Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
東京と千葉の映画館の勝手なる批評-2020年3月
Search
Kenichi Takahashi
January 06, 2021
Technology
0
92
東京と千葉の映画館の勝手なる批評-2020年3月
かなり偏った情報ですが、Star Wars Episode IXを何度も見て得た映画館の設備の知見です。
Kenichi Takahashi
January 06, 2021
Tweet
Share
More Decks by Kenichi Takahashi
See All by Kenichi Takahashi
AndroidのAR最新動向
ktaka
0
68
SIGGRAPH 2020の歩き方と見どころ
ktaka
1
730
左側と右側で別のものが見えるようにしてみた
ktaka
1
570
ARCoreで現実を拡張する話@DevFest東北
ktaka
1
200
SIGGRAPH 2019参加のコツ
ktaka
2
350
GTUG Girls ARCoreハンズオン
ktaka
1
490
ABC2019s ARCoreハンズオン
ktaka
2
1.3k
2019年春の技術であのARアプリを再現する
ktaka
1
1.2k
2019年の技術であのARアプリを再現する(東北TECH道場版)
ktaka
0
92
Other Decks in Technology
See All in Technology
現場が抱える様々な問題は “組織設計上” の問題によって生じていることがある / Team-oriented Organization Design 20250827
mtx2s
7
63k
モバイルアプリ研修
recruitengineers
PRO
5
1.5k
生成AI時代に必要な価値ある意思決定を育てる「開発プロセス定義」を用いた中期戦略
kakehashi
PRO
1
190
退屈なことはDevinにやらせよう〜〜Devin APIを使ったVisual Regression Testの自動追加〜
kawamataryo
4
910
【 LLMエンジニアがヒューマノイド開発に挑んでみた 】 - 第104回 Machine Learning 15minutes! Hybrid
soneo1127
0
180
Kubernetes における cgroup v2 でのOut-Of-Memory 問題の解決
pfn
PRO
0
360
認知戦の理解と、市民としての対抗策
hogehuga
0
410
「AI2027」を紐解く ― AGI・ASI・シンギュラリティ
masayamoriofficial
0
140
AIエージェント就活入門 - MCPが履歴書になる未来
eltociear
0
660
実践アプリケーション設計 ③ドメイン駆動設計
recruitengineers
PRO
13
3.5k
まだ間に合う! StrandsとBedrock AgentCoreでAIエージェント構築に入門しよう
minorun365
PRO
8
220
VPC Latticeのサービスエンドポイント機能を使用した複数VPCアクセス
duelist2020jp
0
330
Featured
See All Featured
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.5k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
11
1k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Transcript
東京と千葉の映画館 勝手なる批評 〜Star Warsを何度も観て得た知見〜 2020年3月
Star Warsが大好きすぎてEP9を7回観ました 2019/12/20 Star Wars Episode 9 スカイウォーカーの夜明け 公開 1.
TOHOシネマズ船橋(TCX + DOLBY ATMOS) 2. T・ジョイ PRINCE 品川(IMAX) 3. グランドシネマサンシャイン(IMAXレーザーGT) 4. T・ジョイ PRINCE 品川(IMAX) 5. 丸の内ピカデリー(DOLBY CINEMA) 6. TOHOシネマズ新宿(IMAXレーザー) 7. イオンシネマ幕張新都心(ULTIRA + DOLBY ATMOS)
TOHOシネマズ船橋 自宅近場では最大のスクリーン 18.8m x 10.1m TCXが最初に導入された映画館( 2013年11 月) DOLBY ATMOS
DOLBY ATMOS 天井にもスピーカーがあって音が駆け巡る https://www.dolby.com/jp/ja/technologies/cinema/dolby-at mos.html
TCX TOHO CINEMAS EXTRA LARGE SCREEN 実物大のマッコウクジラが入る大きさが売り https://www.tohotheater.jp/service/tcx_dolbyatmos/
こうしてみると結構大きなスクリーン 同じTCXでも六本木は20.2m x 8.4m 船橋も結構大きいが、 より良い環境を求め劇場を巡る ....
イオンシネマ幕張新都心 ULTIRA + DOLBY ATMOS ガルパンの上映で鍛えられたという音響設備 効果音がガンガンに体に響いてくる
イオンシネマ幕張新都心 ULTIRA スクリーンサイズは18.5m x 10m
丸の内ピカデリー DOBLY CINEMA DOLBY VISION HDR映像 DOLBY ATMOS 音が三次元空間をかけめぐる https://www.smt-cinema.com/dolby/index.html
丸の内ピカデリー 黒が漆黒の闇 極力映像を邪魔しないよう 映写システムだけでなく内装自体も黒 ただし輝度の高い字幕がその漆黒の闇を邪魔 する 横15mとスクリーンは小さめ
丸の内ピカデリー 最前列はリクライニングシート オットマン付き 席の間隔もゆったり目 通常料金 最前列の見にくさを相殺
成田HUMAXシネマズ IMAX専用棟 池袋のグランドシネマサンシャインができるまで は首都圏最大サイズのスクリーン( 24.5m x 14m) IMAXデジタル(キセノン2K x 2)
音声 6ch 一番の欠点は遠いこと (最後に行ったのは3年前なので最新の状態を 見てはいないが設備更新の情報はない)
T・ジョイPRINCE品川 成田には負けるものの、横 22mは都心部にあ るIMAXシアターの中では大きめのサイズ (IMAXとは名ばかりのそれほどでもないシア ターもある中、ここは IMAXならではの迫力を味 わえる) IMAXデジタル(キセノン2K x
2) 音声 6ch
T・ジョイPRINCE品川 スタジアム形式の湾曲したシート配列とスク リーン シートも広め (池袋の最新設備を体験するまではお気に入 りの劇場だった...) https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1007808.html
TOHOシネマズ新宿 IMAXレーザー 昨年秋にIMAXデジタルからIMAXレーザーに 設備を更新 (それまでは私の中での評価は低め) 4K 音声 12ch 字幕の輝度が低めで暗いシーンの邪魔をしな い
IMAXの各方式とアスペクト比の違い IMAXデジタル 2Kキセノン x 2 IMAXレーザー 4K レーザー IMAXレーザーGT 4K
レーザー x 2 https://imaxwithlasergt.com/ http://smtnnoyk0202.wixsite.com/sumiyk-bog/single-post/2015/11/29/「スターウォーズフォースの覚醒」を見る前に
グランドシネマサンシャイン(池袋) 首都圏最高峰の設備 IMAXレーザーGT 4Kツインレーザー 音声 12ch これまでは大阪に行くしかなかった スクリーンサイズでも成田を抜く ペーパーレスのチケット
グランドシネマサンシャイン(池袋) IMAXレーザーGT 首都圏最高峰の設備 これまでは大阪に行くしかなかった スクリーンサイズでも成田を抜く 25.8m x 18.9m ペーパーレスのチケット
グランドシネマサンシャイン(池袋) IMAXシアターは最上階 エスカレーターを何度も乗り換えてようやく辿り 着く