Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

「Chatwork」事業 プロダクト組織紹介(エンジニア向け)

kubell
June 29, 2024
2.8k

「Chatwork」事業 プロダクト組織紹介(エンジニア向け)

「Chatwork」 のプロダクト組織を中心に、事業やサービス、戦略、中長期ビジョン、組織、制度などについてまとめた資料です。

株式会社kubell:https://www.kubell.com
会社説明資料:https://speakerdeck.com/kubell_hr/kubell
エンジニア採用情報:https://www.kubell.com/recruit/engineer/

新規事業領域 プロダクト組織紹介(エンジニア向け):
https://speakerdeck.com/kubell_hr/newproduct

noteにメンバーの入社話をまとめたシリーズです:
https://note.com/hashtag/Chatwork%E5%85%A5%E7%A4%BE%E8%A9%B1

kubell

June 29, 2024
Tweet

Transcript

  1. P.25 P.31 P.37 P.43 P.50 P.55 P.03 目次 CONTENTS 01

    | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 会社概要 「Chatwork」のエンジニアリング 組織と開発体制 チームを知る 働く環境を知る 評価制度 選考について P.58 08 | 最後に
  2. 事業概要 7 *1 Nielsen NetView 及びNielsen Mobile NetView Customized Report

    2024年4月度調べ月次利用者(MAU:Monthly Active User)調査。 調査対象はChatwork、Microsoft Teams、Slack、LINE WORKS、Skypeを含む41サービスを株式会社kubellにて選定。 *2 2024年6月末時点。 • 国内最大級のビジネスチャット「Chatwork」を展開。 業界のパイオニアであり国内利用者数No.1*1、導入社数は59.1万社*2を突破 • 圧倒的な顧客基盤とプラットフォームを背景に、DXされた業務プロセスそのものを提供する クラウドサービス、BPaaSを展開 BPaaS (Business Process as a Service) ビジネスチャット「Chatwork」 お客様 オペレーター
  3. 8 https://youtu.be/3NHp8caltK0 1人ひとりの成功をテクノロジーの力で導き、ビジネスを活性化させる存在になり たいという想いをブランドムービーで表現しています。ぜひ、ご覧ください。 ブランドムービー「かわる、はじまる Chatwork」 導入先一例 • 国内利用者数No.1*チャットツール •

    ITを使い慣れていない人でも使いやすい • 中小企業の利用に強み プロダクトの特徴 * Nielsen NetView 及びNielsen Mobile NetView Customized Report 2024年4月度調べ月次利用者(MAU:Monthly Active User)調査。 調査対象はChatwork、Microsoft Teams、Slack、LINE WORKS、Skypeを含む41サービスを株式会社kubellにて選定。 SCC大阪 生産性向上や加算取得に効果発揮 1~50名 / 業務効率化 / 情報共有の効率化 酒田米菓株式会社 経営理念を浸透させ従業員満足度↑ 50~100名 /情報共有の効率化/ ナレッジの共有 株式会社かねふく 老舗メーカーの業務フローが改善 101~300名 / メール・電話の削減/ 業務の見える化 製造・メーカー 学校法人アルコット学園 業務効率化で残業ゼロを実現! 1~50名 / 業務効率化 / メール・電話の削減 教育機関 東京電機工業株式会社 チャットで作業現場と連携を強化 1~50名 / 情報共有の効率化 / 人材の育成 医療・介護・福祉 建設・不動産 製造・メーカー 8 ビジネスチャット「Chatwork」について
  4. ビジネスチャットの市場環境 単位:% 9 *1 当社依頼による第三者機関調べ、2023年12月調査、n=30,000 *2 内閣府「第5回 新型コロナウイルス感染症の影響下における生活意識・行動の変化に関する調査」より テレワーク率の変化 東京23区

    全国 未だ低水準に止まる ビジネスチャット国内普及率*1 DX推進の流れを受け テレワークが急激に普及*2 普及率は19.0%ほどで、非常にポテンシャルが大きいマーケット ビジネスチャット ツールを利用して いる
  5. 「Chatwork」のポジショニング 10 プロダクトのターゲットを中小企業としているため、 主要な競合とは、中心となるターゲット層が異なっています 「Chatwork」の企業規模別 有料ユーザー割合 企業規模 大 企業規模 小

    ITスキル 低 ITスキル 高 B社 中小企業を中心とした独自のポジショニング B社 A社 *1 2024年6月末時点 有料ユーザーのうち、ユーザー数ベースで 300人未満の契約が97.2%を占める*1 ※中小企業が大半であり、個社依存が少なく安定
  6. 2026年までに中小企業No.1 BPaaSカンパニーのポジションを確立し、 長期的には中小企業市場における圧倒的なシェアを背景に、あらゆるビジネスの起点となる ビジネス版スーパーアプリとしてプラットフォーム化していくことを目標とする 中期経営方針(2024-2026) 11 売上高 150億円 / EBITDAマージン

    10-15% 中小企業No.1 BPaaSカンパニー 中期:2026年 売上高成長率 30%以上 / EBITDA 3億円以上 長期 初年度:2024年 中小企業のあらゆるビジネスの起点となるプラットフォーム ビジネス版スーパーアプリ 売上高 2024-2026年 CAGR30%
  7. 中期経営計画における3つの戦略 コミュニケーション プラットフォーム戦略 PLGを推進し、ユーザー数の極大化とアクティブ 率を向上させることで、中小企業領域において他 に類を見ない高価値なプラットフォームの確立を 目指す PLGモデルによる 高効率な グロースを推進

    チャットでの接点を持 つ高価値な プラットフォームへ インキュベーション戦略 R&Dを進め、グループのアセットやポジショニン グを活かし、ターゲットの拡張も意識した事業展 開を推進することで、非連続成長の柱となる付加 価値を創造する R&D PLG 非連続な成長の 柱となる 付加価値の創造 独自のアセットや ポジショニングを 更に強化 • ビジネスチャットをコミュニケーションプラットフォーム戦略により価値向上させ、そのプラットフォーム上で様々なビジネス展開 を可能とするBPaaS戦略を推進 • グループのアセットを活かした新規事業や、AIを活用した研究開発などを行っていくインキュベーション戦略により、さらなるコア 事業の創出や非連続成長を狙う BPaaS戦略 BPaaSを展開し、Techと人をハイブリッドした高 い生産性のオペレーションを確立させ、経営にお ける幅広い領域での本質的なDXを実現する BPaaSにより 業務ごと巻き取り マジョリティ市場に 本質的なDXを BPaaS 12
  8. 「Product-Led Growth」 によるサービス成長を実践 • Product-Led Growth (以降PLG) とは米国で注目されているSaaSの成長戦略で、プロダクトを通して顧客獲得をおこなう。 旧来型のセールスが牽引する成長戦略をSLG (Sales-Led

    Growth) と呼び区別している • PLGの代表例にZoom、Shopify等があり、非PLG企業と比べ顕著に高い成長率を実現。シンプルな使い勝手で無料から使え、 口コミで広がるサービスであることが必要で、当社サービスではPLGによる成長戦略にフィット PLG (Product-Led Growth) • プロダクトを通じて価値を伝えることで ユーザー数と売上を拡大 • プロダクト/カスタマーサクセスの改善が重要 戦 略 • 口コミにより広がり、高レバレッジで成長 • ユーザーのプロダクト活用度が上がると、ARPUが あがっていく構造 特 徴 SLG (Sales-Led Growth) • セールスやマーケティング活動を通して売上を拡大 • セールス/マーケティングの改善が重要 • セールスの人員数に依存し、労働集約的 • セールスにより、都度アップセル、クロスセルを おこなっていく必要がある 14
  9. • マーケティングが見込み客のリストを集め、セールスにより商談・受注のプロセスを進めていくのが従来型のSLGモデル • PLGモデルでは、マーケティングがフリーユーザーを獲得し、その利用データを分析することで有料化につながりやすいユーザーを システムが自動でリスト化。セールスはそのリストを元に活用提案し、商談化・有料化を推進していく • PLGではマーケティングによる広告宣伝費を投じた大規模なユーザー拡大が可能であり、またAIなど高度なデータ分析を活用した 高効率なセールスおよびカスタマーサクセスが可能 Sales-Led Growth

    モデル 資料請求/問い合わせ マーケティング 商談化 インサイドセールス 受注 フィールドセールス ライセンス追加 カスタマーサクセス Product-Led Growth モデル 活用支援・商談化 インサイドセールス 有料化 フィールドセールス マーケティング/紹介 ライセンス追加・ 紹介推進 カスタマーサクセス PLGモデルの推進プロセス フリーユーザー獲得 利用分析 プロダクトチーム プロダクトの価値向上を通したアクティブ化 プロダクトチーム 15
  10. サービス種類 BPaaSとは BPaaS (Business Process as a Service) SaaS (Software

    as a Service) PaaS (Platform as a Service) IaaS (Infrastructure as a Service) ハードウェア ミドルウェア アプリケーション ビジネスプロセス 提供範囲 • BPaaSとは Business Process as a Service の略。ソフトウェアの提供ではなく、業務プロセスそのものを提供するクラウドサービス であり、クラウド経由で業務アウトソーシング(BPO)が可能 • SaaSよりさらに上流のレイヤーをクラウド化する、次の潮流に 19
  11. BPaaSは、マジョリティ市場DXの本命 BPaaS SaaS 業務代行 CRM/SFA Web会議 ストレージ 採用 人事評価 電話代行

    SaaS向きユーザー ・自力でツールを選定できる ・経営陣も従業員も使いこなせる 業務プロセスごと依頼・DXも外部に依頼 DXによる業務課題解決を自力で 自社で選定・ 使いこなす ITに詳しい先進層 BPaaS向きユーザー ・SaaS導入の意思決定が困難 ・使いこなしが困難 マジョリティ市場 勤怠管理 労務管理 エンゲー ジメント タスク管理 プロジェクト管理 ドキュメ ント管理 • SaaSを選定し使いこなせるのは、ITに詳しい先進層のユーザーが中心 • 人口の3分の2以上を占めるマジョリティ市場のユーザーは、使い勝手が異なる多数のSaaSプロダクトを使い分けることは困難 • マジョリティ市場のDX実現には、業務プロセスごと巻き取り顧客に代わりSaaSを使いDXを推進するBPaaSが有効 代行する業務の中で SaaSを積極活用 20
  12. インキュベーション戦略におけるR&Dの考え方 • 当社グループが保持している独自のアセットやポジショニングを更に強化するための戦略を実行 • ビジネスチャット、BPaaSにつぐ、第三の非連続な成長の柱となる付加価値を創造する 顧客データの量的・質的拡大を行うこ とでマーケティング効率を向上させる 顧客データの拡張と マーケティングの進化 ビジネスチャット、BPaaSに続く新し

    い事業を創出する 第3の柱となるコア事業の創出 当社が保有する顧客アセットを生か し、プラットフォームであるビジネス チャットの収益最大化を目的に、AIお よびテクノロジーを活用 AI活用とプラットフォームの 収益最大化 非連続な成長の柱となる付加価値を創造・展開していく 22
  13. 第3の柱となるコア事業の創出 • ビジネスチャット、BPaaSに次ぐ、第3の柱となるコア事業の創出を行う • 当社の強みである「圧倒的に高価値なプラットフォーム」並びに「Techと人をハイブリッドした高い生産性のオペレーション」を活 用し、当社のビジョン・ミッションに合致した新規事業を創出する 当社ビジョンに合致した 新規事業の創出 圧倒的高価値な コミュニケーション

    プラットフォーム 教育 ・ 人材 福利 厚生 ファイ ナンス AI ビジネス チャット 受発注 音声通話 タスク管理 ビデオ会議 ファイル管理 採用 人事 決済 会計 労務 資金調達 電話代行 Chatwork アシスタント 助成金 データ ソリューション ビジネス Techと人をハイブリッドした 高い生産性のオペレーションで 本質的なDXを実現 23
  14. 24 長期ビジョン:ビジネス版スーパーアプリ Chatworkはビジネス版スーパーアプリへ スーパーアプリ = プラットフォーム化し、あらゆるビジネスの起点になるアプリ • ビジネスチャットは、他SaaSと比較して圧倒的に滞在時間が長く、プラットフォームとしての価値が高い • Chatworkはオープンプラットフォームとして、様々なサービスやユーザー同士の連携が容易

    BPaaSで業務提供 ドキュメント 管理 Web会議 タスク管理 プロジェクト管理 ストレージ エンゲージメント SaaSで業務効率化 CRM/SFA BPaaSで業務提供 人事評価 採用 電話代行 勤怠管理 労務管理 様々な経営支援 コアビジネスに注力できる環境 資金調達 助成金 請求管理 契約管理 決済 会計 福利厚生
  15. • ビジネスチャットは、業種や職種問わず、全従業員が業務時間中を通して使い続け るという特性を持つ • そのため、トラフィック量が膨大になる傾向 • 24時間365日止めることのできない、ビジネスにおける”インフラ”となるサービス =パフォーマンスとシステムとしての信頼性、どちらも高いレベルで担保する必要がある 高い非機能要件 利用ユーザーの多さ

    導入社数 ※ 2024年6月末時点 59.1万 登録ID数 705万 DAU 115.3万 現状のトラフィック量 www.chatwork.comのCloudFrontのメトリクス。 リクエスト量が現時点(※)で毎分106万ほど。 秒間約1.7万以上のリクエストをさばいている。 ※ 2024年2月時点 開発における特徴 27
  16. データストレージ / キャッシュ 実行基盤 検索サーバー メッセージングシステム モバイルアプリ Web UI API

    エンドポイント 開発における構成イメージ S3 Aurora DynamoDb ElastiCache 28
  17. 各組織と代表的な職種 32 ・経営企画 ・経営管理 ・人事 ・労務 ・広報 ・ブランドデザイナー ・ブランドディレクター ・エンジニア

    ・プロダクトデザイナー ・プロダクトマネージャー ・マーケティング ・セールス ・カスタマーサクセス BPaaS本部 ・エンジニア ・プロダクトデザイナー ・プロダクトマネージャー ・マーケティング ・セールス ・カスタマーサクセス ・カスタマーサポート コミュニケーション プラットフォーム本部 経営企画本部 ピープル&ブランド 本部 ※2024年4月時点 ・事業開発 ・マーケティング ・セールス ・アドミニストレーション インキュベーション 本部 コミュニケーション プラットフォーム戦略 BPaaS戦略 インキュベーション戦略 ・セキュリティエンジニア ・内部監査 ・事業企画 ・データエンジニア など  ・法務 ・総務 ・経理 ・コーポレートエンジニア CxO直下組織 コーポレート本部
  18. 「Chatwork」のプロダクト組織のこれまで 34 34 1. プロダクトの改善が進みづらい • 継続的に同じチームで機能改善・運用がしにくい(PJが完了するとチームは解散する) → ノウハウが溜まっていかない、部署間にボールが落ちやすい 2.

    コミュニケーションコストが高い • 様々な部署からの代表者の寄せ集めのため、前提の認識が揃っていない • チームビルドが難しい(都度チームを作るので) • PJが始まるたびにPJチームを作る必要があり、イニシャルコストが高い PJごとに各部署から代表者を集めたチームを作っていたが 2つの大きな運営課題があった
  19. MEMBER メンバーに聞いた"入社理由"と"これから"のこと アジャイルコーチ 有野 雅士 「サービスをリリースすることではな く、ユーザーに使い込んでもらい、ビ ジネスにつなげることがゴールであ る」そう感じたkubellのビジネスモデ ルと、幼い頃からビジネスに触れる環

    境にあった”商売人のDNA“が共鳴し、 kubellへ入社。今後は組織のためだけ でなく、ユーザーを幸せにするための アジャイルコーチとして、皆の助けを していきたいと考えている。 データエンジニア 三ツ橋 和宏 中小企業のDXを改善するという社会問 題に取り組んでおり、データ利活用の 先鋭化を問題解決のコア手段としてい るところが自身のキャリア志向に一致 したため入 社を決 意。日 本 企 業のDX ツールとして幅広く認知され社会基盤 の役割を果たしているところに魅力を 感じている。今後はデータ利活用をよ り推進できる仕組みを作りたいと考え ている。 テックリード 加藤 潤一 SaaSでScalaを活かせる企業を探してお り、既存システムをリプレイスする業務 に関わるのことのできるkubellへ入社。 世の中の仕事に欠かせないツールになっ た「Chatwork」を自分の手でよくして いきたいと考えている。技術的負債の解 消とkubellの事業拡大を支えるサービス 基盤を構築するPJを成功させるために 日々開発をしている。 38
  20. MEMBER メンバーに聞いた"入社理由"と"これから"のこと エンジニアリングマネージャー 原 孝治 ピープルマネジメントという役割を大 切に考えていることに共感しkubellへ 入社。情報共有の重要性や、組織の透 明性など、モヤモヤを取り除くために できることは沢山あり、マネージャー

    が働きかけることで、エンジニアのパ フォーマンスは大きく変わり、結果と して、事業の成長スピードも向上させ ることができると考えている。 プロダクトオーナー 都志 典晃 元々Scalaを利用している企業に興味が あり、採用技術と社員の人間性の両面で の魅力に惹かれkubellへ入社。ビジネス のインフラであるサービスであるため、 認証機能が安定して動作することで、 「Chatwork」がいつでも使えることを 目指している。今後はチームが最大パ フォーマンスを発揮できる環境を整えて いきたいと考えている。 スクラムマスター 折田 桃子 モバイルアプリ開発を専門でおこなう経 験豊富なエンジニアが多数在籍してお り、成長できそうな環境であることに魅 力を感じ入社。たくさんの方に利用頂い ているプロダクトだからこそ、多くの方 の働き方を変えられる可能性を秘めてい ると感じている。今後はさらに視点を上 げて、組織全体へのアジャイル導入にも 関わっていけたらと考えている。 39
  21. MEMBER メンバーに聞いた"入社理由"と"これから"のこと SRE 桝谷 花世 技術レベルの高さ、「みんなでプロダ クトをつくっている」という組織の一 体感に魅力を感じ、kubellへ入社。一 人ひとりが自主的に、創意工夫しなが ら開発に取り組んでいることが組織と

    しての生産性の高さにつながっている と感じている。インフラだけでなく幅 広い学びの機会を得ており、今後シス テムアーキテクチャデザインにも取り 組んでみたいと考えている。 ソフトウェアエンジニア 火村 智彦 関数型プログラミングに関心があり、 当時Scalaへの刷新プロジェクトを推し 進めていたkubellへ入社。より多くの 人がITの恩恵を受けられることを目指 し、ユーザーがITリテラシーを高めら れるように「Chatwork」の開発に取組 んでいる。「Chatwork」に足りない 領域へアプローチすることでサービス の発展に貢献したいと考えている。 フロントエンドエンジニア 末竹 大 ユーザー層の幅広さや、プロダクトと ユーザーの関わりの深さに魅力を感じ、 kubellへ入社。日々の改善が「お客様の 声」としてリアルに反応を受けられるこ とが面白い。「良いと思ったらとりあえ ずやってみる。もし失敗してもそれを次 に活かす」を歓迎してもらえる組織なの で、チャレンジできる場が非常に多い環 境だと感じている。 40
  22. イベント紹介(社内勉強会) • 月1で開催される、ランチ時間に行う テーマ自由なカジュアルLT • 発表は応募制で、持ち時間は1人あた り5分 • LTの腕を磨くため、連続で応募をする メンバーも

    • スクラムマスター、プロダクトオー ナー、フロントエンド、Android、 iOS、PHP、Scala、UXリサーチなど、 各種ギルドを形成し、自由参加の定期的 な勉強会を開催 • kubell 社 内 において、アジャイルに 関 する知見の横展開、勉強をするキッカ ケ作りを目指したイベント • 部署や職種問わず、発表や参加OK Online Online Online 社内の勉強会多数!業務時間中も自由に開催・参加可能 41 各種ギルド ランチLT会 Agile Tea Party ※一例
  23. イベント紹介(本部内交流) 42 • プロダクト戦略について、誰でも自由 に質問などができる対話の場 • フルリモート勤 務だからこそ、プロダ クトマネージャー・エンジニア・デザ イナーがディスカッションを行い、関

    係性をつくる取り組み • エンジニアやデザイナー、プロダクトマ ネージャーなど、様々な職種のプロダク トメンバーが集まり、チーム、組織、プ ロダクトに関わることの共有や発表をす る場(業務時間内に実施) • 半期に一度、本部全員が集まる場 • 本 部 としての 戦 略 の 話 から、 相 互 理 解のためのグループワークや本部内の表 彰なども行う Online Online Offline オープンドア Tea Bash 本部全体会 本部内の部署や職種を横断した交流機会も複数あり! ※一例
  24. 44 OFFICE 働き方 社員一人ひとりが目的に合わせて働く場所を選択 社員や組織のコミュニケーションや コラボレーションを生む場所 kubell「ワークプレイス」の考え方 オフィス 効率的に仕事を進める場所 HOME

    自宅 様々な用途に合わせて選択できる場所 WeWork 全国のWeWork ©WeWork ※全国(東京本社以外)のWeWorkは、一定の条件を満たした場合に利用可能
  25. 45 勤務体制、休日・休暇 ▪ 勤務体制:フレックスタイム制 ▪ 労働時間:8時間/日 ▪ メインタイム※:10時〜16時 ▪ 休憩時間:13時〜14時

    ※業務遂行の推奨時間帯のこと ▪ 土曜日、日曜日 ▪ 国民の祝日 ▪ その他会社が指定する日 ▪ 年次有給休暇(半日単位)※        ▪ フレキシブル休暇(1日分・1時間単位) ▪ リフレッシュ休暇(5日分・1日単位)※    ▪ 慶事休暇・忌引休暇 ▪ 生理休暇                    ▪ 育児休暇 ▪ 産前産後休業・育児休業            ▪ 介護休暇・介護休業 ※ 年次有給休暇・リフレッシュ休暇の付与日数は、入社月によって異なります ※ リフレッシュ休暇には”年次有給休暇5日以上の消化”などの付与条件があります 勤務体制 休日 休暇等
  26. 47 福利厚生パッケージ「BENTO」*1 ▪ リモートワーク環境貸与制度 会社から付与され るポイントを利用して、必要な備品のレンタルが可能*2 ▪ サテライトオフィス利用*3 ▪ ハイブリッド勤務手当

    ▪ ヘルシー部活制度 ▪ 外部カウンセリング・コーチング支援 ▪ 人間ドックオプション補助 ▪ インフルエンザ予防接種補助 業務環境のサポート 自身の健康維持のサポート ▪ ベビーシッター利用補助 ▪ 病児保育費の補助 ▪ 子育て支援サービスの利用補助 スポット保育や 託児所付きコワーキングスペース利用費用の一部を補助 ▪ ピアボーナス制度 ▪ 「学び、変わる」支援制度 書籍や記事からの インプットを補助する制度(購入額の50%/上限1万円) ▪ スキル取得支援制度 ▪ 社内勉強会開催支援制度 育児と”働く”を両立するサポート バリューを体現するサポート *1 その他、組織内コミュニケーションの補助制度(食事代補助等)などがあります *2 リモートHQを導入しています *3 育児・介護で自宅での就労が難しい場合など、利用には条件があります
  27. 各種リモートワーク備品 基本装備 (デスク、チェア、モニター等) PC周辺機器 (キーボード、マウス等) 創造的業務の支援用品 (ホワイトボード、デジタルノート等) 会議・商談・ウェビナー用品 (Webカメラ、マイク、照明等) グリーン

    (観葉植物、フェイクグリーン等) その他 (アダプタ、お役立ちアイテム等) リモートHQとは:リモートワーク環境構築サービス 生産性・健康の観点から、自身に最適なリモートワーク環境を整えられます。 サイトから 好きな商品を 選べる! 48
  28. 入社研修プログラム オンボーディング支援 入社後研修・サポート 49 ▪ メンター・エルダー制度 入社後3ヶ月間、メンター・エルダーが1名ずつ ついてサポートします ※メンターやエルダーとランチを行う場合の、ランチ補助の 制度などもあります

    ▪ 入社オンボーディング 入社日から5日間は、東京オフィスで対面で実施し ています。役員による会社のカルチャーや戦略の講 義、動画での社内システム研修、同期・社員との交 流などを行なっています。(配属後も定期的な研修 を行い、90日かけて、徐々に会社に慣れていただ くプログラムになっています) ▪ セールス研修(セールス・カスタマーサクセス) 入社後1ヶ月間、部署独自の研修プログラムを実施 しています 下記の他、CEO山本や役員による研修・交流機会などもあり、 新しいメンバーが安心して働ける仕組みづくりを行っています
  29. 評価制度(グレード制度) 52 全社グレード制度 (全社共通のグレード階層、給与テーブル) 全社で統一されたグレードの考え方や基準(全社グレード制度)をベースに、 各本部ごとに詳細な職務要件・能力要件などが設定されています インキュベーション 本部 BPaaS本部 コーポレート本部

    ピープル&ブランド 本部 コミュニケーション プラットフォーム本部 職務要件・能力要件 評価制度 職務要件・能力要件 評価制度 職務要件・能力要件 評価制度 職務要件・能力要件 評価制度 職務要件・能力要件 評価制度 ※図はイメージ
  30. 53 評価制度(グレード制度) エキスパートコース マネジメントコース Grade 期待役割定義 Grade 期待役割定義 E3 市場でも稀有な知識やスキルを持ち、その高度な専門性を活かし

    て事業の最重要テーマの戦略立案から推進、課題発見から解決ま で導く M3 会社の基幹事業・中枢機能の統括責任者、または経営陣の一員と して意思決定を行い、中長期的な業績と事業の成長に寄与する E2 業界内でトップレベルの高度な専門性を活かし、事業の主要テー マにおける戦略立案から推進、課題発見から解決まで導く M2 管轄部門のマネジメントを通じた組織成果が全社・本部戦略に大 きく寄与し、業績や事業の成長に貢献する E1 本質的な課題を発見し、高度な専門性を活かして解決まで導き、 本部・部門戦略に高い貢献をする M1 管轄部門のマネジメントを通じた組織成果において業績や事業の 成長に貢献する S3 自律的に業務を遂行でき、担当業務において結果責任を持つことができる S2 上長や同僚のフォロー少なく、自律的に担当業務を遂行できる S1 上長や同僚の指示通り、担当業務を遂行できる 役職や年齢にかかわらず、社員一人ひとりに期待役割を設定し、 グレードに応じて業務アサインや目標設定・評価を行っています ※グレードは半期ごとの考課にて決定。エキスパートコースとマネジメントコースは行き来可能です
  31. 給与テーブル 54 M3 S1 S2 M1 E1 M2 E2 E3

    S3 (万円) 給与テーブルはグレードに紐づいて設計され、全社公開されています
  32. 60 代表取締役CEO  山本 正喜 代表メッセージ プロダクトの力で「働く歴史」を変える 私が「Chatwork」をエンジニアとして開発した2011年。 それからビジネスチャットのパイオニアとして成長し続け いまでは社会インフラともよべるサービス規模となってきました。 ビジネスチャットは全業種・全職種の方が業務時間中ずっと使う

    唯一のSaaSです。その高いプラットフォーム性を活かし 私たちが次に目指すのは、ビジネスチャットをベースとした 「ビジネス版スーパーアプリ」という未来。 その実現にはまだまだやるべきこと、やりたいことが たくさんあります。プロダクトを通して「働く歴史」を変えていく。 ぜひ、共にその未来をつくっていきましょう!