Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
hackathon_START_DASH_LT_op.pdf
Search
KoukiNAGATA
June 09, 2021
Programming
0
150
hackathon_START_DASH_LT_op.pdf
KoukiNAGATA
June 09, 2021
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
A full stack side project webapp all in Kotlin (KotlinConf 2025)
dankim
0
120
Python型ヒント完全ガイド 初心者でも分かる、現代的で実践的な使い方
mickey_kubo
1
140
技術同人誌をMCP Serverにしてみた
74th
1
660
AIと”コードの評価関数”を共有する / Share the "code evaluation function" with AI
euglena1215
1
170
#QiitaBash MCPのセキュリティ
ryosukedtomita
1
1.4k
チームで開発し事業を加速するための"良い"設計の考え方 @ サポーターズCoLab 2025-07-08
agatan
1
440
GPUを計算資源として使おう!
primenumber
1
180
イベントストーミング図からコードへの変換手順 / Procedure for Converting Event Storming Diagrams to Code
nrslib
2
870
AIともっと楽するE2Eテスト
myohei
7
2.8k
テストから始めるAgentic Coding 〜Claude Codeと共に行うTDD〜 / Agentic Coding starts with testing
rkaga
13
4.9k
レベル1の開発生産性向上に取り組む − 日々の作業の効率化・自動化を通じた改善活動
kesoji
0
240
Team operations that are not burdened by SRE
kazatohiei
1
320
Featured
See All Featured
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
107
19k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Visualization
eitanlees
146
16k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Transcript
Copyright 2021 KoukiNAGATA 2021/06/08 KoukiNAGATA オープニング:学生の開発経験 〜開発経験ありますか?〜
Copyright 2021 KoukiNAGATA 自己紹介 KoukiNAGATA 2 京都大学工学部情報学科4回生 • データサイエンス •
webフロントエンド sushi-chatではフロントエンドを担当
Copyright 2021 KoukiNAGATA エンジニア系のESで必ず聞かれること 前提:あなたはどこかの会社でエンジニアとして働きたいとします。 業務形態 • 就活 • インターン
• アルバイト etc... 3
Copyright 2021 KoukiNAGATA エンジニア系のESで必ず聞かれること 前提:あなたはどこかの会社でエンジニアとして働きたいとします。 職種 • フロントエンド • バックエンド
• スマホ • web • データサイエンティスト etc... 何であれ... 4
Copyright 2021 KoukiNAGATA 5 開発経験 ありますか?
Copyright 2021 KoukiNAGATA 6
Copyright 2021 KoukiNAGATA 7 ex.ヤサイアブラマシマシカラメ
Copyright 2021 KoukiNAGATA 開発経験ありますか? 問題:こういったときにどういう「はい。」が想定されるか。 回答1: 「〇〇社のインターン/バイトでwebアプリの開発をしていました。」 -> 業務経験パターン 8
Copyright 2021 KoukiNAGATA 開発経験ありますか? 問題:こういったときにどういう「はい。」が想定されるか。 回答1: 「〇〇社のインターン/バイトでwebアプリの開発をしていました。」 -> 業務経験パターン 9
Copyright 2021 KoukiNAGATA 開発経験ありますか? 問題:こういったときにどういう「はい。」が想定されるか。 回答1: 「〇〇社のインターン/バイトでwebアプリの開発をしていました。」 -> 業務経験パターン 10
これでは業務経験が なければ業務できない
Copyright 2021 KoukiNAGATA 開発経験ありますか? 問題:こういったときにどういう「はい。」が想定されるか。 回答2: 「個人開発でアプリを制作し、リリースしました」 -> 天才パターン 11
Copyright 2021 KoukiNAGATA 開発経験ありますか? 問題:こういったときにどういう「はい。」が想定されるか。 回答2: 「個人開発でアプリを制作し、リリースしました」 -> 天才パターン 12
サポートの無い初心 者には難しい。
Copyright 2021 KoukiNAGATA 開発経験ありますか? 問題:こういったときにどういう「はい。」が想定されるか。 解決策: 「ハッカソンに出よう。」 13
Copyright 2021 KoukiNAGATA ハッカソンに出よう! ハッカソンとは: • 短期間で • メンターが付いて •
チーム(個人)開発や • アウトプットができて • (ついでに作品に箔がついたり賞金がもらえたりする) めちゃくちゃお得な大会! 14
Copyright 2021 KoukiNAGATA ハッカソンに出よう! オンライン化の影響? 時は大ハッカソン時代! 15 技育CAMP ハッカソンvol2
Copyright 2021 KoukiNAGATA 16 START!