Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
東京と千葉の映画館の勝手なる批評-2020年3月
Search
Kenichi Takahashi
January 06, 2021
Technology
0
88
東京と千葉の映画館の勝手なる批評-2020年3月
かなり偏った情報ですが、Star Wars Episode IXを何度も見て得た映画館の設備の知見です。
Kenichi Takahashi
January 06, 2021
Tweet
Share
More Decks by Kenichi Takahashi
See All by Kenichi Takahashi
AndroidのAR最新動向
ktaka
0
65
SIGGRAPH 2020の歩き方と見どころ
ktaka
1
720
左側と右側で別のものが見えるようにしてみた
ktaka
1
570
ARCoreで現実を拡張する話@DevFest東北
ktaka
1
190
SIGGRAPH 2019参加のコツ
ktaka
2
350
GTUG Girls ARCoreハンズオン
ktaka
1
480
ABC2019s ARCoreハンズオン
ktaka
2
1.3k
2019年春の技術であのARアプリを再現する
ktaka
1
1.2k
2019年の技術であのARアプリを再現する(東北TECH道場版)
ktaka
0
91
Other Decks in Technology
See All in Technology
Snowflake Intelligenceという名のAI Agentが切り開くデータ活用の未来とその実現に必要なこと@SnowVillage『Data Management #1 Summit 2025 Recap!!』
ryo_suzuki
1
160
全部AI、全員Cursor、ドキュメント駆動開発 〜DevinやGeminiも添えて〜
rinchsan
10
5.1k
CDK Toolkit Libraryにおけるテストの考え方
smt7174
1
550
AIエージェントが書くのなら直接CloudFormationを書かせればいいじゃないですか何故AWS CDKを使う必要があるのさ
watany
18
7.6k
Amazon SNSサブスクリプションの誤解除を防ぐ
y_sakata
3
190
対話型音声AIアプリケーションの信頼性向上の取り組み
ivry_presentationmaterials
3
1.1k
Introduction to Bill One Development Engineer
sansan33
PRO
0
260
サイバーエージェントグループのSRE10年の歩みとAI時代の生存戦略
shotatsuge
4
1.1k
cdk initで生成されるあのファイル達は何なのか/cdk-init-generated-files
tomoki10
1
670
LIXIL基幹システム刷新に立ち向かう技術的アプローチについて
tsukuha
1
390
公開初日に Gemini CLI を試した話や FFmpeg と組み合わせてみた話など / Gemini CLI 初学者勉強会(#AI道場)
you
PRO
0
1.3k
Contract One Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
0
6.9k
Featured
See All Featured
Side Projects
sachag
455
42k
KATA
mclloyd
30
14k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
460
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
830
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
340
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
Transcript
東京と千葉の映画館 勝手なる批評 〜Star Warsを何度も観て得た知見〜 2020年3月
Star Warsが大好きすぎてEP9を7回観ました 2019/12/20 Star Wars Episode 9 スカイウォーカーの夜明け 公開 1.
TOHOシネマズ船橋(TCX + DOLBY ATMOS) 2. T・ジョイ PRINCE 品川(IMAX) 3. グランドシネマサンシャイン(IMAXレーザーGT) 4. T・ジョイ PRINCE 品川(IMAX) 5. 丸の内ピカデリー(DOLBY CINEMA) 6. TOHOシネマズ新宿(IMAXレーザー) 7. イオンシネマ幕張新都心(ULTIRA + DOLBY ATMOS)
TOHOシネマズ船橋 自宅近場では最大のスクリーン 18.8m x 10.1m TCXが最初に導入された映画館( 2013年11 月) DOLBY ATMOS
DOLBY ATMOS 天井にもスピーカーがあって音が駆け巡る https://www.dolby.com/jp/ja/technologies/cinema/dolby-at mos.html
TCX TOHO CINEMAS EXTRA LARGE SCREEN 実物大のマッコウクジラが入る大きさが売り https://www.tohotheater.jp/service/tcx_dolbyatmos/
こうしてみると結構大きなスクリーン 同じTCXでも六本木は20.2m x 8.4m 船橋も結構大きいが、 より良い環境を求め劇場を巡る ....
イオンシネマ幕張新都心 ULTIRA + DOLBY ATMOS ガルパンの上映で鍛えられたという音響設備 効果音がガンガンに体に響いてくる
イオンシネマ幕張新都心 ULTIRA スクリーンサイズは18.5m x 10m
丸の内ピカデリー DOBLY CINEMA DOLBY VISION HDR映像 DOLBY ATMOS 音が三次元空間をかけめぐる https://www.smt-cinema.com/dolby/index.html
丸の内ピカデリー 黒が漆黒の闇 極力映像を邪魔しないよう 映写システムだけでなく内装自体も黒 ただし輝度の高い字幕がその漆黒の闇を邪魔 する 横15mとスクリーンは小さめ
丸の内ピカデリー 最前列はリクライニングシート オットマン付き 席の間隔もゆったり目 通常料金 最前列の見にくさを相殺
成田HUMAXシネマズ IMAX専用棟 池袋のグランドシネマサンシャインができるまで は首都圏最大サイズのスクリーン( 24.5m x 14m) IMAXデジタル(キセノン2K x 2)
音声 6ch 一番の欠点は遠いこと (最後に行ったのは3年前なので最新の状態を 見てはいないが設備更新の情報はない)
T・ジョイPRINCE品川 成田には負けるものの、横 22mは都心部にあ るIMAXシアターの中では大きめのサイズ (IMAXとは名ばかりのそれほどでもないシア ターもある中、ここは IMAXならではの迫力を味 わえる) IMAXデジタル(キセノン2K x
2) 音声 6ch
T・ジョイPRINCE品川 スタジアム形式の湾曲したシート配列とスク リーン シートも広め (池袋の最新設備を体験するまではお気に入 りの劇場だった...) https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1007808.html
TOHOシネマズ新宿 IMAXレーザー 昨年秋にIMAXデジタルからIMAXレーザーに 設備を更新 (それまでは私の中での評価は低め) 4K 音声 12ch 字幕の輝度が低めで暗いシーンの邪魔をしな い
IMAXの各方式とアスペクト比の違い IMAXデジタル 2Kキセノン x 2 IMAXレーザー 4K レーザー IMAXレーザーGT 4K
レーザー x 2 https://imaxwithlasergt.com/ http://smtnnoyk0202.wixsite.com/sumiyk-bog/single-post/2015/11/29/「スターウォーズフォースの覚醒」を見る前に
グランドシネマサンシャイン(池袋) 首都圏最高峰の設備 IMAXレーザーGT 4Kツインレーザー 音声 12ch これまでは大阪に行くしかなかった スクリーンサイズでも成田を抜く ペーパーレスのチケット
グランドシネマサンシャイン(池袋) IMAXレーザーGT 首都圏最高峰の設備 これまでは大阪に行くしかなかった スクリーンサイズでも成田を抜く 25.8m x 18.9m ペーパーレスのチケット
グランドシネマサンシャイン(池袋) IMAXシアターは最上階 エスカレーターを何度も乗り換えてようやく辿り 着く