをしない⼈でも 成功しやすいレシピを開発し、調理⼯程がわかりやすい レシピデザインも⾃⾝で⾏った。

    プロトタイプの試験的実施 ターゲットとなる年代に実際に制作したキットを使⽤して もらい、使⽤感のデータを回収した。