$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CloudBuildで docker-composeとansibleを使っている話
Search
Ikuo Kumagai
October 01, 2019
Technology
1
1.4k
CloudBuildで docker-composeとansibleを使っている話
Google Cloud Build Day で発表
https://gcpug-tokyo.connpass.com/event/143453/
Ikuo Kumagai
October 01, 2019
Tweet
Share
More Decks by Ikuo Kumagai
See All by Ikuo Kumagai
プロダクト運用のCloudOps化に伴うジレンマ
kumagai19o
0
240
Ansible から Docker への実践記
kumagai19o
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
高品質と高スピードを両立させるソフトウェアQA/Software QA that Supports Agility and Quality
goyoki
7
1.2k
ポストモーテムレビューをブレームレスに運営し有効な改善アクションを引き出すために必要だったこと / What is needed to operate postmortem blamelessly and elicit improvement actions
yamaguchitk333
0
160
そろそろOn-Callの通知音について考えてみよう (PagerDuty編)
tk3fftk
1
310
Autonomous Database サービス・アップデート (FY25)
oracle4engineer
PRO
0
220
Oracle Database 23c新機能 #5 データベース・パフォーマンス関連新機能後半
oracle4engineer
PRO
1
130
マルチプロダクト、マルチデータ基盤での Looker活用事例 〜BQじゃなくてもLookerはいいぞ〜
gappy50
0
130
2024/11/29_失敗談から学ぶ! エンジニア向けre:Invent攻略アンチパターン集
hiashisan
0
320
総会員数1,500万人のレストランWeb予約サービスにおけるRustの活用
kymmt90
3
2.8k
sre本読んだ感想
pisakun
0
190
もう一度、 事業を支えるシステムに。
leveragestech
6
3.1k
間違いだらけのポストモーテム - ホントに役立つレビューはこうだ!
jacopen
5
930
日本全国・都市3D化プロジェクト「PLATEAU」とデータ変換OSS「PLATEAU GIS Converter」の公開
nokonoko1203
3
320
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
154
24k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
269
27k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
520
39k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.3k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
327
38k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
27
5.3k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
79
8.7k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
169
14k
Designing for Performance
lara
604
68k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
247
1.3M
Transcript
CloudBuild 内で docker-composeと ansibleで buildとCIしている話 1
AXLBIT Inc. • 開発環境でのみGCPを利⽤しています。 • 先⽉のBuild Timeは24,871.67 minutes です 弊社の状況
2
AXLBIT Inc. • Ansible playbookで環境構築が⾃動化されている既存の 運⽤プロセスがあった。 背景(Cloud Build 以前 )
3 Deploy anywhere! No problem!
AXLBIT Inc. • Ansible で DockerコンテナにDeployして commit • OS初期状態のコンテナにAnsible で
Deploy • できたコンテナをイメージ化 Step1 Docker Image Build 4 デプロイ via Docker イメージ化 動作環境 コンテナ docker commit
AXLBIT Inc. • 最初はAnsible実⾏時のOSの初期状態だけを作成 • AnsibleからOSの初期設定をしている部分などはここに いれる } Yum update
& reboot -> 最新のOSイメージを使ってリビルド } タイムゾーンの設定、localeの設定 … Base のDockerfileには最低限だけ 5 FROM centos:7 RUN yum -y update ¥ && yum -y install epel-release ¥ && yum -y update ¥ && yum -y install initscripts MAKEDEV git bc ansible syslog¥ && yum install -y yum-utils device-mapper-persistent-data lvm2 ¥ RUN localedef -v -c -i ja_JP -f UTF-8 ja_JP.UTF-8; echo ""; env LANG=ja_JP.UTF-8 RUN unlink /etc/localtime RUN ln -s /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime WORKDIR /root/deploy ENTRYPOINT ["/root/deploy/init.sh"]
AXLBIT Inc. • AnsibleでDockerにDeployするからといって、初期イ メージにSSHをインストールしなくて良い。 } Hosts で ansible_connection=docker とすればDockerコマンド
でデプロイ Ansible Docker Connection 6 [axlgear] axlgear ansible_connection=docker #Ansible 実⾏環境でDockerコマンドを実⾏した時に接続される環境のdockerコンテナを指定
AXLBIT Inc. • VM内でAnsible 実⾏をコンテナで実⾏ } -> イメージ作成 docker-composeでansible実⾏ 7
デプロイ via docker 動作環境 コンテナ 動作環境 コンテナ VM
AXLBIT Inc. • Docker composeと ansibleが実⾏できるイメージ作成 } CloudBuildersイメージには Ansible⼊っていないので⾃作 ⾃作
docker-compose & ansible イメージ 8 FROM centos:7 RUN yum -y update ¥ && yum -y install epel-release ¥ && yum -y update ¥ && yum -y install initscripts MAKEDEV git bc ansible syslog¥ && yum install -y yum-utils device-mapper-persistent-data lvm2 ¥ && yum-config-manager --add-repo https://download.docker.com/linux/centos/docker-ce.repo ¥ && yum install -y docker-ce ¥ && yum check ¥ && curl -L https://github.com/docker/compose/releases/download/1.21.0/docker-compose-$(uname -s)-$(uname -m) - o /usr/local/bin/docker-compose ¥ && chmod +x /usr/local/bin/docker-compose RUN localedef -v -c -i ja_JP -f UTF-8 ja_JP.UTF-8; echo ""; env LANG=ja_JP.UTF-8 RUN unlink /etc/localtime RUN ln -s /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime VOLUME /var/lib/docker EXPOSE 2375 WORKDIR /root/deploy ENTRYPOINT ["/root/deploy/init.sh"]
AXLBIT Inc. • docker-compose.yml [Tips] イメージ作成の⾃動化 9 version: '3' services:
deploy: # default global_env link to .env # if you change local_env 'ln -s local_env .env' image: ${DEPLOY_BASE} command: ./${DEPLOY_COMMAND} common.conf difference-gear-base.conf environment: - COMPOSE_PROJECT_NAME=${COMPOSE_PROJECT_NAME} - DAEMON=${DAEMON_FLG} volumes: - ./:/root/deploy:z - /var/run/docker.sock:/var/run/docker.sock - ~/.ssh:/root/host_keys:ro - ../settings:/root/work/:Z - ../dep-opt:/opt/:Z gear-body: #image: ${GEAR_BASE} #volumes: # - ../opt:/opt/:Z image: ${DEPLOYED_GEAR} #デプロイ済みイメージを使う場合 volumes: - ../work:/root/container #デプロイ済みイメージを使う場合のファイル共有⽤ ports: - "443"
AXLBIT Inc. ここでCloudBuild とかやってた。 10
AXLBIT Inc. • VM内でAnsible 実⾏をコンテナで実⾏ } -> イメージ作成 docker-composeでansible実⾏ 11
デプロイ via docker 動作環境 コンテナ 動作環境 コンテナ CloudBuild
AXLBIT Inc. • docker-composeで構築対象イメージを起動 } -> その後 ansibleイメージを実⾏ とりあえず構築をCloudBuild化 12
- name: 'gcr.io/sixth-hash-162208/deploy-base' env: - 'COMPOSE_PROJECT_NAME=buildimage' - 'BRANCH_NAME=$BRANCH_NAME' entrypoint: 'bash' args: - '-c' - | set -xe #これは各test-addon側のファイルを置く cp /root/.ssh/* $_CLOUD_BUILD_DIR/.ssh/ cd $_CLOUD_BUILD_DIR/makeimage docker-compose up -d gear docker-compose up --exit-code-from deploy deploy volumes: - name: 'ssh' path: /root/.ssh - name: 'gcr.io/cloud-builders/docker' entrypoint: 'bash' args: - '-c' - | _imagetag=$$(echo gcr.io/${PROJECT_ID}/gear_$$_localrepo:$$_branch) echo "tag: $$_imagetag" docker commit buildimage_gear_1 $$_imagetag docker push $$_imagetag
AXLBIT Inc. • ⾃動テスト実⾏のためのベースイメージとして • 開発者にGCEのテンプレート共に渡す • 社内のデモ環境としてGKE上で起動 作ったイメージを何に使っているのか 13
AXLBIT Inc. • Cloudbuild.yamlをリポジトリの外に置きたい。 } Buildやテストのプロセス修正時に本筋の commit log が汚れる }
実⾏プロセスは極⼒別リポジトリのShellにおいて、都度pull • プルリクがあるときだけ実⾏したい } Envファイルにマージターゲットのブランチを記載しGithub API でプルリクの存在チェック。あるときだけ実⾏ ▪ -> いまは プルリク連携できるらしいと。。 • これまでの最⻑Buildは13時間、、 } かなり無駄遣いしている感 悩んだことと対応してきたこと 14