Upgrade to PRO for Only $50/Year—Limited-Time Offer! 🔥

誤差を知ろう

kosuke hino
July 30, 2024
53

 誤差を知ろう

kosuke hino

July 30, 2024
Tweet

Transcript

  1. 整数と2進数 • 10進数を2進数で表すときは、2!の⾜し合わせによって表現します • Ex) 123 "# = 1111011(%) =

    1 & 2' + 1 & 2( + 1 & 2) + 1 & 2* + 0 & 2% + 1 & 2" + 1 & 2# = 64 + 32 + 26 + 8 + 0 + 2 + 1 • 全ての整数は2進数で表現が可能です • つまり整数の2進数の変換では、誤差は出ないという事です 5
  2. ⼩数と2進数 • なんとなく察しがつくかと思いますが、⼩数は2進数で表現出来た り、出来なかったりします。 • Ex)0.75 "# = 2+" +

    2+% = 0.11(%) • 0.1 "# = 2+) + 2+(+. . . = 0.000110011001100110011 …(%) • コンピューターは2進数の上限の桁数が決まっています • なので無限に続いてしまった場合は、途中で切ることになります。 • その結果、10進数から2進数に変換すると、元の10進数の値とは別 の値で2進数として表現する事なって誤差が⽣じる • 0.1を32桁にして表した時内部的にどうなるかの図 7
  3. ⼊⼒データによる誤差とは? • 10進数の時点で割り切れない " * や" ' を計算の中で使う際に出る誤差 • Ex)

    以下のような計算になる時 • 理系的な対処法としては、そのまま計算してはいけません。分⼦は 分⼦で、分⺟は分⺟で計算をして、最後に割り算を⾏って誤差を最 ⼩にする • つまり計算の順番を⼯夫して、割り算を⾏うのは最終的な回答を出 すときだけで、それまでは分数で計算をしていくという事 9