Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Interop2016_Mellanox_ca_yamamoto.pdf
Search
komeinw
June 13, 2016
0
1.2k
Interop2016_Mellanox_ca_yamamoto.pdf
komeinw
June 13, 2016
Tweet
Share
More Decks by komeinw
See All by komeinw
kubevirt動かしてみた_npstudy#19 / try_kubevirt_npstudy#19
komeiy
3
1.5k
Datadog_で作る_NW_監視のメリット_デメリット.pdf / Datadog_NW_Monitoring
komeiy
3
3.3k
ここ3年におけるサイバーエージェントのネットワークを取り巻く環境の変化 / cyberagent-adtech-network-for-these-3years
komeiy
11
4.7k
ネットワークエンジニアこそGASを覚えた方がよいと思った話 / network-engineer-gas
komeiy
2
3.5k
OkinawaOpendays2016_ネットワーク運用コード化への取り組み
komeiy
1
1.2k
Interop2016_SDI_OpenStage-アドテクに必要なSDN_NFV_ca_yamamamoto.pdf
komeiy
0
1.2k
Interop2016_Mellanox_ca_40g_hasegawa.pdf
komeiy
0
1.3k
Interop2016_huawei_ca.pdf
komeiy
0
1.3k
mellanox_switch_shortreview_interop_2015.pdf
komeiy
0
120
Featured
See All Featured
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.5k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
19
2.3k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.1k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
62
7.6k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.2k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.9k
Building an army of robots
kneath
302
45k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.3k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.4k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
33
2.7k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
116
7.1k
Transcript
ホワイトボックススイッチへの期待 サイバーエージェント アドテク本部 山本 孔明 @Interop 2016
本日のアジェンダ ・自己紹介 ホワイトボックススイッチへの期待 @Interop 2016 ・サイバーエージェントについて アドテク本部とは ・弊社のデータセンターネットワークについて 課題編 解決編
・これからのデータセンターネットワークについて ・Q and A
自己紹介 Interop Tokyo 2016 アドテク本部のインフラエンジニア。 主にオンプレのネットワーク(物理/仮想)および OpenStackの一部を担当。 • SDN Japan
2016 アドテクに必要なSDN • 「ネットワークを監視するZabbixの活用事例」 • Mellanox@Interop Tokyo 2015 など https://speakerdeck.com/komeiy/ プロフィール@komeinw
サイバーエージェント アドテク本部とは
サイバーエージェントについて 1998年の創業以来、インターネットを軸に事業を展開し 現在では代表的なサービスである「Ameba」をはじめ、 スマートフォン向けに多数のコミュニティサービスやゲームを提供しています。 アドテク本部とは インターネット広告において、広告配信の最適化やメディアの収益最大化という観点から アドテクノロジーの重要度が高まっています。 サイバーエージェントではアドテクノロジー分野におけるこれらのサービスについて 各子会社を通じ開発しておりましたが、各サービスの開発部門を横断して組織化する専門部署としてアドテク 本部が設立されました。
アドテク本部のインフラついて 広告に関する多数のプロダクトが存在。アドテクと 一言で表現していますが、その中の各プロダクトで はそれぞれ別の役割を持ったシステムが稼働して います。 アドテク本部のインフラとしては、各プロダクトの サービスに合わせて柔軟かつスピードをもったイン フラを提供すべくパブリック・プライベートから最適 なインフラを提供しています。 https://www.cyberagent.co.jp/ir/personal/adtech/adtech_05/
現在のデータセンターネットワークについて
弊社のデータセンターネットワーク ・どこにでもある一般的な構成で、比較的シンプルな構成になっている ・シンプルに構築することでなるべく障害ポイントを無くす方針 ・最近のトレンドである SDN については一部の環境で採用している ・採用しているハードウェアについてはマルチベンダーで構成されている 必要に応じてその時その時で最適なハードウェアを選択して採用している ・内部のネットワークは10Gネットワーク
現在のデータセンターネットワーク 〜課題編〜
現在のデータセンターネットワーク 〜課題編〜 学習コストがそれなりにある ・マルチベンダーで構成されているので、各種オペレーション作業は それぞれのベンダーのコマンド等を覚える必要がある つまり、いろいろ自動化の仕組みやモニタリングの仕組みを 作ろうとするとそれぞれのベンダー毎に仕組みを 作らなければならない ただし 1
度作ってしまえばその後は楽になる
現在のデータセンターネットワーク 〜課題編〜 学習コストの問題を解決するには・・・ ・マルチベンダーではあってもソフトウェア (OS) 側が 自由に選択できれば学習コストは下がってくる (ソフトウェアとハードウェアの分離) ・サーバーの世界では既に自由なソフトウェアを 選択することができているがネットワーク機器の世界では
まだまだベンダー固有のソフトウェアが実装されているケースが多い
現在のデータセンターネットワーク 〜解決編〜
現在のデータセンターネットワーク 〜解決編〜 学習コストの問題を解決する鍵・・・ ホワイトボックススイッチ/ブライトボックススイッチ ・ソフトウェア (OS) が含まれていないベンダー製スイッチ ・利用者が自由にソフトウェアを選択することが可能 (サーバーの世界に近くなってきた!)
現在のデータセンターネットワーク 〜解決編〜 Cumulus Linux / Switch Light OS がもたらす恩恵 ・Linux
ベースでサーバーと同じような操作でネットワーク機器を 操作することができる (インターフェイスがいっぱいあるサーバー) ・今まで Linux に親しんでいたサーバーエンジニアの学習コストが 一気に下がる ・豊富な Linux のツールと連携が可能 (例えば chef や ansible による provisioning 等)
現在のデータセンターネットワーク 〜解決編〜 ホワイトボックススイッチ / ブライトボックススイッチの導入は・・ いいことがいっぱいのように見えるが・・・ 導入に際して課題は無いのだろうか?
現在のデータセンターネットワーク 〜解決編〜 ホワイトボックススイッチ / ブライトボックススイッチの導入は・・ ・気になるところはやっぱりコスト ・OS 達もライセンス代がかかるので ホワイトボックススイッチ +
ライセンス代が 従来のスイッチの価格より安くなるかどうかがポイント ・価格だけではなく、従来の運用フローの見直し等のコストが 発生することを考えると、同じくらいの価格だと導入は進まない
現在のデータセンターネットワーク 〜解決編〜 ホワイトボックススイッチ / ブライトボックススイッチの導入は・・ ・もう一つ気になるところは保守のところ ・ソフトウェアとハードウェアが分離されるので 保守の問い合わせ先が別々になる懸念 ・ハードウェアの障害かソフトウェアの障害かの切り分けが めんどくさくなる可能性も
これからの データセンターネットワーク ホワイトボックススイッチ / ブライトボックススイッチに期待すること
ホワイトボックススイッチ / ブライトボックススイッチに 期待すること OSメーカーがハードウェアベンダーの 苦手な部分をカバーする ・高性能の ASIC を持つ Mellanox
と Cumulus Linux のコラボレーション https://cumulusnetworks.com/mellanox/ http://www.mellanox.com/partners/cumulus/ ・従来の Mellanox の OS (MLNX-OS) では遅れがちだった BGP や IPv6 対応 を Cumulus Linux がカバー ・Mellanoxスイッチでは弊社の性能試験で も優れた結果が出てこの組み合わせには期 待大
ホワイトボックススイッチ / ブライトボックススイッチに 期待すること Linux の Distribution の充実 ・現在いろいろ出ているがもっともっと 充実していってほしい
・例えば Debian base ではなくて RHEL/CentOS base とか ・ONIE(※) が debian なのですぐには 無理なのかな・・ ※ http://onie.org/
ホワイトボックススイッチ / ブライトボックススイッチに 期待すること 納期が早くなれば・・・ ・大抵のスイッチは受注生産ということで 4, 5 週間程納品に時間がかかるのが 通常であると思っています
・納期が早くなれば導入の際のメリットに
ホワイトボックススイッチ / ブライトボックススイッチに 期待すること スイッチの他にも・・ ・同じように Load Balancer や Firewall
の製品も自由に OS が 選択できるようになると・・・ もっと盛り上がってくるのかな?
まとめ ・ホワイトボックススイッチ/ブライトボックススイッチが普及すれば 従来のサーバーエンジニア、ネットワークエンジニアという境界は 今後なくなっていくのではないでしょうか ・これからも積極的に情報を集めていきます
なにかご質問があればお願いします Q and A
自己紹介 Interop Tokyo 2016 アドテク本部のインフラエンジニア。 主にオンプレのネットワーク(物理/仮想)および OpenStackの一部を担当。 • SDN Japan
2016 アドテクに必要なSDN • 「ネットワークを監視するZabbixの活用事例」 • Mellanox@Interop Tokyo 2015 など https://speakerdeck.com/komeiy/ プロフィール@komeinw ご清聴ありがとうございました!