Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
crtlXについて ~ Hannover Messe 2024
Search
kioto
May 10, 2024
Technology
0
260
crtlXについて ~ Hannover Messe 2024
Bosch Rexrothの製品、ctrlXについて調べたことをまとめました。
ハノーバーメッセ2024での展示から得た情報もあります。
kioto
May 10, 2024
Tweet
Share
More Decks by kioto
See All by kioto
生成AIと産業向けソフトウェアの自動生成 〜 ハノーバーメッセ2024より〜
kioto
2
660
Pythonのグローバル変数について
kioto
0
680
PythonでRaspberry PiのGPIOを制御する
kioto
0
1.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
スタートアップにおけるこれからの「データ整備」
shomaekawa
1
240
Goに育てられ開発者向けセキュリティ事業を立ち上げた僕が今向き合う、AI × セキュリティの最前線 / Go Conference 2025
flatt_security
0
350
関係性が駆動するアジャイル──GPTに人格を与えたら、対話を通してふりかえりを習慣化できた話
mhlyc
0
130
"プロポーザルってなんか怖そう"という境界を超えてみた@TSUDOI by giftee Tech #1
shilo113
0
120
英語は話せません!それでも海外チームと信頼関係を作るため、対話を重ねた2ヶ月間のまなび
niioka_97
0
130
実装で解き明かす並行処理の歴史
zozotech
PRO
1
550
Large Vision Language Modelを用いた 文書画像データ化作業自動化の検証、運用 / shibuya_AI
sansan_randd
0
110
Trust as Infrastructure
bcantrill
0
350
後進育成のしくじり〜任せるスキルとリーダーシップの両立〜
matsu0228
7
2.8k
Why Governance Matters: The Key to Reducing Risk Without Slowing Down
sarahjwells
0
110
空間を設計する力を考える / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
3
410
Escaping_the_Kraken_-_October_2025.pdf
mdalmijn
0
150
Featured
See All Featured
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
960
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.8k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Transcript
ctrlXについて 2024/5/10 Kioto Hirahara
What is ctrlX? • Bosch Rexroth(ボッシュ レックスロス)のオートメーションプラットフォーム • 正式名称ctrlX AUTOMATION(コントロールエックス
オートメーション) • 産業用オートメーションの設計と運用を簡素化する • 主な特徴は以下の通り ◦ 産業用Linux RTOS ◦ オープンスタンダード ◦ アプリのプログラミング技術を活用 ◦ 産業用機器に加え、 web、IoT、3Dシミュレータの導入も容易 ◦ App Store • Industry4.0の要件に対応
できなさそうなこと • Dockerのような仮想環境の導入 ◦ 技術的には可能だと思うが、資料には出現しないので未サポートかも • RT Linuxなので、GitHubからプログラムの自動更新等は無理? • 特定のハードウェア(PLC)でしか動作しない
◦ Bosch ◦ Wago ◦ etc… • ctrlX COREがLinuxだが、それほどオープンに利用できない? ◦ 上記の「特定のハードウェア」しか動作保証していないから ◦ 勝手にダウンロードできなさそう
ctrlX WORKS - overview • 普通"ctrlX"というと、大体これを指している • ctrlX WORKSは統合環境である •
ctrlXが提供しているのはAPPSとCORE RUNTIME層 • ENGINEERING層はユーザプログラム https://apps.boschrexroth.com/microsites/ctrlx-automation/en/portfolio/ctrlx-works/
CORE RUNTIME • Linux real-time OSは、ctrlX OSとも呼んでいる • Container hostは以下の機能を持つ
◦ ユーザ権限の管理 ◦ パッケージの管理 ◦ 認証 ◦ webインタフェースの提供 ◦ etc… • ctrlX Data Layer ◦ データの共有 ◦ ここがctrlXの売り
ctrlX Data Layer • データを一箇所に集め、ctrlX CORE上のソフトウェアのどこからでもread/writeでき るメモリ領域 • 「どこからでも」とは ◦
同一のctrlX CORE上のアプリ間 ◦ 異なるctrlX COREのアプリ間 • 感想 ◦ EtherNet/IPのCIPのように、同一の内容のメモリ空間を複数の PLCで同期を取る仕組みとは異な るが、同様な要求を満たすだろう ◦ OPC UAで同様な実装は可能と思われるが、かなり高速化されているはず
ctrlX WORKS - APPS • ctrlX PLC ◦ IEC 61131準拠のプログラミングツール
◦ CODESYS PLC add-onをサポート • ctrlX MOTION ◦ モーションタスクの汎用コントローラ • ctrlX IoT ◦ セキュリティ機能を持つ IoTツールボックス ◦ IoTデバイスと接続し、データ収集を行う • ctrlX HMI ◦ パネルやディスプレイなど HMIの構築
構成例 〜 Control-based IoT • ctrlX Data Layer は2つの領域で データ共有
• 領域間は EtherCATで共有 • Firewallを設置
構成例 〜 Device-integrated IoT
構成例 〜 PC based architecture
参考資料 • 動画 ◦ 公式動画:[EN] Bosch Rexroth ctrlX OS |
Linux-based operating system • web ◦ 公式サイト:ctrlX AUTOMATION ◦ 日本語サイト:エレクトリックドライブおよびコントロール機器 ▪ ctrlX AUTOMATIONのソフトウェアリンクはここから ◦ rexrohブログ:ctrlX AUTOMATION - 二歩先を進む ▪ 簡単な解説 ◦ システム概要:ctrlX WORKS ◦ コンテナサポート:ctrlX AUTOMATION - Container Engine ◦ パートナー起業一覧: ctrlX World ◦ コミュニティサイト:ctrlX AUTOMATION COMMUNITY
参考資料〜HM2024におけるctrlXの展示について • 以下に紹介する写真は、Bosch Rexroth社のctrlX展示を撮影したもの • PowerPointの写真は、まだwebサイトに掲載されていない資料 • ctrlXの特徴であるctrlX Data Layerの説明が強化された
参考資料〜HM2024の展示写真 (1)
参考資料〜HM2024の展示写真 (2)
参考資料〜HM2024の展示写真 (3)
参考資料〜HM2024の展示写真 (4)
参考資料〜HM2024の展示写真 (5)
参考資料〜HM2024の展示写真 (6)
参考資料〜HM2024の展示写真 (7)